7356 |
FBIも使っている嘘を見抜く6つの方法 |
はくぶん |
2017-12-30 13:52:37 |
実際にFBIで使われている、嘘をついている人間を見抜く方法なのだそうだ。
嘘をついている人間には、以下の6つの特徴のどれかが現れるらしい。
1)微動だにせず話す
自然に会話をしているなら、手や顔に動きがあり、表情にも変化があるもの。
どこも動かさずに硬直したまま話す人は、何か隠し事をしている可能性が高い。
2)手で口元を隠しながら話す
深層心理の中に、自分の正体を知られたくないという思いがある。
それ以上会話を続けたくないということの表れ。
裁判で嫌な質問をされた時、よく隠すのが胸や喉と言われている。
人は何か後ろめたい事がある時、体の何処かを隠しながら話す。
3)瞬きが増える
嘘をついている時、真面目な人間は目を反らし、ずる賢い人間は堂々と目を合わせて来る。
しかし、どんな人間でも瞬きの回数だけはコントロールできない。
嘘をついている時、瞬きの回数は普段より圧倒的に多くなる。
4)聞かれてもいないことを話し始める
嘘をついている人間は、その内容に信憑性の無いことを知っているため、相手の信用を得ようとして、聞いていもいない内容を勝手にどんどん話し始める。
色んな事を喋れば、相手を煙に撒いて誤魔化せるという心理状態に陥っている。
5)言葉が出て来なくなる
嘘をついている時は、精神的に大きなストレスが掛かっている。
唾液の分泌が抑制され、その結果、言葉が出て来なくなる。
唇を噛んだり、異様に唇を舐めたりするのも、精神的ストレスの表れ。
6)怒る
嘘が見抜かれそうになると怒る人間がいる。
怒れば見逃してくれるだろう、その場を誤魔化せるだろうという心理状況がある。
必ずしも全ての人間、全ての場面に当てはまるとは限らないが、FBIも使っているくらいだから、一つの目安として覚えておいてもいいのではないだろうか。
|
メッセージ文字数:738/769 |
|
7355 |
久し振りの長時間爆睡 |
はくぶん |
2017-12-24 21:20:26 |
もの凄く爆睡した。
昨夜は多分2時か3時に寝床に就いたんだと思う。
途中で何度か目覚めた時はあったが、布団から出ることもなく、いつの間にかまた夢の中へ。
そんなことを繰り返して、さっきようやく起きた。
結局17時間くらい寝たんだろうか。
最近は長くてもせいぜい6時間や7時間しか寝られなかった。
疲れている時でさえも、そんなものである。
昔は18時間寝ることも珍しくはなかったが、歳のせいで、もうそんなに寝ることは出来ないんだなと思っていた。
しかし、それは歳のせいではなかったことが証明された。
今でも条件さえ合えば、昔と同じくらい寝られることが分かった。
心が満足し安心していれば、長時間の睡眠は不可能ではないことが分かった。
今までも、もっと長い時間寝られる時はあったのだろう。
しかし、心の状態が、それを妨げていた。
それは虚しさだったのだろうか。
それは寂しさだったのだろうか。
そういったものの集合体だったのかもしれない。
昨日、一番必要なものをもらったような気がする。
それが何であるか、はっきりとは分からない。
何気ない会話、仕草、表情から、自分が何かを汲み取ったのかもしれない。
相手はただ自然体でいただけ。
派手な言葉も、派手な仕草もない素の状態。
その中から、俺が何かを感じ取ったのかもしれない。
相手の中にある、最も大事な何かを。
ありがとうと言いたい。
助けてくれてありがとうと言いたい。
そして、この状態がずっと続くことを祈りたい。
外は雨が降っている。
雨のクリスマスイブ。
今夜は年賀状を書き上げるとしよう。
自分が決めた予定を滞りなくこなしていくことは、気持ちのいいものである。
そして、それが明日に繋がっていくことを願う。
|
メッセージ文字数:699/732 |
|
7354 |
Skypeを入手する? |
はくぶん |
2017-12-06 20:57:22 |
Skypeを入手
上記は、マイクロソフトのSkypeインストールサイトである。
一見すると何の変哲も無い普通の光景だが、下の方へスクロールしてもらいたい。
ユーザーレビューが見えて来るだろう。
そこに書き込まれた内容が凄い。
ざっと眺めてみても、ほぼ全てが酷評である。
マイクロソフトもマイクロソフトである。
それらを削除もせず、掲載し続けている寛大さも凄いが、同時に、これだけ酷評されながら、改良もせずに配信し続けている神経の図太さも大したものだ。
平和ボケという言葉があるが、大名商売ボケしてしまっているのだろうか。
酷評を見ていると、旧バージョンまでは使い勝手の良いアプリだったのだろう。
自分も職場でたまに使うが、この新バージョンはインストールしていない。
と言うより、ユーザー権限に切り替えないとインストールできないので、放置している。
というわけで、色々不具合の多い新バージョン。
一体何のためのアップグレードなんだ?
|
メッセージ文字数:402/515 |
|
7353 |
国民審査で罷免を |
はくぶん |
2017-12-06 20:44:15 |
最高裁で今日、NHK受信料の支払い義務は合憲との判決が示された。
この判決を下した裁判長は寺田逸郎。
最高裁は、国や政府に有利な判決しか下さない。
こんな不公平な公的機関など必要ない。
この裁判長の名前を、ぜひ覚えておいてもらいたい。
そして次回の国民審査で、この名前の上に国民全員で×を付けてやろう。
国民の味方にならない裁判官など、国民には必要ない。
|
メッセージ文字数:171/180 |
|
7352 |
真夜中の独り言 |
はくぶん |
2017-12-06 01:49:06 |
昨日から一気に寒くなった。
10℃以上あった最高気温が9℃。
そして、そんな寒さは、昨日だけではなく、今日も続きそうである。
確かにあと3週間すればクリスマス。
大阪でもホワイトクリスマスは珍しくないので、この時期にこれくらいの寒さになっても不思議ではない。
しかし、明日の天気予報を見ると、最高気温9℃、最低気温4℃である。
これは年末年始あたりの気候なのではないだろうか。
寒いのは本当に嫌いなのだ。
雨も嫌いなのだが。
日本人は、死ぬ時は畳の上でとか、家族に囲まれてとかいうシチュエーションが理想のようだが、俺は昔から死ぬ時は、ステージの上で死にたいと思っている。
自分の一番好きな事をしている最中、最も興奮と感動を味わいながら死ねるのが、最高に幸せな最期だと思っている。
もう長年ステージには立っていない。
しかし、あの場所ほどスリリングでエキサイティングな場所は他に経験したことがない。
今、もう一度あの場所に立ちたいと思う。
平凡な毎日に寂しさを感じる。
自分が置き忘れて来たものがあるような気がして。
未だに前に進めない自分がいるような気がして。
今、もう一度あの場所に立ちたいと思う。
最期の日に、そこに居るためにも。
|
メッセージ文字数:499/519 |
|
7351 |
西京極直行 |
はくぶん |
2017-11-28 09:16:25 |
今朝は、京都の西京極へ直行。
先方社内で、客先へシステム入れ込み前の事前確認。
今日で3回目。
事前確認自体はもっと回数を行なっている。
つまり、必ずしも俺が参加する必要のない工程なのである。
事実、春から秋までは、一度も参加していない。
それがここに来て急に参加することになった背景には、俺がそのシステムの核になる機能を作り始めたという経緯が関係しているだろう。
普通、システムの仕様はPMが決める。
この案件で言えば、今日俺と一緒に行く上司だ。
そして、今までは確かに彼が決めていた。
しかし、自分より俺の方がアイデアに長けていることを知っている彼は、俺が制作担当になるや否や、全ての仕様を俺に決めさせている。
そして、あまり具体的に詳しく仕様を把握していない状態で、この事前確認に臨むことになるため、もし何かあった場合に備えて、必ず毎回俺を同行させるのだ。
この案件も来年の1月には終わる。
追加機能のラッシュだったこの2ヶ月。
その全てを俺が作った。
このグローバル企業の工場システムの一部は俺が握っている。
俺の指先一つで、この工場は混乱に陥る。
それは堪らない優越感である。
小間使いのように扱われると言われるシステム業界。
そんな無礼なことは、俺が許さない。
|
メッセージ文字数:517/538 |
|
7350 |
今朝の通勤 |
はくぶん |
2017-11-27 09:40:59 |
いつもより家を出るのがちょっと遅くなり、いつもの朝の通勤電車に乗れなかった。
その時間は、通勤ラッシュもそろそろ終わりかけで、どの電車も空いているだろうと思ったら、電車の間隔が長くなるせいで、座席は満員状態。
仕方なく乗ってはみたものの、車内は人ゴミで暑く、汗をかいて来た。
朝の電車で座るために、わざわざ出勤時間を遅くしているのに、これでは意味がないと思い、途中下車。
会社に少し遅れる旨のメールを送り、逆向きの電車に乗車。
どこまで戻ろうか考えたが、この際、絶対座れる駅までと思い、始発駅まで戻ることにした。
いつもの最寄駅は始発から三つ目なので、そんなに極端に戻るというわけではない。
今、始発からの電車に座っている。
会社に着くのは約1時間遅れだろうか。
しかし、この時間の電車と言えども、最寄駅を過ぎると、座席は全然空いていない。
車内にはサラリーマンらしき人間が何人も見える。
もう既に9時は回っている。
一体お前ら何時出勤なんだよ。
|
メッセージ文字数:411/425 |
|
7349 |
明け方に一言 |
はくぶん |
2017-11-24 04:27:59 |
中途半端な時間にうたた寝して起きた。
もうひと寝入りしようと思うが、すぐには眠れなさそうだ。
その場の反論など、大した事ではない。
要は、どれだけ深く、そいつの心に突き刺さったかだ。
大阪トンテキはよく行く。
以前は天満駅のすぐ側の店に行っていたが、最近は梅田の泉の広場の横にある店に行っている。
トンテキの店というと、殆ど男性客ばかりで、女性客といっても必ず男連れで、女性同士や女一人で入って来ることなど先ずない。
しかし先日、その先ずない事に遭遇した。
女性が一人で入って来て、男性客に混じってカウンターに座る。
店員が気を利かせて、テーブル席も空いていると薦めても、カウンターでいいとの返事。
注文のトンテキ定食が運ばれて来ると、豪快に、そして美味しそうに、肉もご飯も口一杯に頬張ってもりもりと食べる。
男顔負けの食べっぷりなのだが、決して下品ではない。
それどころか容姿端麗、全身に品の漂う美人さんなのである。
久し振りに魅力的な女性に会った。
とても爽快な気持ちにさせてくれた。
一人でやよい軒に入るのも平気。
そんな女の子のブログ記事を読んで、その女性の事を思い出した。
俺にとって“いい女”とは、そういう女性のことである。
そういう女性が、いつも横にいてニコニコしていてくれたら、もう何も言うことはない。
|
メッセージ文字数:541/562 |
|
7348 |
鶴見リーファ |
はくぶん |
2017-11-15 08:48:36 |
鶴見緑地にあるイオンは、確かオープン以来ずっと鶴見リーファという名前だったはず。
しかし、最近のネットを見ると、イオンモール鶴見緑地となっている。
名称を変更したのだろうか。
そんな告知はなかったような気がする。
鶴見緑地が付いているので、今の呼び方でも違和感はない。
しかし、他人と話す時、鶴見リーファじゃ通じないこともあるかもしれない。
ネットで鶴見リーファと調べれば、ちゃんとイオンモール鶴見緑地と出て来るので、その辺は問題ないのだろうが。
イオンはいつからか、イオンモール+地名、という風に、全ての店舗の名称を統一したようだ。
分かりやすさからすれば、それで良いのかもしれない。
|
メッセージ文字数:285/295 |
|
7347 |
調子の悪い機械類 |
はくぶん |
2017-11-12 23:56:02 |
受験生は、自分のペンが床に落ちただけで、自分が受験に落ちるんじゃないかと気にする。
しかしそんな時、ペンがお前の代わりに落ちてくれたんだ、と説明すると、なぜか皆その説明に納得する。
家の機械類の調子が悪い時、俺はかなりイライラする。
機械というものは、俺の召使だと思っているので、常にスムーズに動いて当たり前なのである。
それが俺に迷惑を掛けるが如く調子が悪いなとどいうことは、到底許されないことなのだ。
しかし、上記のペンの説明を、この機械類の調子の悪さに当てはめれば、次のような解釈も可能だということに、最近気付いた。
家の機械類の調子が悪いのは、お前の身代わりになってくれたからだ。
お前の体調が悪くなる肩代わりをしてくれたんだ。
お前が今、健康でいられるのは、そのPCやHDD、エアコンやコンポが、お前の身代わりとなって調子が悪くなり、最悪、壊れてもくれたからだ。
家の機械類の調子が悪いのは、お前の邪魔をしているどころか、むしろ身を挺してお前を守ってくれている証拠なんだ。
その機械類がお前の周りに無かったら、お前はどうなっていたか分からない。
こう考えるようになって、機械類が調子悪くなっても、以前ほどイライラしなくなった。
機械類がちゃんと動いてくれないことは、困ったことには違いないが、その原因が自分自身にあると考えることによって、調子の悪い機械でさえも仲間であるかのように思えて来るから不思議だ。
シェイクスピア曰く、
世の中は考え方次第で、どうにでもなるものだ。
|
メッセージ文字数:627/646 |
|
7346 |
あいつの言葉 |
はくぶん |
2017-11-03 07:59:15 |
昨晩、高校時代の同級生と飲んだ。
地味な奴で、話す内容もごく普通。
俺がハッとする言葉など、そいつの口から聞くことはないと思っていた。
「相対的に見るな。絶対的に見ろ」
俺の話を聞いていて、そいつは俺にそう言った。
他人と自分を比較する。
俺の話の中に、そういう要素を感じ取ったのだろう。
若い頃、俺は自分を誰とも比較しなかった。
人は俺を誰かと比較したかもしれないが、俺は他人との比較とは無関係に生きていた。
それは自分の中に理想というか基準というか、そういう絶対的な形があったから。
他人と競い合ったところで、その形を実現できるわけではない。
他人が自分に対して、どれだけ高評価を与えようと、その形が実現できていなければ、満足など微塵も感じない。
逆に、その形を実現できれば、他人が自分をどう低く評価しても、自分は満足だったのである。
つまり、自分自身の満足は、自分の目標が達成できたかどうか。
その一点に掛かっていたのである。
自分では、その姿勢は、若い頃からずっと変わっていないと思っていた。
しかし、昨晩の俺の話の中で、あいつは俺の中に、比較を意識して生きている姿を感じ取ったのだろう。
社会に出ると、自分の理想の形は、単なる自己満足と批判されることもある。
そしてそれは、純粋な客観的視点ではなく、妬みや劣等感に立脚している場合もある。
いずれにせよ、どれだけ理想の形を実現したかではなく、どれだけ結果を残したかである。
結果とは売り上げであり利益である。
どんなに汚い手を使っても、どれだけ姑息に立ち回っても、結果を残した者が評価される。
そんな中でずっと生きて来て、理想の形を実現することでしか満足できなかった俺が、知らず知らずの内に、他人との比較という果てしない泥沼の中に足を突っ込んでいたのだろう。
しかし、それで満足が得られたか、と問われれば、答えは否である。
他人との比較は、どこまで行ってもゴールはない。
どちらかが辞めるという終わりはあるが、ゴールはない。
それに対し、理想の形を実現していた頃は、常に大きな満足があった。
それは明確なゴールがあったからだ。
自分が定めたゴールだから、常にそれは明確だ。
今確かに思うことは、満足する機会が少なくなった。
そして、今でも残っている自分の理想を追いかける場面、時間。
やり遂げた時には満足が残る。
しかし、そんな瞬間は、日常のごく一部に限られてしまっている。
あいつはそれを、俺の話から何となく感じ取ったのだろう。
だから正確には、こう言ったのだろう。
お前の日常を一つも相対的に見るな。日常全てを絶対的に見ろ、と。
あいつは何故か俺の可能性を知っている。
しかし、いつもありふれた言葉で、ありふれた事しか喋らない。
だから、俺の心には殆ど響かない。
昨晩のあいつの言葉には、真実を語る者だけが持つ迫力と説得力があった。
相対的に見るな。絶対的に見ろ。
もう一度、高校時代の自分に返ってみようと思う。
|
メッセージ文字数:1197/1243 |
|
7345 |
劣等感 |
はくぶん |
2017-10-27 05:25:12 |
頭の良い人間というのは、それだけで片付けられてしまい、人間性に踏み込まれることは少ない。
何を恐れているのか。
ただ周りの人間より何かに秀でていただけ。
人間じゃなくなったわけではない。
その者より人間性で劣る頭の良くない人間も多数いる。
しかし、そういった者達は、少なくとも人間性には踏み込まれている。
日本人の勉強に対する劣等感は、そこまで深刻で根深いものなのか。
|
メッセージ文字数:178/184 |
|
7344 |
運命として |
はくぶん |
2017-10-21 20:08:27 |
お前が変えることも出来るし、俺が変えることも出来る。
ちょっと何かこだわりを捨てれば、お互いに、そんなに難しい事ではない。
しかし、それでもどちらも変えることが出来ないのなら、それは一つの運命として受け入れるしかない。
お互い、こだわりを少しも捨てることの出来ない者同士が出会ったという運命として。
相手のため、自分のため、未来のため、そのどれか一つのためにも、こだわりを捨てられない相性が出会った運命として。
|
メッセージ文字数:201/205 |
|
7343 |
望みを叶えてやったのに |
はくぶん |
2017-09-21 00:24:22 |
絶対に実現しないと確信しているからこそ、こういう事がやってみたい、という奴がいる。
本当はやりたくもないのに、やってみたいと言う奴がいる。
そういう奴に、俺が実現してやった。
そうしたら、案の定、やりたいなどと二度と口にしなくなったどころか、一度もそれに手を着けようとさえしなかった。
さあ、実現したぜ。
ずっとやりたいって言ってたじゃないか。
自由にやっていいんだ。
全部お前が決めていいのさ。
別に俺のテストパターンなんか使わなくたっていいんだよ。
自由に決めていいって言ってるのに。
なぜ俺のテストパターンしか使わないんだよ。
俺が折角お前の望みを実現してやったのに。
はじめから分かっていたよ。
実現しないから言っていたんだよな。
ところが実現してしまったから戸惑ったんだよな。
本気じゃなかったんだもんな。
そう言った手前、どう体裁を保てばいいか、困惑したんだよ。
そういう奴は確かにいる。
|
メッセージ文字数:383/404 |
|
7342 |
台風18号 |
はくぶん |
2017-09-17 11:29:40 |
大型台風18号が日本を縦断すると言われるこの3連休。
中日の今日は、台風が九州へ上陸する日だ。
大阪の天気予報は暴風雨(雨で暴風を伴う)。
しかし、実際には雨は全く降っていない。
2時間くらい前には、陽も射していた。
雨雲レーダーを見ても、現在の近畿地方には雨雲の欠片もない。
空は雲で覆われているが、どうやらそれは雨雲ではないようだ。
この天気はいつまで続くのだろうか。
雨雲レーダーではそうなっていても、いつ雨が降って来るか分からないので、外出は控えていた。
しかし、昼以降もこんな調子なら、百均で買いたい物があるため、出掛けようかとも考えている。
出掛ける段になると雨が降り出す俺と大阪の相性。
今日は待っても止まない暴風雨なだけに、その見極めは重要である。
|
メッセージ文字数:321/334 |
|
7341 |
大人買い |
はくぶん |
2017-09-05 09:02:44 |
大人買いという言葉がある。
商品を箱やケースでまとめ買いすることを指すようだ。
しかし、こう呼ぶことに違和感がある。
店に入って、メニューをまとめて一気に大量注文する。
それを大人注文とは呼ばない。
むしろ子供っぽい行動だと言われるだろう。
なぜ?
大人買いと何が違うのか?
中国人が秋葉原などで電気製品を大量に買う。
それを爆買いとは言うが、大人買いとは言わない。
やっている事は、どちらも大量のまとめ買い。
中国人だから爆買い?
確かに日本人には爆買いは使わない。
必要な時に必要なだけ。
それが大人の行動なのではないか。
何でも大人と付ければいいと思ってる日本人。
所詮、日本人の使う大人という言葉は、その程度なのである。
|
メッセージ文字数:298/317 |
|
7340 |
久々のスパム紹介、その2 |
はくぶん |
2017-09-03 14:25:59 |
そして、2通目。
【タイトル】【訃報】息子の親友が自殺しました
【送信元】クリス岡崎 <*****@kddinet.com>
【本文】
息子の親友が自殺しました
デパートの屋上から
息子の目の前で
飛び降りてしまいました
今、日本は世界一
若者が自殺する国だという事実を
あなたはご存知ですか?
そして彼らの自殺の最大の理由は
「今の大人たちのようになりたくない」
という、あまりにも辛辣な理由であることを
知っていますか?
若者だけではなく
中高年の自殺も今急増している
世界ではそんな日本を
「絶望の国」なんて呼ぶ人たちがいるのを
あなたはご存じですか?
これは、何とかしなければならない
その思いからこの度
世界の上位1%の富裕層たちの協力を得て
「子供が憧れるような成功者を
日本に量産するプラットフォーム」
を創設することにしましたので
こちらをご覧ください
⇒ http://shibuyo109.com/r16/1ocjn.php?cs=LmFgzQyGzQig8hRRzMo5JQ81zmLuL0kb
アンソニーロビンズ、ロバートキヨサキ
ジェイエイブラハムといった
世界の大成功者たちと深い親交を培ってきた
「私にしかできないプロジェクト」です
≪PR≫貴方の将来に関するアンケート(謝礼金20万円)
→ http://shibuyo109.com/r16/1ocjn.php?cs=JQ81zmLut0yEzm238a8u8mrR8QPczQkm
配信停止http://shibuyo109.com/r16/slx.php?cs=t0yEzm2M8M81z0kRzMF58Eym8QoE8ibb
【総評】
実在の人物からのスパムである。
もちろん本人から来たものかどうかは分からないが、クリス岡崎という人物は確かに実在する。
ネットで検索すると、関連記事は腐るほどヒットするのだが、それらを見ていると、何とも怪しい人物という印象である。
メールアドレスがあまりにリアル過ぎるので、成りすましの場合を懸念して、一応ID部分は伏字にした。
内容は実話だろうか、それとも創作。
いずれにせよ、ちょっと興味を引く内容ではある。
だからと言って、リンク先をクリックする気にはならないが、こういう内容なら、メルマガ配信してもらいたいくらいである。
そう思う程、スパムという意図から遠くかけ離れているように見える内容である。
|
メッセージ文字数:953/1032 |
|
7339 |
久々のスパム紹介、その1 |
はくぶん |
2017-09-03 13:45:33 |
久し振りに興味を引くスパムが来たので、2通紹介しておく。
まずは1通目。
【タイトル】債権移行通知
【送信元】xpelevwajg@wnzguiojynzrfvciptpx.com
【本文】
債権移行通知
平成29年9月1日
債権譲渡通知会社(運営会社)
DTI Services, Inc.
(以下「DTI」または「当社」)
通知人
ストラテジック・デシジョン・イニシアティブ株式会社
Strategic Decision Initiative, Inc.
担当行政書士 竹尾光弘
冠省
早速ですが、当職は、債権譲渡通知会社より依頼を受け、行政書士法第1条の3第2項に基づき、本書面を作成しましたので、送付致します。
当社は、貴殿に対し有料コンテンツの未払い金の弁済方法を以下のように定めて貸し渡しました。
すでに相当な期間が経過しているにもかかわらず、貴殿からは未だ全く返済がなされておりませんし、誠意ある回答どころか、居所も明かさず、着信拒否をするなど、現在まで、何らの連絡すらされないままとなっており、当社の善意を踏みにじる、あまりに不誠実な態度であると言わざるを得ず、当社は貴殿に対して、強い憤りを感じております。
有料コンテンツ登録データ、有料コンテンツ使用のデータ等、証拠はすべて揃っております。
つきましては、今般、当社は貴殿に対し、本書面を以って、以下のとおり申入れ致します。
つきましては、今般、当社は貴殿に対し、本書面を以って、以下のとおり申入れ致します。
【要求】
1 有料コンテンツ運営会社に対しての未払い金を、本書面到着後3日間以内に支払い請求を通知致します。
2 期日の猶予を希望する場合には具体的な返済可能期日を文書にて回答下さい。
3 本件が解決するまでの間、回答や連絡事項はすべて書面のみといただき、電話・メール、手紙、訪問、その他、方法の如何を問わず、直接の折衝はご容赦下さい。
なお、もしも弁済意思があり、分割払いを希望されるという場合には、新たに連帯保証人を用意され、公正証書の作成する、などの適切な保全措置を講じることを条件として、検討する用意があることを付記します。
ただし、上記期間内に送金がなされず、何等の誠意ある回答も頂けない場合には、弁護士に一任の上、訴訟や仮差押え、その他の法的手続に移行する覚悟でおります。
また、訴訟の場合には、別途、遅延損害金や訴訟費用等も付加されることになりますので、ご承知おき下さい。
早々
※ こちらの通知内容に見覚えがない、現状こちらの有料コンテンツのご利用がない方、今後ご利用をされない方、有料コンテンツの登録はしたけれど実際にご利用がない方は会員削除申請を運営会社に提出及び和解申し立て、交渉いただくよう協力いたしますのでお早めにご連絡ください。
以上
■■■■■■■■■■■■
お問い合わせ
ストラテジック・デシジョン・イニシアティブ株式会社
Strategic Decision Initiative, Inc.
担当行政書士 竹尾光弘
電話番号 03-6907-2741
■■■■■■■■■■■■
【総評】
何が興味を引いたかと言うと、初見では公式文書っぽく見える、割としっかり書けた文章である、という点である。
大体こういう債権取立て詐欺スパムは、学の無い低能な人間が書く事が多いため、幼稚な文章表現のオンパレードになりがちなのだが、その点、このスパムは、初見での「また馬鹿からかよ〜」といううんざり感が無い。
隅々に細かな粗は散見されるものの、全体として、丁寧な仕上がりとなっている。
ただ、大事なことだから2回書いたのか、重複している一文がある。
こういうメールを送る際に最も大事な確認という作業を怠ったという点で、ちょっと残念である。
もう1点残念なところは、送信元のメールアドレスである。
見た瞬間スパムと分かるこういう適当な文字の羅列アドレスは、如何に本文が素晴らしい出来栄えであったとしても、これだけで信憑性は地に落ちる。
今後気を付けてもらいたいポイントである。
とはいうものの、全体を通して嫌味がなく、若干弱腰な印象さえ受けるこの内容に、スパムであるにも関わらず、あまり反感を覚えないのは気の迷いだろうか。
いずれにせよ、この調子で益々精進し、灰レベル、いや、ハイレベルなスパム詐欺師として楽しませてくれる今後に期待したい。
尚、このメールの通知人として記載されている“ストラテジック・デシジョン・イニシアティブ株式会社”は実在の企業であり、立派なウェブサイトも存在する。
そして、その“お知らせ・コラム”には2017年9月1日付けで、こう記されている。
ニュースリリース 2017年9月1日
|
メッセージ文字数:1932/2052 |
|
7338 |
二つの怒り |
はくぶん |
2017-08-29 14:58:34 |
また北朝鮮がミサイルを撃ったようだ。
今度は北海道を越えて、太平洋に着水したと。
以前にも日本を飛び越える発射があった。
日本政府や総理大臣は、それに対して色々コメントを発するが、それ以降の北朝鮮に対して、何の効果もない。
断固抗議しても、国連に訴えても、怒りを表明しても、全て無駄なんだよ。
何をするか、何をしたかは関係ない。
お前たちに言いたい事は一つ。
撃たせるなよ。
撃たれるなよ。
思い上がった北朝鮮に思い知らせてやれよ。
世界一の科学技術国をなめたらどうなるか、身を以て思い知らせてやれよ。
核ミサイル1万発打ち込んで、ゴキブリ1匹生きていないくらい、破壊し尽くしてやれよ。
生き物も住めない、草木も生えない放射能の国土にしてやれよ。
そしたら、二度と撃たれることはなくなるよ。
ミサイルを自国に向けて撃たせるような政府は、撃たれるような総理大臣は、それだけで無能だ。
そんな国が世界のどこにある。
無能な政治家など要らない。
そいつらも北朝鮮と共に消えてもらわなければならない。
|
メッセージ文字数:429/450 |
|
7337 |
カスタマーサポート |
はくぶん |
2017-08-24 22:15:42 |
大阪のカスタマーサポートの担当者は、ちょっと喋りすぎちゃうか。
客の話を遮ってまで喋ろうとするその態度。
客の話を最後まで聞けないその態度。
根本的に考え方が間違ってないか。
お前たちは、先ずは喋らなくていいんだよ。
先ずは、充分に俺の話を聞けよ。
質問も確認も言い分も、俺の話が終わってからにしろよ。
それが出来ない奴は、カスタマーサポートで働くなよ。
改めて言う。
関電ガスは、三流企業だ。
碌な社員がいない、ゴミどもの集まりだ。
|
メッセージ文字数:207/220 |
|