2098 買い物 はくぶん 2009-10-18 18:47:56
PCに繋ぐコンパクトスピーカーを買いにヤマダ電機へ。

意図した通りのスピーカーが880円で。
迷うことなくそれに決定。

東京にいた頃、同じようなスピーカーを買ったことがあるが、
1000円以下なんて値段じゃなかったような気がする。
今やこんな値段なんだね。

値段が値段だけに、もちろん低音はほとんど聞こえない。
でも、それでいいのだ。
低音を聞きたければ、PCのイコライザで低音部を上げればいい。

一つだけ不備があるとすれば、本体のどこにもL、Rの表示がないこと。
セパレートタイプなので、スピーカーを左右に分けて置くのだが、
どちらを右に、どちらを左に置けばいいのか、音を出してみるまでわからない。

箱にイメージ写真が載ってあるので、
とりあえずその通りに置いてみたら、それが正解だった。
説明書は入っていなかったので、それがL、Rの設置説明ということかい?


続いて目覚まし時計を買いにHOMESへ。

今や目覚まし時計も電波受信方式なんだね。
1980円なんて値段の物まで対応している。
アナログでは対応していない物もあるが、
デジタルで対応していない機種はほとんどない。

しかも、今のデジタル時計は温度や湿度まで表示してくれる。
まったく至れり尽くせりといった感じ。

ただ少々気になったのは、隣同士に並んでいる時計が、
必ずしも同じ温度や湿度を示していないこと。
気温24℃と23.3℃や湿度33%と40%の誤差って、
今の技術を持ってしても許容範囲なのか?
別にメイド・イン・チャイナという品ではないようだが。

家に帰って来て目覚まし時計に電池を入れたら、おお、素晴らしい。
勝手に電波を受信して、日付も時刻も自動で合わせてくれる。
アラームの時刻以外、自分で何も設定する必要なし。

電波による日付・時刻の自動調整は2〜3分で完了したが、
説明書によると電波が良好でも最長で21分かかることもあるらしい。
21分間も一体何をしてるんだよ?
しかも、その半端な1分って何だよ?

ちなみに、買って来たCITIZENの目覚まし時計によると、
寝室の温度は25℃、湿度は44%とのこと。
メッセージ文字数:857/905