2483 たっちゃんへ はくぶん 2010-01-26 02:04:54
自己主張。

好き嫌いを言う。
快不快を表す。
要る要らないをはっきりする。

つまり、感情を表に出す。
それが一番わかりやすい。

言葉でも態度でもハッキリしていれば伝わる。
ハッキリしている所は伝わっている。
ただし、どう受け取るかは相手次第。
それは相性次第。

こう受け取ってくれと決めつけるのは傲慢でしかない。
自分だって相手の希望通りには受け取っていない。
希望通りに受け取れる相手だけが、その通りに受け取ってくれる。
受け取れない相手は、残念ながらそこに感性がない。
相性の壁は感性の壁。
努力などでは到底越えられない。

世の中は半分半分。
相性の度合いと分布は偏差値曲線のようなもの。
70以上は少ないが、30以下も少ない。
合うのか合わないのか、その境界線辺りが最も多い。

自己主張しないテストは、みんな平均点。
70もなければ30もなく、みんなが偏差値50。
みんな境界線上で疑心暗鬼。

空気を読めという風潮の中で、
どんどん深刻化している没個性、無力感、孤独。
自己主張を放棄した代償は大きい。
集団ヒステリーの中では、みんな心は閉じている。

ありのままの自分を見せるほうが、
ありもしないものに自分を見せかけるようとするよりも、
本当は得になるはずなのだ。

世間の付き合いでは、われわれは長所よりも短所によって人の気に入られることが多い。

これらラ・ロシュフコーの言葉は、
平均点を取るくらいなら、0点か100点の方がいいと。
勝手に自分が良いだの悪いだのと決めつけている、
自分の構成要素すべてを曝け出せと。
良いか悪いかを決めるのはあくまで相手。

だいたい自分が良いと思っている所など、
果たして他人も良いと思っているかどうかもわからない。
案外自分が悪いと思っている所に、相手は魅力を感じていたりする。

捨てる神あれば拾う神あり。
まさに神でさえ相性次第。

わかってくれているのか?
わかってくれることのできる奴だけね。

自分はわかっているのか?
わかることのできる奴だけね。

自分がわかっている事が伝わっているのか?
伝わる奴だけね。

自分を出せば、そいつらは、だね。
ただし、その度合いと分布は偏差値曲線。

世界で最も多くの人間が抱える悩みがこれらしい。
“自分の事をわかってくれない”
たっちゃんも意外と大多数派。
恐らく坪やんも。
メッセージ文字数:928/997