2576 Network Address Translator はくぶん 2010-02-11 01:58:09
たっちゃん。

どうしてもRMS179ってのがわからん。
辞夢じゃなくて、辞夢2なのか?
そういう車ならあったような気もするが。

確かに当時の辞夢は、新人には極めて横柄な態度を取っていたが、
それでもA行に対する態度に比べれば、犬Qなど相当ましだったように思うよ。
おっさんを始め、夜須やA行課長など、日々平身低頭。
なんでそこまで気を使って下手に出なければならないか、と思うほど、
辞夢には女としても社会人としても常識がなかったね。

その頃の空気を引き摺っている人間が、今も辞夢に2人。
他のラウンジガールズと比べると、やはり浮いている。

ネットワーク機器の一つであるルータにはNATという機能がある。
メーカーによってはIPマスカレードやアドレス変換とも表現される。
家で普通に使う分には、NATは出荷状態のまま特に何も設定する必要はないが、
自前サーバを外部に公開する場合、ここに特別な設定が必要となる。

完成したHPが社内(LAN内)からは見れるのに、外部からは見れない。
当時もネットワーク&サーバ管理者だったKNJだが、
一向に問題を解決できないまま、そんな状態が1ヶ月も続いていた。

ネットワークやサーバを管理している人間なら、
HPを公開するのに当然NATは設定してあるだろうと俺も思い込んでいた。
何か他に原因があって外部から繋がらないのだと。
あの頃はまだKNJのネットワークに関する知識レベルを知らなかった。
もちろん詳しい状況説明など何もないので、
どんなネットワーク環境になっているのかもわからない。
しかし、外部からだけ繋がらないという原因は、NAT以外には考え難い。

もしかして、NATを設定しなきゃいけないってことを知らないのか?

普通のネットワーク管理者に対してなら絶対あり得ない疑惑だが、
ふとそう思った俺は、KNJの使用しているルータの型番を聞き、
そのルータのNAT設定方法をインターネットで調べることにした。
詳しく解説しているサイトがあったので、そのページをフロッピに入れ、
とにかく、これを試してみてくれ、と、KNJに手渡す。

その日に外部からも見れるようになった。

ハブが故障していたなどと、わざとらしい言い訳をしていたが、
ハブでサーバやHPを外部に公開することなどできない。
浅はかな言い訳が、さらに傷口を広げる結果となった。

現在でもルータをほとんど使いこなせないKNJ。
当時、NAT機能を知らなかったことはほぼ間違いない。
もしかしたら、本当にハブで公開しようとしていたのかもしれない。

その翌朝、コンピュータか何かの件で俺と話をしていたKNJが、
おもむろに発した一言がこれ。
「ところで、はくぶん君はNATって知ってる?」

ええ、知ってますよ。
あなたよりも前から。

たっちゃんはこの話、知らなかったっけ?

ネットワークやサーバにまつわる笑い話なら、
昔からネタに事欠かないKNJ君。
今でも様々な場面で提供し続けてくれている。

でも、いいのか?それで。
メッセージ文字数:1210/1273