281 たっちゃん&ラリー はくぶん 2008-10-06 00:27:43
たっちゃん。

ロストジェネレーション(失われた世代)って何じゃ?
と思って調べてみたら、就職氷河期に就職活動した世代ってか。
ノッチもそんな事を言っていたのを思い出した。

しかし、それが引き出しの広さや、滝川かシルビアかに何か関係あるの?

セニョもそうだが、実際に見たり聞いたりしていない昔の事を、
リアルタイムで経験した人間と同じくらいよく知ってるんだよね。
それが不思議。

ウィークエンダーなんて、俺が小学生の頃の番組だからねえ。
たっちゃんなんか生まれてないんじゃないの?
俺でさえ断片的に覚えている程度。
そんな番組の話ができること自体、不思議で仕方がない。

俺に例えると、ウルトラQの話をしてるようなものかな。
ウィークエンダーって再放送してた?

まあ、カラオケは歌える曲を歌うと。
俺の歌える最新曲は、いきものがかりのSAKURA。
これでも2年半も前かあ。


ラリー。

日大創立記念日=俺の結婚式。
昔、ラリーに聞いたことがあるような。

携帯はマナーモードのまま和室に置いてあるので、
出なかったとしても、寝ているとは限らない。
リビングへ持ってくると、息子の玩具と化し、大変なことになるんでね。

休日はマナーモード解除しておかないと意味ないね。
これから気を付けよう。

時には娼婦のようにも、ラリーの生まれる以前の曲では?
この辺の曲なら楽勝で歌えるなあ。

さだまさしの“檸檬”、お茶の水へ行って感動した。
この曲の歌詞が、まさにそのまま目の前に。

あの日、湯島聖堂の白い石の階段に腰掛けて・・・
・・・食べかけの檸檬、聖橋から放る。
快速電車の赤い色(中央線)がそれとすれ違う〜。
各駅停車の檸檬色(総武線)がそれとすれ違う〜。

順天堂大学と日本医科歯科大学も入ってれば、お茶の水完全制覇だったのに。
あと明治か・・・いやいや、それなら日大もあるしな。
楽器店やスポーツ店もいっぱい並んでるし、
神保町まで下れば古本屋も軒を列ねている。
お茶の水は盛り込む要素が多すぎて、完全制覇は無理かも。

愚行は国学院大学生がお茶の水に遊びに来た時のものでは?
渋谷からお茶の水、ちょっと無理があるかな。
意外と都立工芸高校の生徒だったりして。
メッセージ文字数:884/940