289 春分の日と秋分の日 はくぶん 2008-10-07 23:39:02
昨日、年中行事を作るために暦に関するページを調べていたのだが、
意外な事実をウィキペディアで発見した。

春分の日と秋分の日は昼と夜の長さが同じ日、
という風に思っていたのだが、実はそうではないらしい。

夏至が昼間の最も長い日、冬至が最も短い日なら、
それに対して、昼と夜の長さが同じ日を作ってもいいと思うのだが。
もともと皇室とは関係のない単なる国民の祝日。
だったら、そんな中途半端な日にしなくていいだろうと。

もっとも、この二つの祝日を残しながら、
新たに祝日を二つ制定してくれるのが最も嬉しいが。


ラリー。

お茶大はお茶の水には存在しない。
あるのは茗荷谷。
丸の内線でお茶の水駅まで3駅だから、充分に射程距離内ではある。

何か日大の方が歴史が古い感じがするけどね。
ウチのオヤジは、日大は知ってるが国学院は知らない。
たぶん。

要するにヤマハとソニーみたいなもんかな。
おっと、これはどっちも有名じゃないか。

暫く歌わないと歌詞はどんどん忘れていく。
だいたい中学生くらいまでに覚えた歌詞くらいかな、
ずっと間違いなく、混ざることなく、今でも覚えているのは。
ん?でも、この曲、中学の頃にはあったな。
聞き方が足りなかっただけじゃん。

中央線と総武線?
ちょっと待てよ。
東西線が中野止まりの場合、
「吉祥寺、三鷹方面は総武線にお乗り換え下さい」
という車内アナウンスが流れていた記憶があるぞ。

地元のヤツらも、黄色いのが総武線って言っていたような。

ラリーの意見を採用して、
元旦を元日に、節供を節句に変更した。

元旦と元日なんて、今の今まで同じ内容の言葉だと思っていた。
ほんとにお前は、こういうことよく知ってるよな。
いつも感心するよ・・・でも、総武線は譲らんよ。


サーヤン。

25日決定了解。
セニョが来られないのは残念だなあ。

で、場所はどの辺で?
場所次第では、セニョも来れたりして。

芯が残ったからといって必ず取らなきゃいけないわけでもないが、
このままずっと腫れたり治ったりを繰り返すばかりで、
すっきり治り切らないのも嫌だねえ。

自力で治すためにNK細胞を増やすとしようか。
最近、あまり笑えるネタもないが、せめて笑う振りをしようかな。
体質で決まってしまうなら仕方ないが。

で、最近そんな手術をしたのか。全然知らんかった。
8月上旬くらいだよなあ。
その頃、会社休んでたっけ?

腫れ物やできものって原因がわからないから困るんだよな。
ばい菌が入ったなんて言われても、
傷口もないのにどこから入ったの?って感じだな。

カラオケ歌って、みんなでNK細胞を増やそう!
メッセージ文字数:1042/1116