451 略称 はくぶん 2008-11-01 03:33:37
ラリー。

MMと聞くと、略称と言うよりサイズにしか聞こえない。
SS、S、SM、MM、ML、L、LL・・・より体にジャストフィット。

東京は1234の地名を13とは略さないが、学校名は13で略す。
赤塚三中は赤三、板橋一中は板一。
しかし、赤三も赤塚第三中学と正式名称で考えると、これはむしろ14か。
東京には一中、二中、三中などの数字名が多いが、
大阪は東京ほど多くはないことが原因かも。

日本国有鉄道は東京でも国鉄と略していたはず。
大阪でも京阪電車を京電とは略さない。
東京電力の東電、関西電力は関電、この辺は同じ。
関西空港は関空だが、伊丹空港は伊丹。
あくまで語感重視。

ただし、地名で数字が入ってると、確かに13に略すね。

ノーカウントをノーカンと言うが、テンカウントはなぜテンカンと言わないのか?
語感しては響きが良いし、発音もしやすいが。

過ぎ去ったハロウィン。
歯医者が飾り付けをしても微力。
鍵を握るのは、やはりデパート。

イースターみたいに日にちが決まっていないと、
いくら盛り上げても定着しないが、その点ハロウィンは有利。

七五三と競合するとの指摘は、あまり説得力が無い。
クリスマスは大晦日と正月に至近距離で競合している。
しかも期末試験にまで競合している。

畑の中なら競合が無い。
老人がいれば入れ歯も必要。
他を選ぼうにも、そこしかない。
歯医者ストリートの中で競合するより遥かに有利かも。
メッセージ文字数:583/619