4539 はくぶん 2013-09-23 22:39:18
今夜のサイクリング。
北に向かって走っていると、向かって右の空に月が出ていた。
今夜の月は右上がやや欠けた形。
何という名前の月なのだろうか。

ただ、いつもなら、そういう形の月が出ている、としか見えないのだが、
今夜は、はっきり右上が欠けていて、
その欠けて影になっている部分まで見えているような感じがした。
欠けていない部分の輪郭、つまり月と空との境界は、はっきりしているのだが、
欠けている部分は、その境界線が何となくぼやけた感じに見えた。
こんな経験は初めてである。

そんな月を眺めながら走っていると、ふと自分が講師をしていた頃のことを思い出した。
中学受験をする小学校5年生の理科には月の問題がある。
どの方角にどんな月が出ているかが分かれば、その時の季節や時刻がだいたいわかる。
いや、受験をするなら分からなければならないのである。
あの頃の自分なら、今夜自分がどの方角に向かって走っているのか、
地図なんか見なくても、月の形と季節と時刻で即座にわかっただろうな、と。
今じゃもうすっかり忘れてしまっている。

9月中旬頃、先生が自転車で北に向かって走っていると、
東の空に右上が少し欠けた月が出ていました。
さて、その時の時刻はだいたい何時頃だったでしょう?

きっと翌日こんな問題を子供達に出したに違いない。

今夜も11.8kmコースを完走した。
たまには他のコースも走ろうとは思うのだが。
メッセージ文字数:578/605