4867 のり弁 はくぶん 2013-11-26 11:39:05
どこの弁当屋へ行っても必ずメニューにあるのり弁。
実はそれ以外に、のり弁当というメニューもあるのだそうだ。
どこが違うかと言うと、のり弁はご飯の上や中にのりが敷いてあり、
おかずがその上に乗っかっている形式。
のり弁当はおかずが上に乗っかってはおらず、別に盛り付けてある形式らしい。

そんなのり弁に必ず入っている定番のおかずがある。
きんぴらごぼう、白身魚のフライ、ちくわの天ぷら、だそうだ。
思い出してみれば、確かにこれらは入っている。
一般にのり弁は、海苔、ちくわ、白身魚など、
海の物を中心として構成されている場合が多いとのこと。

から揚げ弁当のご飯に、のりが敷かれてあったら、
それはから揚げ弁当だろうか、のり弁だろうかという疑問がある。
オリジン弁当の場合、しゃけ弁にはのりが敷かれていないが、
特のり弁には、しゃけが乗っかっている。
ということは、弁当の名前を決める要因としては、
のりはしゃけに優越するということなのかもしれない。

ただ、オリジン弁当には、ミックスフライめんたい弁当など、
ご飯の上に明太子が敷かれているメニューがある。
この明太子の上には必ずのりが敷かれているのだが、
弁当名にのりの表記はない。
めんたいこが弁当のフタにくっつくのを防ぐために、
上にのりを敷いてカバーしてあるようにも思えるが、
一応のりがご飯の上に敷かれていることに変わりはない。
ということは、のりが弁当名を決める絶対的要因でもないということになる。
上記の事を考え合わせると、からあげ弁当にのりが敷かれてあっても、
多分それはからあげ弁当と呼ばれると思われる。
メッセージ文字数:658/686