6856 スパム紹介 はくぶん 2015-10-02 05:56:28
例の“大金支払いネタ”スパムは、毎日のように俺のメールボックスの容量を消費してくれるが、最近“ねこメール”という新しいスパムもよく見かける。
内容はその時々によって様々だが、今回来たこんなネタを紹介しよう。
-----------------------------
送信者:ねこメール
タイトル:ご利用口座凍結のご案内
本文:
貴方のご利用する口座を下記の日程をもって口座凍結が決定致しましたのでご連絡させて頂きます。※詳しく詳細よくお読みください※

l〜詳細〜l
http://wetsignegs.info/member/reception/individual.php?key=d82f13cc346d7afbcd04af779f600631&rm=20295&mkey=bb538ffbaa3efe7d7e84e39d12906f03
-----------------------------

銀行名も名乗らずに口座を凍結されたと言われても、まるで信憑性がない。
だいたい口座が凍結されるなど一大事である。
そんな深刻な問題を通知して来たメールの名称が“ねこメール”。
その内容を信じろと言う方に無理があるだろう。

しかも本文をよく読むと、
“口座を下記の日程をもって口座凍結が決定”
という、“馬から落馬”“女の婦人”的な重複表現に加え、たとえその重複表現を大目に見るとしても、
“口座を凍結が決定”
という“てにをは”の使い方に難のある述語的表現になってしまっている。
銀行がこんな文面を発行したら、途端に信用がた落ちになり、解約者が殺到するかもしれない。

最後の、
※詳しく詳細よくお読みください※
も、“詳しくは”“詳細を”と、両方とも助詞が抜けているんじゃないのか?
しかも、“詳しく”と“詳細”は同義語。
ここでも重複表現の誤りを犯している。

ちなみに、このメールの送信環境は以下の通りである。
----------------------------------------------------------
27.111.207.74 (正引き:wetsignegs.info, 逆引き:なし)
     ↓
10.143.188.175 (逆引き:なし)
     ↓
103.225.83.53 (逆引き:stc-ex550.localhost)
----------------------------------------------------------

上記経路を辿って、ウチのメールサーバに入っている。
しかし、それにしても、グローバルの逆引き設定に“localhost”などという存在しないトップレベルドメインを使っているとはね。
もちろん、このドメイン名に正引き設定はされていない。
逆引き設定って、トップレベルドメインが存在しようがしまいが、何でもありなのか?
メッセージ文字数:1172/1236