6963 排水 はくぶん 2016-01-01 20:45:37
ホースの位置をちょっと変えたのが災いしたのか、今朝洗濯していたら、排水が洗濯機トレイから溢れていた。
確かに以前から、排水がトレイの敷居ギリギリまで来ているなとは思っていたが、まさか溢れるとは。
洗濯機は室内設置なので、床が水浸しになった。

管理不動産会社に連絡。
元日だから誰もいないかなと思いきや、二人も出勤していた。
これは非常にありがたかった。
事情を伝えると、早速建具屋さんに連絡してくれると。
ただ正月なので、今日の行けるかどうかは、建具屋さんの都合次第との返答。
もちろんそれでも異論は無い。
電話を切って暫く待っていると、建具屋さんから電話があった。
行ける日は最速で1月4日になると。
もちろん仕事なので、その日はいない旨伝えると、今日居るなら、今から行くと言う。
もちろん異論は無い。

建具屋さんに来て見てもらったところ、排水が溢れ出た原因は、どうやら排水溝の詰まりではないとのこと。
排水溝は殆ど詰まっていないらしい。
排水の出方が変だと。
排水ホースを通らず、洗濯機の底全体から出て来ているみたいだと。
普段、そんなことはあまり注意していないので、ふーんという感じで聞いていたが、洗濯機を倒して底を見ると、建具屋さんの言ったことは正しかった。
排水ホースが途中で破れていて、そこから排水が漏れ出ている。
つまり排水全体が、ホースという道を辿らずに、底面から一気に流れ出ていたのである。
あー、これは買い換えるまで洗濯は無理だ。
そう思った時、建具屋さんがホースを切り始めた。
破れている箇所を切断して、正常な部分を繋ぎ合わせてくれたのである。
ホースの繋ぎ目をビニールテープで固定しているだけなので、長くは持たないかもしれないが、応急処置にはなる、と。
処置が終わった後、確認テストで水を流してみると、ちゃんとホース内を水が流れ、トレイ内が水で溢れるなどという現象はなくなった。
これが正常な排水なのだ。
今までトレイ内が排水で一杯になるのが当たり前と思っていたが、それ自体が正常な状態ではなかったのだ。

建具屋さんの立場上、そこまでする義務のない処置だったのだろうと思う。
でも、それを敢えてやってくれた親切に、感謝を通り越して、申し訳ない気持ちで一杯だった。
もしかしたら次回の洗濯で直ぐまた漏れ出すかもしれない。
そうなったらいよいよ買い替えになるだろう。
例え数回しか持たなかったとしても、原因がはっきりして良かったと思う。
それ以上に、元日早々、災難ではあったが、人の親切を感じることが出来て、気分は爽やかだった。
メッセージ文字数:1042/1077