7273 教えるという事 はくぶん 2017-02-15 19:37:35
教えるという事は、俺の専門分野だった。
今、教えられる立場になって、教える人間の力量が、手に取るように分かる。
彼らは教えることに関して、自分なりのポリシーを語るが、お門違いも甚だしい、といった内容が多い。
そもそも、教えた相手が、思ったように成長しないのは、才能が無いとか、やる気がないとか、そういうエクスキューズを付けて、全面的に相手のせいにしたがるようだ。
しかし、俺の診断は誤魔化せない。
彼らがもし、塾の先生でもやろうものなら、初日からクレームを受けることになるだろう。
教え方が独りよがり。
こうすれば良いというポリシーに何の裏付けもないのである。
実際に上手く育てられないという現実には出会したはずなのだが、それで自分が学習する事はなかったのだろう。
俺には、全体の90パーセントは、教える側に問題があると見える。
どう教えればわかりやすいか。
どう教えなければ混乱するのか。
どこからどこへ教えて行くのか。
それはまるで針の穴をも通すような、正確さの要求されるシミュレーションなのである。
一歩間違えれば、一言足りなければ、簡単に落とし穴に落ちてしまう。
教えるとは、それくらい緻密で過酷な作業なのである。
相手に才能があれば、自分の教え方の稚拙さはカバーされる。
しかし、たとえ周りにはどう映ったとしても、俺の目は誤魔化せない。
教える事の本質は、相手が誰であっても、たとえ居なくても、見る者が見れば、浮き彫りになるものなのである。
教える。
指導する。
育てる。
簡単に使ってもらっては困るのだ。
100人分の経験は、100人分の進歩には繋がらないのだ。
それが教えるという事だ。
メッセージ文字数:676/700