5536 |
住民投票 |
はくぶん |
2014-04-24 00:37:54 |
夜中にデカい音でバイクの空ぶかしをしているガキを、射殺すべきかどうか住民投票で多数決を採ったら、恐らく射殺することになるんじゃないかと思う。
そしてそういうガキは射殺してもいいんだろうと思う。
国にとって宝物でも何でもない子供も、世の中には沢山いるんじゃないかと思う。
|
メッセージ文字数:132/134 |
|
5535 |
朝9時に起きられない |
はくぶん |
2014-04-24 00:13:04 |
朝9時起床を週間付けようと思っていたのだが、起きられたのはついこの間までで、最近は全然起きられない。
寝る時間がちょっと遅くなっているということもあるが、疲れが溜まっているのと、緊張感が取れて来ている事も大きな原因だと思われる。
0時半頃に帰って来て、3時くらいに寝ようとすると、ほとんど自分の時間がない。
それは俺には不可能な生活である。
とすると3時半とか4時とかという就寝時刻になる。
やっぱりこの生活は早く終わらせないと。
|
メッセージ文字数:210/215 |
|
5534 |
長堀橋のトイレが改札外にあって不便 |
はくぶん |
2014-04-24 00:04:32 |
長堀橋の駅のトイレは改札の外にあるので、乗り換えする立場の人間には非常に不便だ。
改札を出る時に定期を通す必要はなく、駅員に言えばそのまま出て再入場できるが、たまに駅員が改札近くにいないことがある。
そうすると、駅員に何も言わないで改札を出ることになる。
出る時に駅員側の自動改札を通れば扉が閉まることはないが、再入場の時に一般客との区別がつかないので閉まることがある。
駅員にトイレの旨を伝えれば止められることはないが、なんかスマートではない。
今すぐに改札内にトイレを作ることは不可能だろうが、将来的には検討した方が良いと思われる。
それにしても、なぜはじめに改札外にトイレを作ったんだ?
外聞の人間にも使わせる前提の設計だったのだろうか?
それにしてはそんなに大きなトイレじゃないんだが。
|
メッセージ文字数:339/347 |
|
5533 |
晩飯をどっちにするか迷うのは食いたい物と時間の関係 |
はくぶん |
2014-04-23 23:41:50 |
今日は夜のために何も買い置きしていない。
なか卯で食って帰るのが通常パターンなのだが、今日はなか卯で食いたくない気分。
そうすると残った選択肢は、パン2個かカレーライス。
もちろんカレーライスを選択したいのだが、ご飯が炊けるまで1時間待たねばならない。
炊けてすぐ食うのも気が進まないから、食うのが2時間後くらいになってしまう。
家にたどり着くのが0時半頃。
とすると晩飯を買うのが2時半ということか。
さてどうしようか。
|
メッセージ文字数:204/211 |
|
5532 |
空からコップが… |
はくぶん |
2014-04-23 14:23:20 |
バスを待ってたら、空からコップが降って来た。
ビックリして上を見上げたら、高架になってる駅のホームから、子供が水筒のコップを落とした模様。
子供と一緒にお母さん達が、上から下を覗き込んでいた。
投げ上げてやるにはちょっと距離がある。
持って行ってやろうにも、目的のバスが来てしまったので、そのまま結末を見ずに、そこを離れることになった。
あのコップがもし人の頭に当たっていたら、どうなっていたんだろうと思う。
|
メッセージ文字数:199/206 |
|
5531 |
スパムに説教された |
はくぶん |
2014-04-23 13:42:23 |
入金があったとして、目的のURLにアクセスさせようとする類のスパム。
一昨日から“ソフト”と名乗る相手から新規のパターンが頻繁に来るようになっのだが、その中の一通に説教されてしまった。
お客様に対して30万円もの高額譲渡があるにもかかわらず
現在、お相手のユーザー様へお返事を行っていない状況です。
必ずマナーとしてお礼のご連絡をお願い致します。
『返事はコチラから』
本当に入金があるのなら、もちろんお礼は致しますよ。
ただ、返信がないからと入金額を勝手に追加するような奇特な人間を、一体どうやって信用しろというのか?
説教メールを送ったからって、今時誰も引っ掛からないと思うぞ。
|
メッセージ文字数:283/293 |
|
5530 |
チョコレートとスマホカバー |
はくぶん |
2014-04-23 13:30:32 |
目の前のおばちゃん。
電車内でチョコレートを食べるつもりなのか?と思いきや、スマホのカバーだった。
今や色々なデザインのカバーが出回っていることは知っているが、チョコレートのカバーまであるなんて知らなかった。
いや、想像すれば、あるだろうとは思うが、目の当たりにすると、やはり驚きの方が大きい。
今どんなカバーが出回っているのだろうか?
その内、ネタのないウェブ記事で誰かが取り上げるだろう。
|
メッセージ文字数:191/196 |
|
5529 |
交差点で接触事故 |
はくぶん |
2014-04-23 12:29:19 |
Mシューマッハがグルノーブルでスキー事故を起こす8週間前に、交通事故を起こしていたらしい。
交差点でバイクに乗っていた被害者と接触し、転倒させた模様。
その時の被害者から損害賠償請求のために告訴されているとのこと。
引退したとはいえ、直前まで現役のF1ドライバだった人間、しかも7度も世界チャンピオンに輝いた人間である。
そんな人間が一般道の交差点で、しかもレンタカーで接触事故。
遅い車は扱い難いということなのだろうか?
|
メッセージ文字数:206/212 |
|
5528 |
また夜に寒い |
はくぶん |
2014-04-23 03:41:38 |
この数日また夜が寒い。
駅のホームで待つのが辛いわけではないが、夜にスーツ姿のまま外に出ると、上着が必要だなと思う。
最高気温がそれほど低いわけではないし、最低気温もそんなに低いわけでもない。
夜中に帰宅する生活も良くないのだが、夜中がまだこんなに冷えるのは春としては珍しくないだろうか。
GW辺りまで、ポカポカ陽気は待たなければならないと言われているが、ついこの間ポカポカ陽気が数日間続いたので、もうGWまで待つ必要などないだろう。
とにかく、ポカポカ陽気はいいから、夜に寒くなるのだけは勘弁して欲しい。
と言うか、寒くならないように。
|
メッセージ文字数:263/269 |
|
5527 |
やる気がないんだもの |
はくぶん |
2014-04-23 03:18:35 |
やる気がなんだもの、仕方ないよね。
身体も疲れているのもあるが、基本的に長くいようと思ってないから、どうでもいいという気持ちが半分以上ある。
皆良い人たちなんだが、如何せん条件が悪過ぎる。
なぜ君達は長い間ここにいるんだと、逆に尋ねたいくらいである。
長い人だと20年以上もいるらしい。
そんなに良い所だと思えないので、そんな長期が不思議で仕方がない。
若い頃からずっとやっていると、身体が慣れて疲れを感じないのだろうか。
もしそうだとしても、俺には絶対無理な条件だ。
だから抜け出すことを考えている。
だから真剣にもやる気にも本気にもなれない。
|
メッセージ文字数:264/273 |
|
5526 |
蓄積疲労が身体中に広がっている感 |
はくぶん |
2014-04-22 13:45:29 |
疲れが溜まり過ぎて身体が痛い。
重いを通り越して痛い。
足腰に来ているらしく、歩いている際中に膝がガクッとなる時がある。
階段の上り下りが、身体が重くてしんどい。
もうすぐ8連休なのだが、それが終わってから、どこまで身体が続くのか疑問が残る。
3月下旬から1日も休んでない感じがある。
以前はイメージだけだったが、今は実際に身体にまで現れて来ている。
自分で強制的に連休を作るしかないだろう。
無理してやるほどの事じゃない。
|
メッセージ文字数:204/212 |
|
5525 |
火曜のイオンは最悪日 |
はくぶん |
2014-04-22 11:32:42 |
イオンなう。
火曜日のイオンは最悪。
腐るほどオバハン連中がいる。
普段はいないのに、火曜市でポイント増えると、群がるように溢れている。
ただでさえ鬱陶しいオバハン共が、大量発生すると鬱陶し過ぎて仕方がない。
50人くらい消えて無くなってくれないだろうか。
どうせいてもいなくても、この世にあまり関係の無い連中なんだから。
|
メッセージ文字数:155/161 |
|
5524 |
F1GP2014シーズン |
はくぶん |
2014-04-22 02:27:14 |
もう既にF1の2014年シーズンが開幕しているのに、昨日まで全然気付いていなかった。
昨夜夜中に気付いてテレビガイドを見たのだが、時すでに遅し。
中国GPは既に放映を終えていた。
右欄のF1ニュースを見ると、どうやらトヨタが参戦している模様。
何年か前に撤退したトヨタが帰って来た。
しかも、1-2フィニッシュという快挙。
と、思ったら、それはF1ではなく、シルバーストーン6時間耐久レースだった。
話をF1に戻そう。
今年のチャンピオンシップ争いは、ベッテルが独走した昨年と様相が全然違う。
1 | ニコ・ロズベルグ | 79 |
2 | ルイス・ハミルトン | 75 |
3 | フェルナンド・アロンソ | 41 |
4 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 36 |
5 | セバスチャン・ベッテル | 33 |
ロズベルグが1位でベッテルが5位!
しかもベッテルがヒュルケンベルグの後塵を拝しているなど、信じられない結果である。
今のところ、ロズベルグとハミルトンが頭一つ分くらい抜けている感じだが、昨年とは違い、これから非常に面白くなる展開であると言えるだろう。
|
メッセージ文字数:427/800 |
|
5523 |
驚き桃の木Wi-Fiスポット二つのドメイン |
はくぶん |
2014-04-22 00:53:05 |
ソフトバンクの3G用ドメインは“panda-world.ne.jp”だけかと思っていたら、違うんだね。
“bbtec.net”は光回線やADSLのための有線用ドメインだと思ってたら、違うんだね。
スマホで5分以内に、この両方のドメインに接続されたので驚いている。
場所的なものだろうが、あの辺にソフトバンクのWi-Fiスポットがあるんだね。
しかもIPがそこまで共通しているとはね。
|
メッセージ文字数:187/192 |
|
5522 |
今日雨が降って思う事 |
はくぶん |
2014-04-21 13:55:40 |
今まで、部屋を出たら、あるいは、駅まで歩いている途中で、雨が降って来た。
今日は駅に着く手前で雨が降って来た。
多少運が改善されたと言うか戻って来たのか。
今までが酷すぎた。
こんなに不運が続くものかというくらい続いた。
正気を保っているのが不思議なくらい続いた。
いや、もう多少狂っているかもしれない
|
メッセージ文字数:145/151 |
|
5521 |
体制と2種類の人種 |
はくぶん |
2014-04-21 13:50:19 |
儲かっている人間は現在の体制を否定しない。
儲かっていない人間も、儲かるようになれば現体制を否定しなくなる。
現在の体制は常に儲かっている人間の味方である。
したがって、革命でも起こさない限り、体制を儲かっていない人間の見方に付けることは不可能である。
政治史とは革命の歴史である。
|
メッセージ文字数:137/142 |
|
5520 |
老化と段取りの悪さととんでもない行動 |
はくぶん |
2014-04-21 03:57:58 |
段取りの悪い自分自身にイライラする。
以前から段取りはそれほど良い方ではなかったが、近頃特に手際の悪さを実感する。
まるで知能がなくなったかのような馬鹿さ加減。
老化によるものであることは分かっているのだが、自分の思い通りにいかないと自分自身に腹が立って仕方ない。
そういう時にやけになってとんでもない行動に出たりする。
それが昔からの自分自身の特長。
その内、とんでもない加減が分からなくなって、洒落にならないくらいとんでもない行動に出るかもしれない。
それもこれも全て老化が悪いのである。
|
メッセージ文字数:239/246 |
|
5519 |
明日の気温 |
はくぶん |
2014-04-21 00:43:04 |
明日は降水確率がやや高い。
だからだろうか、気温もやや高い。
放射冷却がないためだと思っていいのか。
休みの日はいつも天気が良くない。
雨は降らないにしても、曇りだったりスッキリしない。
今日は久し振りに上着を着た。
そう言えば、土曜の夜も寒かった。
明日の最低気温は13℃の予想。
夜も13℃あれば大丈夫だろう。
|
メッセージ文字数:149/159 |
|
5518 |
あっという間の休日 |
はくぶん |
2014-04-21 00:40:03 |
休みはあっという間に過ぎて行く。
歌を歌いたいと思っている。
カラオケではなく、合唱か歌唱サークル。
探してみたことはあるけれども、意外と見つからなかった。
捜す媒体が悪かったのかもしれない。
休みが週に一日しかないので、歌に割くと他のことができなくなる。
なので、早く歌える環境を作らねばならないと思っている。
休みはあっという間に過ぎ去って行く。
今日が果たして休みだったのだろうかというほど、束の間の休息だった。
このペースは俺には無理だ。
|
メッセージ文字数:214/226 |
|
5517 |
コショウと納豆 |
はくぶん |
2014-04-21 00:35:25 |
コショウは体に良いスパイスとして、世界中で用いられている。
それのみならず、コショウはダイエットにもいいそうだ。
卵料理にコショウを加えるだけでダイエット効果がアップするという。
日本では納豆が健康食として有名である。
俺も血液をサラサラにするということで、できるだけ毎日食べるようにしている。
矛と盾ではないが、コショウと納豆とでは、どちらがより良いんだろうか?
医者や栄養士が言うと、あれもこれもそれもと、到底食い切れないくらいの品目を挙げてくれる。
だからといって、じゃあどっちと聞いても答えてはくれないだろう。
|
メッセージ文字数:252/261 |
|