3896 |
クエイク |
ぺーちくわ |
2011-03-11 20:14:07 |
揺れましたね。
僕も無事です。
これまた菅政権は腕の見せ所ですな。
一般のボランティアとかもこれからドンドン現地に行くんだろうけど、
救援物資と言う名の粗大ごみや、
千羽鶴と言う名の紙くずを送るなよ、って日記を書いてる人がいました。
その通りですね。
自然は怖い。
|
メッセージ文字数:125/136 |
|
3895 |
自分は無事です |
RALLY |
2011-03-11 15:35:48 |
とりあえず報告です
|
メッセージ文字数:9/9 |
|
3894 |
断続的に |
はくぶん |
2011-03-10 12:22:14 |
昨日は久しぶりの出勤で疲れた。
と言うより、病み上がりで体力が充分に回復していなかったのかもしれない。
帰って来て、飯を食って、横になったら、
そのまま眠ってしまった。
しかし、朝まで寝たわけではなく、
目が覚めたら午前1時前。
何でそんな時間に目が覚めたのかわからない。
それからすぐまた寝たものの、
また目が覚めたら今度は午前4時。
そこから眠れずに朝まで起きていた。
結局早く寝た割には、それほど爆睡したわけではない。
今日はちょっと眠い。
旦那へのレスは帰ってから。
|
メッセージ文字数:225/241 |
|
3893 |
おぉぉ |
ぺーちくわ |
2011-03-09 21:26:41 |
今日は、会社のそばにある
井岡とかっていう人が何か関与してるらしい的な雰囲気の
ラーメン屋っぽい感じの店舗に行ってきました。
晩御飯時に行ったにもかかわらず、店内に客がゼロ!
ここまで活気の無いラーメン屋は見たことがない。
とりあえずメインとなっている特性ラーメン750円を注文。
魚介系スープで、トロッとしてました。
天一まではいかないけれど、あんな感じのトロッと感。
かなり鰹とか効いてる感じで、おいしかった。
麺は太目のちぢれ麺で、僕の好み。
ちょい辛のエビを使った具(食べるラー油的なもの)を入れると、
味がまた変わって良い。
チャーシューが激マズ。
チャーシュー丼を頼まなくてよかった。
会社のそばで晩御飯の選択肢としてアリでした。
一歩は高いし。
でも、万人受けしなさそうな気がする・・・。
実際ガラガラだったし。
はくぶんさんは魚介系ダメでしたっけ?
ウッズさんは魚介派だったかな?
|
メッセージ文字数:379/406 |
|
3892 |
祝!復活! |
ぺーちくわ |
2011-03-08 22:52:28 |
しっかり睡眠を取らないからですよー。
ガンダム足ってのは、四角っぽい感じみたいです。
もうよく分かりません。
僕は足首のポイント高いかもです。
あってもなくてもどっちもいいんです。
今夜のおかずって、別の意味になるんですけど(笑)
自衛隊って金曜日はカレー曜日なんでしたっけ?
|
メッセージ文字数:132/142 |
|
3891 |
42種類のカレー |
はくぶん |
2011-03-08 21:39:04 |
別にカレー専門店の話ではない。
海上自衛隊のカレーメニュー。
艦や基地ごとに特色があるようだ。
1ヶ月半、いろいろなカレーが楽しめる。
海上自衛隊レシピ
カレー以外にも、和食、洋食、中華のレシピが載っている。
今夜のおかずにどうだろうか?
ってか、海上自衛隊。
不審船も満足に捕まえられないくせに、お前ら一体何やっとるんだ!
|
メッセージ文字数:154/263 |
|
3890 |
復活 |
はくぶん |
2011-03-08 20:52:23 |
土曜の昼過ぎ、病院へ行った後、
喉の右側にちょっと違和感を感じていたが、
買い物やらHPの更新やらで忙しく、
大して気にも留めていなかった。
18時以降、右の扁桃腺が急に腫れ出して、熱もうなぎ上り。
ありゃ、こりゃ本格的になっちまったぞ、という症状へ。
最近は用心のため、いつも本格的に腫れる前に、
会社を休んだり、休養したりして、大事を回避していたのだが、
今回は大事に至ってしまった。
最高39.5度。
右だけなので、40度を越えることはなかったが、
それでも会社を二日欠勤し、約3日くらい寝込んでしまった。
今回はピップも役に立たないほど急な発病。
確かに肩は凝っていたんだよな。
今日の午後に、ようやく腫れも引き、熱も治まった。
というわけで、この掲示板も3日間放りっぱなし。
この3日間の投稿数集計に、きれいに0が3つ並んでいる。
最近、そんなに無理をしてないつもりなんだが、
何で今頃扁桃腺が腫れたんだろうか?
それだけが謎だ。
旦那。
この掲示板では、どんな話をしてもいいのです。
膝から下?
この写真では見えていない部分だな。
ってことは、ふくらはぎや足首なんだな。
確かに、足首は言える。
ふくらはぎも太い方が好きなんだが、
足首が締まってないと、すべてが台無し。
そんな重要部分だな。

ガンダムのような足って、こんな足か?
足首ないじゃん。
腰にくびれはあるみたいだが。
|
メッセージ文字数:564/699 |
|
3889 |
グヘヘ |
ぺーちくわ |
2011-03-05 21:22:59 |
この掲示板でなんて話をするんですか!
そうですねえ・・・
膝から下を見てしまいますね。
基本的に細いのが好きですが、細さより形ですかね。
以前、大学の先輩に
「ガンダムのような足が好き」という人がいました。
|
メッセージ文字数:98/107 |
|
3888 |
でへへ |
はくぶん |
2011-03-05 20:35:51 |
旦那。
足のどの部分?
俺は太もも。
細いのもダメ、太いのもダメ。
この写真がベスト。
|
メッセージ文字数:39/45 |
|
3887 |
わお |
ぺーちくわ |
2011-03-05 20:02:01 |
足フェチですが何か?
|
メッセージ文字数:10/10 |
|
3886 |
くびれ |
はくぶん |
2011-03-05 17:45:06 |
昨夜、アングラ秘宝館用のネタを探していたら、
偶然こんな画像が出て来た。

“くびれ”というタイトル通り、くびれ方が凄い。
世の中、こんなにくびれている女性がどれだけいるだろうか?
しかし、自分にとって興味があるのは、実はこのくびれではない。
そこから下。
つまり腰から太ももにかけて。
まさに完璧の一言。
何の文句もございません。
|
メッセージ文字数:157/277 |
|
3885 |
食い物三昧 |
はくぶん |
2011-03-05 15:26:22 |
医者へ行って、イオンで昼飯食って、買い物2回して、
帰って来たら、こんな時間。
今日はいつになくハードな土曜日だ。
これからHPを更新しなければならないが、
疲れてうんざりという感じはない。
活動的になると、気力も体力もアップするらしい。
旦那。
あの店の売りは何だか知らないが、
少なくとも、俺が味噌ラーメンを薦めたことはない。
次回行って、醤油豚骨を食うべし。
チャーシューは印象に残っていない。
ってか、あの店、安いっけ?
よし乃。
俺が注文するなら、やっぱり醤油ラーメンだろうか。
おっ、いやいや、塩バターラーメンなんてのもあるぞ。
こっちを注文してしまうかもしれないな。
出張中に結構美味しい体験してるな。
で、カップヌードルごはん、だ?
美味そうじゃないか。
結局カップヌードル食いながら、おにぎりを食えば、
口の中で適度に混ざり合って、それで済む話なのに、
それを商品化してしまうところが、エコノミックアニマル。
確かにカップヌードルはたまに食いたくなるよ。
冷凍チャーハンとのカップリングが多いかな。
|
メッセージ文字数:435/471 |
|
3884 |
国民食 |
ぺーちくわ |
2011-03-05 10:18:51 |
この間、「カップヌードルごはん」を食べました。
電子レンジで調理するので、完全に家食ですよ。
味と匂いがカップヌードル。で、ご飯入り。
カップヌードルの残り汁にご飯を入れて食べた人がいたんでしょう。
そういう単純な発想を商品にしただけですが、
あの味は万人受けするいやらしい味なので、
おいしいことはおいしいです。
残り汁にご飯を入れれば家で出来ます。
|
メッセージ文字数:169/181 |
|
3883 |
ももからうまれた |
ぺーちくわ |
2011-03-03 22:36:54 |
あれ?あそこって醤油とんこつが売りだったんですか?
知りませんでした。
味噌を食べましたが、個人的には70点です。
チャーシューがおいしかったのと、安いのが魅力ですね。
ちなみに先日、旭川でよし乃という地元チェーンでラーメンを食べました。
ピリ辛で、もやしがどーーーんって乗った味噌でしたが、
これはかなりクセになりそうな味でした。
麺は自分的に満点に近い出来でした。
味噌辛さと唐辛子の辛さで、白ご飯が欲しくなりますが。
85点。
旭川中心で、
道内に10店舗も無いので、それくらいの規模がいいんだろうなと。
|
メッセージ文字数:244/318 |
|
3882 |
春遠からじ |
はくぶん |
2011-03-03 01:50:04 |
晴れたり曇ったり雨が降ったり、
ここ数日はっきりしない天気が続いてる。
先週よりちょっと寒くなったが、
もう以前ほどの寒さではない。
春はもうそこまで来ているという感じかな。
旦那。
旦那が勝手に消したblankを、勝手に付け加えておきました。
管理人は何でも自由にできるねえ。
桃太朗へ行って来たらしいね。
前から言っているのに、なぜあそこで醤油豚骨を食わない。
仕方ないから、和歌山ラーメンツアーを具体化しよう。
|
メッセージ文字数:198/215 |
|
3881 |
なるほど |
ぺーちくわ |
2011-03-02 21:47:45 |
勉強になりますねえ。
頭についているblankの意味が分からなかったので、
勝手に消しちゃいました。
ヤフーでグーグルはご愛嬌ですね。
|
メッセージ文字数:64/69 |
|
3880 |
レス |
はくぶん |
2011-03-02 00:31:00 |
旦那。
見事にAタグを使ってくれちゃったね。
それでOK。
ちなみに、target="_blank"ってのは、
新規ウインドでリンク先を開くということ。
この部分を消すと、そのウインドでリンクが開く。
でも、この掲示板でAタグを使う時は、target="_blank"は入れてちょんまげ。
サーバの負荷軽減にご協力お願いします。
おまけ。
どこかのサイトの画像を直リンしたい場合は、
<img src="目的のURL">で貼れます。
これを通称イメタグと言う。
もちろん<>は半角で。
しかも、Aタグとイメタグは同時に使えるので、
画像をクリックすればリンク先に飛ぶなんてこともできる。
よく使われている手法。
例えばこんな感じ。

以上、HTML5.0講座第2弾でした。
|
メッセージ文字数:318/458 |
|
3879 |
お! |
ぺーちくわ |
2011-02-27 21:04:37 |
できた。
やればできるじゃん、俺!
これができるようになると、
あんなことやこんなこともこれから可能になるわけですね。
なるほど。
勉強すれば面白いことがいっぱいできる。
だから興味が尽きない。
|
メッセージ文字数:91/101 |
|
3878 |
では・・・ |
ぺーちくわ |
2011-02-27 21:02:20 |
ちょっとテストさせてくださいね。
Yahoo!にジャンプ
|
メッセージ文字数:27/83 |
|
3877 |
HPの更新完了 |
はくぶん |
2011-02-26 18:13:30 |
2週続けて、ちゃんと土曜日に更新。
今年に入って初めての快挙じゃないだろうか。
というわけで、さっきのレスの続き。
ウッズ。
エジプトに反政府デモがあるとは思わなかったね。
そりゃ昔は奴隷制があったから、反乱とか暴動があってもおかしくはなかったが、
今じゃ平和な国だと思っていた。
お手製のヘルメット。
アングラ秘宝館でも紹介しています。
アノニマス。
インターネットの世界じゃ“匿名”ってことだね。
ログイン関連でよく用いられる。
アノニマス・サーバなんてのもあるか。
いわゆる違法サーバ。
基本的にアジアやアフリカは貧しい国が多いからね。
圧制で抑えられてたとしても、何かきっかけがあると、
すぐ暴徒化する下地があると言える。
暴君、独裁者。
そんなものが、この21世紀に残っているって方が不思議だが。
そういう意味では中国も同じ。
メディアでは富裕層ばかり取り上げられるので、
国自体が豊かになって来たと勘違いするかもしれないが、
地方へ行けば、金が無くて病院にも行けない人間などざらにいる。
普通に企業で働いている人間だって、賃金の少なさに不平不満だらけだそうだ。
中国共産党の一党独裁が続いているが、
多くの国民はいつか共産党が滅びることを望んでいるらしい。
それは自分達自身の手による打倒かもしれない。
しかし、自衛隊の援助は望んでいないようだ。
共に戦うなら、それは米軍ということらしい。
中国共産党の一党独裁は、そう長くはないかもしれない。
もしそうなったとして、それで良かったのかどうかは、
ある程度年数が経ってみないとわからないだろう。
もっと言うなら・・・
果たして民主主義がいいのか、自由経済がいいのか、
それすらもっと後世になってみないとわからないことだと言える。
旦那。
反転表示させると、いつも何が出て来るの?
そう言えば、以前、コラ画像の世界で、
CTR+Aで別の画像が見えるというコラが流行ったことがあったな。
旦那も必要があれば、Aタグ使ってちょ。
|
メッセージ文字数:804/864 |
|