676 |
ダミアン |
RALLY |
2008-12-03 23:25:51 |
先週の木曜洋画がオーメンだったので、しってる。
タイトルだけ入れて、あとでフォローを書こうと思っていたが、それを忘れた。
どっちもリアルタイムじゃないな。
以前は13日の金曜洋画はジェイソンと決まってたような気がしたが、
最近はそうでもないような。
ホラー映画は好きじゃないけど、死霊の盆踊りは見てみたい。
クリスマス礼拝に誘われて、そのあと何回か日曜学校にも行くパターンってない?
おいらのまわりにはそういう人がそこそこいた。
なんだかんだで教会には3年くらい行ってた。
が、中学校の部活が忙しくなって行かなくなった。
洗礼もしてないので、まあモグリのクリスチャンだわ。
日曜学校程度でクリスチャンなら、日本のクリスチャン人口はもっと多いな。
FXとFxの違い、Xとx
Fxは火狐。
FXは火の車。いや、儲かればウハウハだけど。
いま外為に手を出すのは危険だな。
実弾なら0にはならないけど、FXだとケツの毛までむしられるかもしれん。
|
メッセージ文字数:402/431 |
|
675 |
適当集計 |
RALLY |
2008-12-03 23:00:25 |
100投稿目以降、もっとも高い占有率
はくぶん 74.27%(478番時点)
連続投稿記録
はくぶん 17回(518番〜534番)
もっとも文字数の多い書き込み
1567文字 (214番 "F1イタリアGP決勝" はくぶん 2008/09/15 01:46)
もっとも文字数の少ない書き込み
7文字 (54番 "まさに" RALLY 2008/04/29 23:41)
もっとも書き込みの間隔が長かったとき
167時間03分01秒 (40番と41番)
(参考記録:863時間14分03秒〜サーバダウン)
もっとも書き込みの間隔が短かったとき
00時間00分05秒 (435番と436番)
生データさえ取れれば、いろいろできる。
必要なのは集中力でも根気でもなく、FxとTable2Clipboard。
あとExcelとGoogle先生。
でも最も必要なのは、中1レベルの数学かも。
クロス集計はぼちぼち出していくつもり。
で、この掲示板tableタグ使えるの?
というか、使っていいの?
|
メッセージ文字数:424/459 |
|
674 |
採用募集 |
はくぶん |
2008-12-03 21:58:26 |
会社で採用募集を行っているが、たった1人の枠に4日間で250人の応募があった。
今年はポストバブルを上回るかもしれない程の就職難だそうであり、
卒業予定者の内定取り消しなどの影響もあり、どの企業も応募が殺到しているらしい。
虎の穴社では、現時点の応募者250人の内、230人に面接を行うらしい。
掲載期間がまだ1週間あるので、応募総数となると300人を超えることはほぼ確実。
200名以上の面接予定者に対して、面接官はたった1人。
1回に10人の集団面接を行うらしい。
上手く捌き切れたとしても合計20回。
誰が誰だか顔と名前すら一致しないような面接に、
一体何の意味があるのだろうか?
それならむしろ書類選考である程度絞り込んだ方が、
よっぽど意味のある面接になるのではなかろうか。
貧乏根性が根底にあることは仕方ないが、
目先の損得に目を奪われると、大きな利益を逃してしまう。
虎の穴社は、経営も採用募集も結局同じミスを犯す。
|
メッセージ文字数:401/418 |
|
673 |
こんな時間 |
はくぶん |
2008-12-03 02:56:36 |
開くのが遅いページを開くまで待って、
ようやくネタを集め終わったと思ったらこんな時間。
爆睡したり、明け型になったり、
ホントに自分の生活は一定しないのが一定。
もちろん、最大の原因は開かないウェブページにあるのだが。
なんか腹減って来たな。
なんか食ってから風呂に入ろう。
では、今日はこの辺で。
|
メッセージ文字数:142/153 |
|
672 |
大原かおり |
はくぶん |
2008-12-03 01:23:07 |
日曜日、ちょっとだけ起きていた時間にテレビを見ていたら、
たかじんの番組に大原かおりが出ていた。
まだテレビに出ていたのか。
最近、全然姿も見ないし、話も聞かないので、
売れなくて引退したんじゃないかと思っていたのに。
今年でもう32歳になったんじゃないかな?
歳をとった分、ちょっと落ち着いた感じだったが、
雰囲気は相変わらず昔のまま。
いつ見ても、やはりかおりちゃんはいいね。
|
メッセージ文字数:182/194 |
|
671 |
ドラミちゃん |
はくぶん |
2008-12-02 22:31:16 |
106歳でなぜ最上部に表示されているのかと思ったら-106歳。
だいたいあの容姿で106歳はないか。
未来からやってきたドラミちゃん。
果たしてターミネーターとどっちが年上?
山本みどりも50歳を過ぎてるのか。
光陰矢の如し。
|
メッセージ文字数:108/116 |
|
670 |
外為情報 |
はくぶん |
2008-12-02 22:27:43 |
今週になって米ドルもユーロも下がっている。
おまけにポンドまで下がっている。
現在、米ドル93円40銭、ユーロ118円69銭。
米ドルは90円台前半に、ユーロはまたも120円を切った。
円の全面高という感じだが、そんなに日本がよく見えるのか?
それとも、日本の輸出産業に対する世界包囲網?
各国が輸出を伸ばそうとしても、足並み揃えて下がっていたら意味なし。
暫くこの傾向は続くかも。
|
メッセージ文字数:184/196 |
|
669 |
日曜学校? |
はくぶん |
2008-12-01 22:29:22 |
続々、ラリー。
記念日の解説はそれとして、
なに、ラリーが日曜学校へ通っていただって?
そんなこと初めて聞いたぞ。
もしかして隠れキリシタン?
それとも本格的キリシタン?
それとも多宗教?
もちろん先祖の墓って仏教式だよな?
もしやラリーとは洗礼名だったりして。
ちなみに、666をモチーフにした映画は、エクソシストではなくオーメン。
オーメンは俺の選ぶ三大名作の一つである。
エクソシストとは日本語で悪魔払い。
主役のリンダ・ブレアは、この役のイメージが強過ぎて、
その後、映画の出演依頼に恵まれなかったらしい。
売れるのも、映画次第で善し悪し。
|
メッセージ文字数:260/280 |
|
668 |
FXとExcel |
はくぶん |
2008-12-01 22:11:07 |
続、ラリー。
FXって何かな〜と思っていたらFireFoxな。
外為のFXから頭が離れず、右クリックの意味が暫く理解できんかった。
しかし、それがわかった今でも、空白セルを消してピボット使ったら、
なぜそのような集計が出来るのか全然わからない。
もう集計というと、SQLとプログラムで出すもの、と頭が固定化されているらしい。
結局、1ページずつ11月分をしらみつぶしに調べていったことだけはわかった。
その集中力と根気があれば、この前、東京で会ったあの人、
やたらラリーを気に入っていたあの人に弟子入りすれば、
かなりのエキスパートになること間違いなし。
そもそも11月の俺の投稿率が72%にも達していないわけね。
過去の貯金で72%台を維持しているだけか。
俺の73%越えも厳しいが、ラリーの14%越えも厳しそうだな。
それに比べると、セニョやぐっちの2%越えの方が遥かに簡単。
サーヤンやたっちゃんも、そろそろ投稿率のなかなか上がらないエリアに入ったか?
投稿率が低い内は、自分と最高率者との綱引きという感じだが、
投稿率が上がるにつれて、自分対全員という図式に変化して来るように思うね。
まるで博打の親と子みたいに。
とりあえず、73%台をキープするように頑張ろうかな。
それでなくても、やっとこさ73%に乗っても、
ラリーの連続投稿ですぐまた73%を割ってしまうんだから。
|
メッセージ文字数:570/597 |
|
667 |
謎の集計 |
はくぶん |
2008-12-01 21:39:02 |
一昨日の明け方から爆睡。
結局、昨日はトータル4時間くらいしか起きてなかったんじゃないかな。
というわけで、この掲示板にも登場できず。
ラリー。
いきなり炊き込み御飯だったので、新米の純粋な味は未だ未確認。
水加減がちょい少なめなのはわかっているが、白米実践はこれから。
はくぶんの時間別投稿数は、一体どうやって調べたのか。
唯一考えられるのは、11月分をしらみつぶしに当たったか。
足し算、引き算だけで割り出せるようなデータは、
この掲示板には載せていないと思うが。
やはり多いのは23時と0時。
それは自分でも何となくわかっていたし、全体の傾向とも合致する。
朝の9時台に2投稿あるのが特徴。
この時間帯はなかなか増えないんだよね。
テレビ番組の技術がインターネット並の速さで進歩して、
テレビのパーツをどんどんバージョンアップしていかないと、
段々見られる番組が減って来たらどうするか。
世の中の主流になるとはそういうこと。
地デジだって、いきなり始めても良かったのだが、
やはりある程度は猶予期間を置いて始める。
それが主流としての配慮。
インターネットだって、まだまだ基本はテキスト。
10年前のブラウザといえども、それくらいは表示できる。
いやいや画像だって素のままなら、いくらでも表示できる。
そこに余計な技術を組み込むから、本来見られるものが見られなくなる。
そして、それは多くのユーザーにとって必要な技術でもない。
まだまだ使い続けるモトローラ石。
アベル・ルイス・シャビエル・シルバ・コスタ
シャビエルはスペインっぽい。
シルバはスペインにいる。
しかし、コスタはポルトガル。
先ずは、どこの国の選手かだな。
ガンバとレッズが強豪になった理由は、
地元に密着し、着々とファンを増やし、財政的な安定を築き、
そのバックボーンを土台に選手を育成し、層を厚くしてきたから、
と、どこかで解説してた。
それなら横浜Fマリノスはどうなるの?
当時は、柏も鹿島も上記強豪例に列ねられていたような気もするが。
シンプル版は修正完了。
ページ移動のリンクミスは今まで気が付かなかった。
最後にこの投稿で確認終了。
|
メッセージ文字数:868/921 |
|
666 |
エクソシスト |
RALLY |
2008-12-01 19:02:00 |
カイロの日
エジプトとは関係ないようだ。
映画の日
12月1日に新宿の松竹に行って、紙コップのジュースを買ったら中に虫が。
ちょびっと飲んじゃった。
ジュース交換してくれるだけで良いのに、なんかいろいろ詫びられて、
結果的に良い席に座れなかった。
タダ券くれるのはいいけど、期限が12月いっぱい。
2回も見たくなる映画じゃなかったので、そのまま。
今は改装してきれいになったらしいので、こんなことは起こるまい。
鉄の日
うーん、カイロの日と中身がかぶってる。
世界エイズデー
ぷよぷよの会社がプッシュしてたが、会社がなくなった。
かつて日曜学校に通っていたことがあるおいらが666ゲット。
みなさん安心して続きをお楽しみください。
|
メッセージ文字数:300/321 |
|
665 |
なんか変だ |
RALLY |
2008-12-01 00:28:19 |
215?
1件少ない。
660が抜けてた。
訂正
はくぶん_____ 154 回 71.63%
RALLY_______ _33 回 15.35%
サーヤン_____ _14 回 _6.51%
涅槃_________ __8 回 _3.72%
セニョリータY __3 回 _1.40%
ぐっち_______ __3 回 _1.40%
はくぶん_____ 553回 72.51% (あと71回)
RALLY_______ 102回 13.48% (あと15回)
サーヤン_____ _48回 _6.28% (あと_7回)
涅槃_________ _33回 _4.32% (あと_4回)
セニョリータY _13回 _1.70% (あと_1回)
ぐっち_______ _11回 _1.44% (あと_1回)
George______ __2回 _0.26% (あと_0回)
こうか。
次は666。
書き込みのキリ番。
でもあんまり取りたくない番号よね。
ヨハネの黙示録で獣の数字が666とかなんとかいう理由らしいけど、
ほとんどの日本人はヨハネの黙示録なんて関係ないところで暮らしてるはず。
13を避けたりするのも同じだけど、よくわからん。
仏滅はもともと物滅で、博打に負ける日だったらしい。
というか、あれはカレンダー屋が勝手につけたものらしい。
日本人は無宗教とかいわれてるけど、妙なところで信心深いような気がする。
|
メッセージ文字数:581/619 |
|
664 |
11月の集計 |
RALLY |
2008-12-01 00:15:37 |
投稿数
はくぶん_____ 153 回 71.50%
RALLY_______ _33 回 15.42%
サーヤン_____ _14 回 6.54%
涅槃_________ __8 回 3.74%
セニョリータY __3 回 1.40%
ぐっち_______ __3 回 1.40%
この割合であと100投稿あった場合
はくぶん_____ 553回 72.57% (あと71回)
RALLY_______ 102回 13.39% (あと15回)
サーヤン_____ _48回 _6.30% (あと7回)
涅槃_________ _33回 _4.33% (あと4回)
セニョリータY _13回 _1.71% (あと1回)
ぐっち_______ _11回 _1.44% (あと1回)
George______ __2回 _0.26% (あと0回)
75%は遠そう。
連続投稿で達成される割合
はくぶんが
連続 8 回投稿すると 73.00% 越え
連続 61 回投稿すると 75.00% 越え
連続 242 回投稿すると 80.00% 越え
RALLYが
連続 7 回投稿すると 14.00% 越え
連続 15 回投稿すると 15.00% 越え
連続 57 回投稿すると 20.00% 越え
サーヤンが
連続 6 回投稿すると 7.00% 越え
連続 29 回投稿すると 10.00% 越え
連続 69 回投稿すると 15.00% 越え
涅槃が
連続 5 回投稿すると 5.00% 越え
連続 12 回投稿すると 6.00% 越え
連続 42 回投稿すると 10.00% 越え
セニョリータYが
連続 2 回投稿すると 2.00% 越え
連続 9 回投稿すると 3.00% 越え
連続 23 回投稿すると 5.00% 越え
ぐっちが
連続 4 回投稿すると 2.00% 越え
連続 11 回投稿すると 3.00% 越え
連続 25 回投稿すると 5.00% 越え
Georgeが
連続 5 回投稿すると 1.00% 越え
連続 19 回投稿すると 3.00% 越え
連続 23 回投稿すると 5.00% 越え
すべて敬称略
以上。
|
メッセージ文字数:919/987 |
|
663 |
名古屋 |
RALLY |
2008-11-30 22:57:07 |
リネカーは知ってるけど、アベル・ルイス・シャビエル・シルバ・コスタなんて知らんなぁ…
名前だけならルイ・コスタのそっくりさんだけど、別人だし。
90年代前半の名古屋って、リネカーにピクシーに監督がベンゲルか。べらぼうだな。
J開幕当時栄華を誇ったベルデイは1年でJ2再降格しそうだし、
開幕10チームのうちジェフもついにJ2落ち(いちおう入れ替え戦で残るかもだが、可能性は…)。
鹿島は着々とタイトルをかさね、お荷物といわれたガンバとレッズは強豪に。
ほとんど浮き沈みがないのはすげーが、ぼちぼちタイトルほしいよな。
ま、若手育ってるから来年は面白そう。
|
メッセージ文字数:270/281 |
|
662 |
今月の投稿 |
RALLY |
2008-11-30 22:25:04 |
を勝手に集計してるんだけど、今月が終わってから報告するます。
まああと2時間あるし。
Fxの「表全部をコピーする」アドオンが地味に便利。
投稿欄を右クリして「表全部をコピーする」
それをExcelにそのまま貼り付けて空白セルを消したら、
あとはピボットでいいように集計するだけ。
はくぶん時間別投稿数
00時 21 回
01時 15 回
02時 14 回
03時 11 回
04時 _4 回
05時 _5 回
06時 _3 回
07時 _3 回
08時 _0 回
09時 _2 回
10時 _2 回
11時 _3 回
12時 _1 回
13時 _1 回
14時 _4 回
15時 _4 回
16時 _0 回
17時 _4 回
18時 _1 回
19時 _2 回
20時 _7 回
21時 13 回
22時 14 回
23時 19 回
10年前
ギリギリ高校生。
パソコンも携帯電話も持ってなかった。
10年前のOSをサポートするとなると、
10年分のサポート料をあらかじめ計算して売価に乗なけりゃならん。
いったいいくらになるのか。
10年前のハードをサポートするとなると、
古い部品を細々と生産し続けなけりゃならん。
どんだけコストがかかるか。
車でも10年なら結構きつい。20年なら部品がなくなってるだろう。
いつでも窓から投げ捨てるますよ?
シンプル版の2ページめ以降がノーマル版になるような気がする。
正確に言うと、一番下のリンクが間違ってる。
手打ちでboard_simple.cgi"?page=○"と入れると、ちゃんとシンプル版で出る。
|
メッセージ文字数:631/691 |
|
661 |
米 |
RALLY |
2008-11-30 21:52:19 |
届いたようでなにより。
炊くときは水ちょい少なめで。
|
メッセージ文字数:25/26 |
|
660 |
続、レスポンス |
はくぶん |
2008-11-30 04:33:48 |
自宅サーバがたまに陥るレスポンス低下現象。
いろいろ試した結果、原因はどうやらHDDにあるようである。
画像ファイルの読み取り不全。
一部の画像ファイルが急に読み取れなくなるようである。
試しにデフラグを実行したら見事に解決した。
しかし、断片化くらいでファイルが読み取れなくなるものだろうか?
現在、250GB(実容量233GB)のデータ用HDDは使用率79%。
使用率としては、まだまだ安全圏である。
前サーバ時代から使い続けているHDD。
不眠不休で、そろそろ読み取り能力が低下して来たか?
|
メッセージ文字数:239/252 |
|
659 |
投稿皆勤 |
はくぶん |
2008-11-30 03:32:05 |
10月は惜しくも1日だけ無投稿日があったが、
今月は当掲示板開始以来、遂に初の投稿皆勤月となった。
カレンダーがすべて青色リンクで埋め尽くされた様子は圧巻である。
皆勤が途切れるかもしれない危ない日もあった。
11月25日である。
23時42分30秒まで1投稿もなし。
そして、その危機を救ったのはサーヤンだった。
今月はいろいろな新記録も生まれた。
・1日最多アクセス数
・1日最多投稿数
・月間最多アクセス数
・月間最多投稿数
・月間最多カウンタ切り番取得数
・月間最多アクセス切り番取得数
・1日最多ロボット訪問回数
集計項目を増やせば、もっとあるのかもしれない。
果たして12月は11月を超えるのか、超えられないのか。
いずれにしても、それはあくまで結果である。
|
メッセージ文字数:318/338 |
|
658 |
バーチャルFX |
はくぶん |
2008-11-30 02:09:29 |
サーヤン。
財テク4人衆の中にサーヤンも入っていたか。
まあ、みんな独身だから、今なら好きな事を自由に出来るもんな。
んで、FXの本ねえ。
コンピュータでも何でもそうだが、マニュアルや解説書を読むの大嫌いなんだよね。
というわけで、勉強して溜めたその知識を俺に伝授してちょんまげ。
先ずはどんなものなのか概要を知るところから。
で、最後は元手をどうするかだな。
現在の外為状況を見て、まともに投資先として考えられるのはユーロくらいかな。
と言っても、値動きが他の通貨より激しいからという理由に過ぎない。
米ドルは動きが緩やかだから、短期戦略だと往復の手数料だけで元金割る可能性もある。
アメリカの経済状況を見ると、米ドルはこれから更に下がることも考えられる。
外貨預金の場合、下手すると預金先の銀行が倒産なんてこともあるかもしれないね。
|
メッセージ文字数:356/371 |
|
657 |
雨の土曜日 |
はくぶん |
2008-11-30 01:36:12 |
大阪は朝は晴れていたのに、昼からは雨。
天気予報通りと言えばそれまでなのだが、
寒い上に雨ときては、せっかくの休日の気分が台無しになる。
セニョ。
セニョの登場は久し振りなんじゃないかな。
多分、カラオケ当日以来だろう。
で、投稿率1%以下などという、しょうもない目標を目指しているわけね。
それじゃ、投稿率1%を切ったらご褒美として、京都焼肉殺人ツアーin2009を7割負担させてあげよう。
で、イタリア分裂ツアー。
あんな状態でA行が楽しめるはずがないわな。
ただでさえYASがパスポート無くして、てんやわんやしてるのに、
追い討ちをかけるようにKNJ偽装発覚で、上を下への大騒ぎ。
動きの取れない異国の地より、むしろ日本に居た方がましって思ってしまうよ。
だいたいKNJは代表取締役なんだから、むしろ自分で解決しろと。
いつも何でも勝手に一人でやってしまうじゃねえか。
今回も勝手に一人で解決しとけや。
俺に言わせれば、団体の記念写真は、バレンタインの義理チョコと同じ。
写真なんて撮りたい者を撮り、一緒に写りたい者と写ればいいんだよ。
それが本来あるべき記念写真。
辞夢や犬Qの女の子達ならまだしも、
A行や声憎のように大の男が常に同じ部署で固まって行動することの方がよっぽど不思議。
日本人独特のいわゆる島国根性ってやつか?
辞夢と犬Qの間でも仲の良いグループがあるじゃないか。
少なくとも6人の内4人は犬Qと一緒にテーブルを囲みたかったはず。
つまりはTTIとKWIでしょ。
他のメンバーは渋々合わせただけってのが真相のような気がするが。
女の子の上辺だけ調子を合わせた異様な盛り上がりは、
男には、いや、少なくとも俺には理解できまへん。
ユーロ、ありがとう。
カナダコインに続き、またまたコレクションが増えました。
イタリアでのお釣に関するアバウト話は聞いたが、
1セント単位が面倒だから端数切り捨ててくれる太っ腹な国なんじゃなかったっけ?
・・・俺の勘違い?
まあイタリアが特殊なのか、日本のレジが特殊なのか、
それでも昔は同盟国だったんだけどねえ。
犬Qの財テク4人衆って誰?
643のコメントを読む限り、残りの2人はサーヤンとセニョってことか?
まあ、一生に一度行けるかどうかわからないイタリア。
曲がりなりにも貴重な経験をしたことには変わりないよね。
そう言えば、旅行期間中に会社にやって来たKNJ負債が、
居残り組に、というか俺に「次は一緒に行こう」と言っていたが、一体どこへ行くの?
|
メッセージ文字数:1014/1069 |
|