1836 |
セニョ考 |
はくぶん |
2009-08-17 22:53:05 |
セニョ。
応援するでもなく、馬鹿にするでもない生暖かい目。
生かさぬよう、殺さぬよう、9年間見守り続けられた織田裕二はまさに現代の人豚。
西太后も真っ青。
セニョも残酷だあね。
山本隆弘ってバレーボールの選手らしいが、それが世界陸上と何か?
もう全然わからんのよ。
今日は早く帰れてよかったな。
これなら有休だって取れたかもしれないね。
とは言っても、この時間。
世間一般には早いとは言わないわな。
慣れとは恐ろしいものだ。
海岸線の欠片も滋賀の物じゃないのな。
きれいに富山が分捕っている。
まあ、その分、どこぞの国に拉致される危険性も少ないわけだが。
俺も元は海辺に住んでたから、海の雄大さは良く知ってる。
琵琶湖も海みたいなもんだもんな。
鳥人間コンテストもタダで見れんの?
実は同時に信長の野望も借りていたのだが、
なぜかつまらなくて、それはすぐに返した。
逃亡や寝返りは信長の野望も三国志も同じ。
でも、なぜか曹操なんだよな。信長じゃないんだ。
みんなそれなりにコンピュータゲームにはまった時期はあるだろう。
漫画と同じで、それを何歳になってもやり続ける人間もいるが、
俺はどうして漫画もゲームも、ある日スパッと抜けてしまうのだろうか。
セニョはまだまだ後10年くらいはやり続けそうな感じ。
名古屋にはコーチンという鶏もあったな。
ということは焼き鳥屋へも行かねばならんし。
観光と用事をこなしている暇がないべ。
|
メッセージ文字数:583/619 |
|
1835 |
今年は自粛していただければ。 |
セニョリータY |
2009-08-17 22:13:41 |
9年間、織田裕二を生あたたかい目で
見守っている私としては
苦笑いしなくてすむんで、ありがたいんですが。
山本隆弘も役ネタは、青島以外は
してないんだから、世界陸上さえ出なければ
ネタにされることも少なくなると思います。
ああ、失礼。ご挨拶が遅れました。
こんばんは。
早く帰れて体力もあるんでカキコミします。
疲れたけど、まだまし。
今日はやることがわかってたからね。
でも早めに寝るにこしたことはないです。
滋賀は、湖です。海は富山のものです。
でもでかい湖だし、見ていると心が晴れますよ。
瀬田川を含むと毎日見てるけど、飽きないです。
光栄ですね。
三国志はないけど、信長の野望はちょっとだけ
かじったことがあります。
褒美をあげても、明智さんの忠誠度がなかなか
上がらなかったことと
気を抜いたらせっかく勝利しても
捕まえたはずの武士たちが
どんどん逃亡していったことは覚えてます。
三国志は、お向かいのSさんもハマってたことが
あるそうです。
人気ありますな。
名古屋は、そうです。
観光と用事です。
でも美味しいものはがっつり食べたいです。
|
メッセージ文字数:448/485 |
|
1834 |
和歌浦考 |
はくぶん |
2009-08-17 22:04:04 |
ラリー。
和歌浦ってそんな感じ。
小さな塩竃神社の隣に大きな玉津島神社というのがある。
子供の頃は塩竃神社と玉津島神社の区別などわからず、
塩竃神社は玉津島神社の一部だと思っていた。
そこから西南西に約200mほど行くと、俺の生まれ育った家。
不老橋は今でもあるようだが、不老館はもうないのか。
たけやと飯沼は今でもあるんだな。

それしても、その写真は塩竃神社のどこなんだ?
あの洞穴なのかな?
梅田ってそんな感じ?
まだ阪神も阪急もないね。
|
メッセージ文字数:210/255 |
|
1833 |
和歌山考 |
はくぶん |
2009-08-17 21:36:21 |
今日は久し振りの出勤ということで、さすがに疲れた。
別に大したことはしてないが、体力が戻っていない。
まあ、昨夜はあまり寝てもいないし、
今日は早めに寝るとするかな。
ラリー。
そうか、学生時代に関空に来たことがあったのか。
経由のために降りただけだとしても、泉南の地を踏んだことに変わりはない。
和歌山と千葉は実は深い関係がある。
なぜ和歌山と千葉の両方に白浜や勝浦という地名があるかだな。
ここやここに説明されている。
紀勢本線で紀伊半島を一周か。
つまり亀山駅から和歌山駅までってことだな。
経路検索すると約10時間で着くのか。
しかし、三重側に不定期の電車があるのがネックだな。
紀三井寺は日没と共に営業終了。
ってそんなわけないが、何時までやってるのだろうか。
和歌山方面の終電が23時33分発。
紀伊田辺方面の終電が0時17分発。
まあいくら何でも、そのくらいまではやってるだろう。
ご指摘の通り、滋賀は海には面してなかったね。
敦賀湾ってすべて富山県の物だったんだな。
海岸線のちょっとくらいは滋賀県の物かと思っていたが。
|
メッセージ文字数:447/654 |
|
1832 |
自前 |
RALLY |
2009-08-17 20:50:32 |
和歌浦ってこんな感じ?
おまけ・梅田
|
メッセージ文字数:17/149 |
|
1831 |
関西2府4県 |
RALLY |
2009-08-17 20:22:56 |
って、大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀よね。
三重は東海で福井は北陸だよね。
だとすると、滋賀も海に面してはいなかったように思うんですけど。
富山あたりの海岸線の総延長よりは、
琵琶湖の沿岸線の総延長の方が長そうではあるけれども。
|
メッセージ文字数:113/120 |
|
1830 |
忘れてた |
RALLY |
2009-08-17 20:17:40 |
関空は行ったことあるわ。
修学旅行で韓国へ行ったときに、成田からソウルへの直行便が埋まってて、
うちの班だけ羽田→関空→ソウルだったわ。
乗り換えだけで、ロビーから移動禁止だったので、
特に何かしたという印象もなく、ただ1時間ばかりも待っただけだったような。
朝一便で、曇ってはいなかったように思うが、
窓際ではなかったので、上空から和歌山は見てないはず。
和歌山は海と温泉か。
神奈川はあんまり両者が結びついてるって感じじゃないので、
関東だとたぶん千葉がイメージとしては近いかな。
半島どうしだし、街道筋じゃないし。
紀勢線で紀伊半島をぐるっと一周してみたいとは思うんだが、
なにせ18きっぷで乗れる普通列車が少ない。
小田原を朝一に出ると、和歌山市内に着くのはド深夜。
紀三井寺は24時間営業かしら。
夏は暑いし、冬は寒い。
来年の春だな。
|
メッセージ文字数:357/388 |
|
1829 |
諸々 |
はくぶん |
2009-08-17 02:12:58 |
ラリー。
和歌山の人気の理由は、海と温泉が両方あることだろうかね。
もちろん奈良以外の県はすべてどこかで海に面しているのだが、
それが観光と結びついているのは、近畿2府4県では和歌山だけかな。
東海道新幹線も名神高速も通っていない。
北は和泉山脈に、東は紀伊山地に、西と南は海に囲まれている。
それが“陸の孤島”と呼ばれる原因かもしれない。
南海汽船とは和歌山港から出ているあのフェリーか?
徳島へ行く時、わざわざ和歌山へ来てフェリーで渡る人間もいないだろう。
今は瀬戸大橋で簡単に渡れるからなあ。
そうか、ラリーはまだ岸和田も泉南も行ったことないんだな。
次回、飛行機で関空へ来れば、それが最南端記録更新となる。
和歌山市内で見るべきものと言ったら和歌山城くらいしかないので、
観光と言うと専ら南の方になるねえ。
潮岬もいいし、白浜もいいよ。
ラリーなら熊野参詣道を歩いてみるのもいいかもな。
ただし、みかんの季節に潮岬はお勧めできない。
いずれにせよ、思い立ったら連絡ちょんまげ。
世界陸上やってるのか。
そう言えば、陸連の強い意向により、
今回から選手に形容句を付けないようにするんだって?
あの形容句が面白かったのになあ。
さあどうするよ、織田裕二?
|
メッセージ文字数:507/537 |
|
1828 |
和歌山 |
RALLY |
2009-08-17 01:10:03 |
が人気か。
関西6県のうち、唯一未踏なのが和歌山。
東海道新幹線も名神高速も通ってないので、通過すらない。
徳島は中学のときにいったことある。
が、東京からフェリーで行ったので、南海汽船に乗る機会もなかった。
大阪の到達地点最南端も天王寺あたりなので、
和歌山は見たことすらないかもしれない。
潮岬ぐらいは行ってみたい。
みかんの季節にでも。
陸上
ぜんぜん走らない。
というか、ライブ映像がちっともこない。
話題の選手と日本人の映像の繰り返しばっかり。
スポーツニュースでまとめたら10分で終わるぜ。
超つまらん。
寝る。
|
メッセージ文字数:247/275 |
|
1827 |
アンチスパム |
はくぶん |
2009-08-17 00:57:56 |
5日間の盆休みも終わり、明日から仕事。
長い休み明けの5日間は普段より疲れる。
そう言えば、この休み中、中国の彼から返事はなかったな。
土日は先方も休みだとしても、水・木・金のどれかには見ているはずだが。
ただ、木曜日に届いた配信状況レポートに、
4時間の間リトライし続けたが先方に配信できなかった、
という注意が記されていた。
以後5日間に渡って配信し続ける予定である、とも記されていたが、
結局先方には届かなかったのだろうか?
明日もしエラーレポートが来れば、届かなかったということになる。
世界中に溢れるスパム。
しかし、その対策を過度に施してしまうと、
今度は必要なメールまでもブロックしてしまうことになる。
虎の穴社もこの落とし穴にはまっている可能性が高い。
中国はスパム大国。
国内に溢れるスパムを極力ブロックするため、
かなり際どい設定を施しているサーバも少なくないだろう。
しかし、そういうサーバとの通信は、常に大きな危険を伴う。
ちょっとした条件の合致でスパムと誤認され、弾かれてしまう可能性があるからだ。
スパム対策の設定にルールはなく、個々の管理者の判断に委ねられている。
管理者の判断能力や力量も人それぞれ。
安易に高レベルな設定を施してしまうと、次のような事態が簡単に起きてしまう。
・メールを何回送っても先方に届かない。
・エラーメッセージすら返って来ないため、届いたのかどうかもわからない。
こういう危うい状況が世界中で頻発すれば、
だんだんメールの信頼性は失われていく。
アンチ・スパム処理には "重要メールを受け取り損ねる" 危険がいつもつきまといます。1通の電子メールが会社の運命を左右することもあるかもしれません。アンチ・スパム処理は慎重に運用しましょう。
スパムとの戦いにもっとも必要なものは、結局のところあなたの強い "忍耐心" です。おそらくどんなシステムもスパムを完全に防ぐことはできないだろうからです。そんなわけで、日々のメンテナンスにより仕事や生活に影響が出ない程度にスパムを抑えることができているなら、あなたはスパム戦争における勝利者だと作者は考えています。
世界中のサーバ管理者は、この二人の作者の言葉を肝に銘じるべきだろう。
|
メッセージ文字数:912/947 |
|
1826 |
検索リスト |
はくぶん |
2009-08-16 23:17:39 |
いつも日曜になるとGoogleの検索リストからこの掲示板が消える。
月曜になると復活しているということは、
この掲示板の改定曜日が日曜ということなのだろうか。
同時にgooからも消えるということは、gooのリストはGoogleと共有なのだろう。
セニョ。
日にちで言うと久し振りでもないんだが、
投稿状況からすると、かなり久し振りという印象。
この2、3日はかなり投稿数が多かったからなあ。
俺も長い時は長いが、セニョの投稿はもっと長いって知ってたから、
最多文字数トップがセニョだと判明しても、やっぱりそうかという感じだった。
子供の頃、作文やら感想文やらを400字詰め原稿用紙に、
何枚も何枚も当たり前のように書いていたような気がするが、
こうやって掲示板に書き込むとなると、
原稿用紙1枚で最多なのかと、ちょっと不思議に思う。
また、あの長さが1枚に収まるのかなと、ちょっと疑問にも思うしね。
で、ごろごろ生活で体調は元に戻ったか?
ドラクエに熱中して、ストレスもかなり解消できただろう。
ドラクエ1はファミコン時代にやったことがあるが、
ファミコン以降、TVゲーム自体やらなくなったので、
ファイナルファンタジーやその後のドラクエなどは知らぬまま。
またブームが来てるんだってな。
やはり真のベストセラーは、時代を超えて通用するってわけか。
カップヌードルやコカコーラと同じ。
三国志やったことあるか?
俺が一番はまったゲームがそれ。
生徒から借りて、1年くらい返さなかった。
最後は“そんなに好きなら、もうあげるよ”って言われたので、ありがたくもらった。
なんちゅう先生や。
久し振りの焼肉、美味かったよ。
新規開拓は先ずは成功というところだが、
更なる高みを求めて、また新たなる店にチャレンジしようと思う。
これぞという店が見つかったら、またみんなで行こう。
名古屋へ行くのか。
味噌カツと味噌煮込みうどんは食って来いよな。
俺はういろ食えないから勧めないけど。
ハードスケジュールということは何かの用事?
|
メッセージ文字数:824/867 |
|
1825 |
長いな。 |
セニョリータY |
2009-08-16 21:31:16 |
こんばんは。
何日かぶりに来てみたら、統計が。
1回あたりの投稿最低文字数と最多文字数で
トップ取りました。
そうか。400字も書いてたか。
お盆休みは、
先週から腹痛、下痢を起こしていたので、
体力回復も兼ねて、
近場にいく以外は家でごろごろしておりました。
ドラクエ9、クリアしました。
でもまだまだ謎が多いです。
アトラス、探さないと。
焼肉、美味しかったですか。
(15日は、私は法事に行ってました)
新地開拓、おめでとうございます〜
いろいろな人が和歌山に行く(行った)みたいですね。
私はこの週末に名古屋に行きます。
2日間、いろいろとハードなんですが
仕事の状況上、おそらく17日の有給は無理だろうから
明日からの5日間をできるだけなにごともなくすごしたい…ですね。
仕事の話ですが、
私が関わってた「イロモノ癒し」は、誰がやってくれるのかな。
|
メッセージ文字数:358/383 |
|
1824 |
続、和歌山 |
はくぶん |
2009-08-16 20:36:31 |
ぐっち。
同窓会楽しかったか。
中学時代の同級生なんて、ほとんど覚えてないだろう?
たぶん名前を言われても思い出せない者が一杯いたと思う。
マジシャンにオカマか、なかなかのツワモノだな。
中学時代の同級生で高校へは行かずヤクザになった奴がいたが、
みんな大人になるにつれて価値観も変わるし、進む道もバラバラ。
子供の頃、一緒に遊んだことが嘘のようだね。
昨日の焼肉も美味かったね。
昨日はタレがいい感じだった。
推定中国人姉ちゃんは焼いてくれるんじゃないんだ。
スーと横に来て、何も言わず皿の肉を勝手に取って焼き始めるんだ。
こっちが頼んでもないのに。
本人はサービスのつもりだったのかなあ。
先に一言聞いてくれれば、サービスとして印象も大きく違ったんだろうけどな。
ちゃんこやお好み焼きを代わりに作ってくれるのとは全然印象が違う。
木曜の19時台にぐっちが投稿すると、俺の最少記録が出来る。
金曜の19時台にぐっちが投稿した後、俺が投稿すると、俺の最少記録が出来る。
この掲示板は曜日や時間帯でも俺の最多記録ばかりなので、
逆に最少記録を作るための方法。
お前も和歌山へ行くのか。
勝浦はホテル浦島しか行ったことがない。
道中の観光スポットと言ったら、先ずは串本の海中公園。
潮岬の灯台(本州最南端)や世界遺産に登録された熊野参詣道あたりかな。
熊野参詣道は道中じゃないか。
むしろ白浜の方が賑わっている様子だな。
お馴染みの千畳敷や三段壁&海中展望台。
京都大学水族館もあるが、俺は行ったことがない。
また俺が子供の頃にはなかった施設がいくつか出来ているみたいだな。
アドベンチャーワールドとかエネルギーランドとか。
帰りに白浜に立ち寄る時間があるなら、
とれとれ市場で海の幸をたんまり買い込むってのもいいかも。
|
メッセージ文字数:727/765 |
|
1823 |
同窓会 |
ぐっち |
2009-08-16 14:32:41 |
楽しかったです。
中学卒業以来なので、背がのびてたり、化粧をして顔が変わってたりで会っても誰か分からない人ばかりでした。
塾で一緒に頑張って勉強してた子がマジシャンになって(もったいないよー)
あの子そうかなって疑ってた子がオカマちゃんになってて(やっぱりな)面白かったです。
お肉美味しかったんですね。
焼いてくれはるんや、ちゃんこダイニング若みたい。
あそこもちゃんこを店員さんが作ってくれて、取分けもしてくれはるんです。落ち着かないですよね。
高かったのは「焼いてあげる料」を取られたんですかねぇ。
統計の事、よく分かりません。。
金曜の19時に投稿したらどうなるの?
私もサーヤンに引き続き、来週末和歌山に行きます。
家族とホテル中の島ってとこへ。那智勝浦?
大人4人なんでゆっくり観光しながら、って思ってるんですが
道中でオススメの観光地あります?
|
メッセージ文字数:366/382 |
|
1822 |
鶴橋開拓隊 |
はくぶん |
2009-08-16 12:01:15 |
8時頃にシャワーを浴びると言いながら、さっき浴びたばかり。
寝ると言いながら、まだ寝ていない。
今から本格的に寝ると、起きるのは夜の9時くらいになりそうなので、
うたた寝程度で誤魔化そうかと思っているところ。
でも、いったん寝ると起きないんだよな。
たっちゃん。
昨日はなかなか美味かったね。
タレもいい感じで、バラも脂があって美味かったが、
一力はホルモン系の方が得意なんじゃないかという気がした。
コリコリは失敗だったが、それ以外はなかなか良かった。
しかし、俺はタン塩がイマイチだったように思う。
骨抜きカルビも、カルビにしてはちょっと脂が足りなかったしね。
たっちゃん、今日は胃もたれしてないやろ?
俺はもうすでに腹が減っている。
勝手に肉焼く姉ちゃんには驚いたが、
その推定中国人姉ちゃんの前で、いや、後ろで、
中国共産党の批判をしていた俺達もどんなもんだろうね。
GTRに勝手に姉ちゃん。
最近、そういう店員が続いているのは何かの(因)縁?
実はメニューに書いてある値段は嘘なんじゃね?
それとも、ライス大がべらぼうに高いとか?
高いという口コミ情報といい、どうも胡散臭い。
昨日気になったのが、安いと評判の空。
他の店はどこも呼び込みするくらい空いてたのに、
空だけはあの時間で店の前で大勢待っていた。
評判通り、よほど安いんだろうね。
予約しないと入れないという噂は、どうやら本当みたいだな。
それと、もう1軒気になったのが蘭。
これはもう完全に外観からだけの印象なんだけど。
あそこも口コミ情報では評判が良い。
値段はどうかわからないけどね。
というわけで、空はゆっくり出来なさそうなので、
次なる新規開拓は蘭でどうかな?
風邪の具合はどう?
昨日は涙に鼻水、まるで花粉症の様だったもんね。
そう、緑茶20杯。
俺のアドバイスを実行してくれる人間がやっと現れそうだ。
|
メッセージ文字数:756/807 |
|
1821 |
新しい脂 |
涅槃 |
2009-08-16 11:02:32 |
昨日はどうもでした。
新規開拓、一応成功しましたね。
タレもよく、肉・ホルモンともになかなかの味でした。
確かに吉田ほどの脂感はなかったですが。
やはり、昨日の驚きは留学生風の店員でしたね。
勝ってに焼きまくり。初めての経験です。
ある意味では、GTRに続く名物店員かもしれませんね。
お値段には少し不信感がありますな。
口コミ情報を調べたら、味の評判は良かったです。
ただ、お値段は高いとのこと。
今日は緑茶のみまくるか。
|
メッセージ文字数:202/213 |
|
1820 |
資生堂マキアージュ |
はくぶん |
2009-08-16 10:03:08 |

このポスターを見て、
なぜ風間ゆみが写っているのかと、
一瞬、我が目を疑ったのは俺だけだろうか?
資生堂が起用するなど、あり得ない話だが、
暫く立ち止まって、じっと眺めてしまった。
もちろん香里奈なのだが。
|
メッセージ文字数:98/132 |
|
1819 |
更新完了 |
はくぶん |
2009-08-16 08:10:20 |
普段の作業時間からして、6時頃に終わると思われたHP更新作業。
途中、時間のかかる処理をしていたため、結局はこんな時間になってしまった。
ちなみに処理に時間のかかったネタはこれ。
まだちょっと処理が荒いな。
日曜の朝に更新するなど、初めてじゃないだろうか。
まあでも、とにかく更新が完了して一段落。
さて、シャワーでも浴びて寝るかな。
|
メッセージ文字数:161/252 |
|
1818 |
更新作業 |
はくぶん |
2009-08-16 03:44:01 |
今日は帰って来るのが遅かったのと、投稿&レスが多かったのとで、
HPの更新作業がまだ済んでいない。
これから寝て、明日起きてからしようかとも思ったが、
明日に回すとそれはそれで面倒なので、これから始めようと思う。
更新完了は6時頃になりそうな感じ。
|
メッセージ文字数:120/126 |
|
1817 |
湯浅 |
はくぶん |
2009-08-16 03:17:53 |
サーヤン。
理系の割には数字には滅法弱いみたいだからなあ。
まあしかし、それらの表は俺とラリー以外は、
誰が見てもきっと眠くなるだろう。
阪和道の有田ICか湯浅御坊自動車道の有田南ICかな。
和歌山の南の方はあまり詳しくないのだが、たぶん湯浅の海だろうね。
俺はいつも通過するだけだったけど。
その辺は、昔、辞夢にいたNSちゃんの実家がある所じゃないかな。
確か広川町だったような。
今でも実家にいるんじゃないの。
今度行く時は連絡してみれば?
しかし、それにしても、そこまで日帰りで行って来たのか?
もうちょっと足を伸ばして、白浜で一泊というのもよかったかもしれん。
昔はカマキリやセミ、バッタ、トカゲやヤモリなど、
爬虫類でも平気で触れたけど、今は触れないかもしれない。
最近、そんな話を別々の機会に二人としたなあ。
生きてるタコ触れるか?
|
メッセージ文字数:356/378 |
|