956 |
明日は祝日 |
はくぶん |
2009-02-10 23:37:18 |
明日は建国記念日。
しかし、今朝、会社へ行くまで知らなかった。
同じ休日でも、前から知っていた場合より多少得した感じ。
ただ、低気圧の関係で天気は不安定になる可能性があるらしい。
急に雨が降ったりするかもしれないとのこと。
バーゴさん。
0時を回ってからでないと、一息つけないのは大変ですね。
その一息を利用して書き込んで頂き、ありがとうございます。
久しく食べていないというのは焼肉のことでしょうか?
まさか、普段の食事でまったく肉を食べないということもないと思いますが。
大阪で焼肉といったら、やっぱり鶴橋でしょうか。
しかし、大阪の人間は意外と鶴橋へは行かないという話しを聞きます。
そんなに安くはないですが、もしまだ未経験なら、
一度鶴橋を体験されてみたらいかがですか?
ただし、秘密で行けるかどうかはわかりません。
と言うよりも、秘密で肉を食べに行くのですか?
ちささん。
残念ながら、その本は読んだことがありません。
私には藤本義一はテレビタレントいうイメージが強くて、
あまり作家としては見ていない、といったところでしょうか。
おっと、こんなことを言うと、せっかく読み返そうとしているちささんに怒られてしまいますね。
小説をもう一度読み返すことは、ほとんどありませんが、
心理学や格言の類を読み返すことは多々ありますね。
何度も読み返し読んでいる著者もいます。
多読や乱読の人間もいますが、私は読みたい時は集中的に読む。
読みたくなければまったく読まない。
まあ、そんな感じです。
サーヤン。
久々の登場かな?
そのレポート、俺もチラッと見たよな。
塩や醤油は昨年の流行らしい。
今年は味噌らしいが、果たしてその通りになるかどうか。
問題はKNJが読む読まないよりも、
その日に言って、その日に提出させるレポートに、
果たしてどれほど意味があるのか、ということだな。
家から駅まで片道15分弱、いや10分強かな。
歩数にするとどれくらいだろうか?
5000歩と言わず、それを時間で表してくれた方が把握しやすい。
晩飯抜きのケンヤ君。
でも、それじゃいかんな。
朝飯抜きの俺に偉そうなことは言えないけどな。
彼は今でも続けているんだろうか?
|
メッセージ文字数:885/945 |
|
955 |
ミソミソ |
サーヤン |
2009-02-10 22:41:03 |
塩スイーツに続くのは、醤油スイーツだと書いて虎の穴社レポートを提出してしまった。
次は味噌だったのか。
KNJはきっと読んでないからいいか。
歩くなら5000歩を目標にです。
3ヶ月ほどで筋肉がついてきて、基礎代謝があがる!?
体調が良くなるとは限らないけれど。
金チームのちびっこは、晩ご飯抜きとウォーキングであれだけ痩せたらしい。
ストレス痩せではないそう。
|
メッセージ文字数:174/182 |
|
954 |
昔の本 |
ちさ |
2009-02-10 10:20:43 |
昨夜、何十年か前に購入した本を発見しました。何を思い購入したのか?筆者は!藤本義一「女の敵は女」と言う本でした。今夜、読み直しして見ようと思っています。はくぶんさんは、昔に購入された本を読み返される事は?お有りになりますか?
|
メッセージ文字数:112/112 |
|
953 |
おやすみなさいorおはようございます? |
バーゴ |
2009-02-10 00:38:10 |
とりあえずは
アンニョンハシムニカ!
月曜日は 遅い時間まで忙しくって
ほっと一息できるのが この時間です
お肉 私も食べたいなー
久しく食べてないなー
秘密でいけるような いいお店ありますか
|
メッセージ文字数:91/99 |
|
952 |
雨 |
はくぶん |
2009-02-09 23:17:44 |
天気予報通り、大阪は夕方から雨が降り出した。
夜は雨。
しかし、明日の朝までには上がるようだ。
今日はなんだか疲れた。
いつもより早く寝るとしよう。
ちささん。
肉の日、そう言われれば、確かに毎月ありますね。
でもそれは記念日ではなくて、バーゲンの日だったような。
肉好きの私としては、毎日が29日だったらいいのに、と。
|
メッセージ文字数:152/165 |
|
951 |
有りますよ! |
ちさ |
2009-02-09 09:42:06 |
おはようございます!はくぶんさん、肉の日ですが毎月有りますよ。たしか29日(笑)
|
メッセージ文字数:40/40 |
|
950 |
2月9日 |
はくぶん |
2009-02-09 01:46:40 |
またまた何でも語呂合わせ出来そうな日がやって来た。
服の日、福の日、案の定あるね。
あれ、肉の日は?
(JP)NICの日なんてのも出来るだろうか。
復旧の日なんてのはいいね。
日給の日、ちょっと微妙か。
まあ、いろいろ考えれば出来そうだ。
|
メッセージ文字数:113/122 |
|
949 |
明日の大阪 |
はくぶん |
2009-02-09 01:38:40 |
明日の大阪は朝は晴れますが、夕方頃から雨。
朝の最低気温は2度、日中の最高気温は9度の見込みです。
夜中に降って、朝上がってるような、
そんな雨の降り方ってなぜないんだろうか。
明日はまた寒い一日なりそうだ。
春はまだまだ先だな。
|
メッセージ文字数:110/117 |
|
948 |
味噌味噌 |
はくぶん |
2009-02-08 23:12:39 |
ラリー。
健康ブームには乗っているが、味噌って独特の風味だからな。
単に生地に練り込むだけで、他の強烈な風味でマスキングしてしまうような、
そんな邪道な使い方ならブームとは言えんからな。
醤油とからめれば、それなりに使い方はあるだろうが、
そうすると煎餅とかあられとか、結局醤油と合う和物になってしまう。
味噌トーストが民衆に受け入れられるなら、
それ以外の物もかなりOKなんじゃないの?
チーズに多少練り込んで、味噌ピザなんてのも行けそうか?
|
メッセージ文字数:214/226 |
|
947 |
みそみそ |
RALLY |
2009-02-08 22:43:03 |
いちご大福も出始めた当時は驚愕されたらしいから、
みそスイーツもうまく行けばはやったりするのかも。しれん。
ケーキのスポンジに多少練り込むとか、
そういう直接的な使用もあるかもしれないけれど、
おそらくは味噌だれにして甘い味付けに使うんだろう。
甘しょっぱく味付けした豆のペーストと考えれば、
ピーナツバターの代わりとして用途ありそう。
あすはとりあえず味噌トーストだな。
|
メッセージ文字数:179/190 |
|
946 |
電子タバコ |
はくぶん |
2009-02-08 22:19:05 |
世の中に電子タバコというものがあるらしい。
外見は普通のタバコそっくりで、火も着き、煙も出るらしい。
しかし、火はLEDで、煙は水蒸気。
そもそもは禁煙グッズとのこと。
世界不況の中でタバコ代節約のため、
この12600円もする商品がバカ売れしているらしい。
フィルター部分のカートリッジは消耗品で1050円。
しかし、それらをすべて含めても、
実際にタバコを買うより結果的には節約になるとのこと。
しかしだ、禁煙する意思があるならまだしも、
単なるタバコ代節約のために、こんな商品で本当に満足できるのだろうか?
ニコチンもタールも摂取しないでいられるような人間は、
もとからそれ程タバコが好きで吸っていたのではないような気がする。
ヨーロッパではニコチン入りの電子タバコも販売されているらしいが、
日本では薬事法に抵触するため売られていない。
水蒸気にコーヒーの風味を付けようとも、メンソールの風味を付けようとも、
ニコチンが含まれていない限り、俺には何の役にも立たないだろうな。
ラリー。
昔、味噌が流行った時があったね。
納豆が流行った時もあった。
その時、パンや大福、クレープなどに練り込んだ商品が発売されたように覚えている。
当時は想像しただけで気持ち悪かったが、時の流れと共に段々と定着してきたのか、
今でもそういう商品があることはあるみたいだ。
群馬の味噌パンも、その時できたものじゃないかな。
味噌と言えば確かに愛知。
しかし、味噌カツがそれほど美味いと思ったことがない。
普通にとんかつソースで食う方が遥かに美味いね。
味噌も納豆も、和物なら合うんだろうな。
しかし、今年流行ると言われている味噌は、菓子やスイーツを前提とした話。
塩チョコならぬ味噌チョコ。
ポッキーの味噌ペースト掛け。
チーズの代わりに味噌を使ったレア味噌ケーキ。
そんなものが果たして美味いんだろうか。
どうも味噌と上手くマッチングするものが思い浮かばない。
別に今年のお題というわけじゃないんだから、
単なる予想で終わるかもしれないけどね。
|
メッセージ文字数:831/879 |
|
945 |
「みそ |
RALLY |
2009-02-08 20:46:37 |
パン」つーのが群馬にあるよ。
バターやジャムのかわりに、味噌が塗ってある。
ただの味噌じゃなくて甘味噌なので、わりかし合う。
そういえば上州名物焼きまんじゅうも味噌つけて食べるよな。
世間的には味噌=愛知だけど、群馬も味噌県。
|
メッセージ文字数:109/115 |
|
944 |
質問板 |
はくぶん |
2009-02-08 03:32:31 |
最近、Windowsのバッチファイルの件でわからないことがあり、
どこかお手軽に質問できる板がないか探しているのだが、これがなかなか見つからない。
教えてgooやOKWaveなど、無料登録すれば質問できるみたいだが、
この登録という手続きが面倒で嫌なのだ。
もっと手軽に質問できる板はないのだろうか。
昔はちょっと探せば、いくらでも見つかったのだが・・・
|
メッセージ文字数:172/179 |
|
943 |
右側に追加 |
はくぶん |
2009-02-07 20:23:07 |
右側にコンテンツを2つ増やしました。
1つは“お役立ちリンク集”。
果たして役に立つかどうかは各人によりますが、
少なくとも管理人が良く使うリンク集です。
もう1つは“為替ナウ”。
通貨毎の集計データにリンクしました。
こちらはもうマニアの世界と言ったところでしょうか。
また、左側の“カウンタ切り番”と“アクセス切り番”が、
どちらも長くなってきたので、5段固定表示に変えました。
すっきり見やすくはなりましたが、
レイアウト的に右側に比べて左側が短くなったので、
ちょっとアンバランスな感じかな。
|
メッセージ文字数:239/254 |
|
942 |
味噌 |
はくぶん |
2009-02-07 18:55:30 |
ちょっと前の記事になるが、
今年のお菓子のキーワードは味噌らしい。
昨年は塩キャラメル、塩チョコなど、塩がブームとなったが、
今年は味噌がとって代わるとのこと。
しかし、そうは言うものの、
巷にはまだ味噌商品など何もない。
塩はクセがないので、お菓子にも使えるだろうが、
においの強烈な味噌が、果たしてお菓子に合うだろうか。
いくら健康志向と言っても、不味いものはやはり売れないだろう。
味噌が今年ブームとなるかどうか、注目したいと思う。
|
メッセージ文字数:210/223 |
|
941 |
アングラ秘宝館再開 |
はくぶん |
2009-02-07 18:46:15 |
約1ヶ月振りにHPを更新し、アングラ秘宝館を再開した。
かなり間が空いたので、更新作業もぎこちなく、
前はどうやってたんだっけ?みたいな部分があちこちに。
去る者は日々に疎し・・・ん〜、ちょっと違うかな。
ちささん。
初めまして、管理人のはくぶんです。
毎朝訪問して頂き、ありがとうございます。
ずっと以前から来られていたのでしょうか?
それとも最近?
ちささんも私と同年代というわけですね。
この掲示板は、40台の主婦に何か関心のある内容でも書いてあるのでしょうか?
その辺は、私にはちょっとわかりませんが。
また何か話題があったら書き込んで下さい。
いつでもどうぞ。
バーゴさん。
早速2度目の登場、ありがとうございます。
今回もタイトルはハングルですが、韓流ファンのお一人というわけですね。
ご自身は日本人、了解しました。
ネイルアートですか、会社の女の子もよくやっているみたいです。
その女の子達は20台ですが・・・
かなり派手なデザインの時もありますが、なかなかセンスはいいですね。
40台になっても、何にでも興味を持ち、
楽しむ気持ちを忘れないというのは大事なことですね。
|
メッセージ文字数:470/504 |
|
940 |
カムサハム二カ |
バーゴ |
2009-02-07 17:38:37 |
韓国の言葉もチョゴリも好きなの
でも 日本人だよ
最近は 「ネイル」を楽しみながら
心も身体も・・磨いていま〜す
|
メッセージ文字数:53/59 |
|
939 |
日課のように |
ちさ |
2009-02-07 09:34:19 |
毎朝 何ですか掲示板を拝見しています。私も お仲間に入れて頂けますか? ちなみに40代 主婦です。
|
メッセージ文字数:49/49 |
|
938 |
連日のF1ネタ |
はくぶん |
2009-02-06 23:28:37 |
昨日に引き続いて、今日もYahooのトピックスには、F1の話題が掲載されている。
佐藤琢磨が今季F1のシートを完全に失ったというもの。
佐藤琢磨が狙っていたトロロッソはプライベートチーム。
フェラーリやトヨタなどのメーカーチームと違い、
予算的に苦しいプライベートチームにとって、
最も大きな問題がスポンサー探し。
ましてや、この世界不況の中である。
ドライバがスポンサーを連れて来られるか否か、
それがチームのドライバ選択を左右するとも言われている。
年間100億円以上掛かる開発&運営コストをまかなわなければならないため、
どれだけ実力があっても、スポンサーを持ち込めないドライバーには魅力がないのだ。
トロロッソは前季セカンドドライバだったセバスチャン・ブルデーと再契約し、
オフシーズンテストで好タイムをマークした佐藤琢磨とは契約しなかった。
まったくの新人ドライバーが先に決まり、ブルデーが今日まで決まらなかったのは、
あるいは琢磨同様、スポンサーに難があったからかもしれない。
もしそうなら、琢磨は結局スポンサーを見つけられなかったということだろう。
F1とはそういう世界。
琢磨はジレットを持ち込めなかったのか?
|
メッセージ文字数:496/517 |
|
937 |
外為情報 |
はくぶん |
2009-02-06 22:54:50 |
昨日と少し様相が違う。
米ドルは90円を越え、91円台に。
ポンドは134円台まで上がっているし、
オーストラリアドルも60円台に乗っている。
ユーロもカナダドルも若干上がっているようだ。
今日は全体的に底上げされた値が付いている。
各国の経済状況を反映して外貨が買われたと言うよりも、
政府紙幣発行の動きも見られる日本経済に対して、
インフレ警戒の意味で円が売られたのかも。
果たして今週の終値は如何に?
|
メッセージ文字数:194/207 |
|