836 |
あけおめです! |
George |
2009-01-01 02:54:18 |
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
それにしても、今年も良い年にはなりそうにありません。。。
|
メッセージ文字数:57/60 |
|
835 |
謹賀新年 |
はくぶん |
2009-01-01 02:18:32 |
皆さん、明けましておめでとうございます。
2008年が終わり、2009年を迎えました。
昨年はあまり良いニュースがなかったように思いますが、
今年は良い事が多い年であるように願いたいものです。
尚、右側にこっそり新しいコンテンツを追加しました。
関心のある人は少ないと思いますが、興味が湧いたら覗いてみて下さい。
それでは、今年も何ですか掲示板をどうぞ宜しく。
|
メッセージ文字数:174/183 |
|
834 |
キーワード検索 |
はくぶん |
2008-12-31 05:05:45 |
今年最後のキーワード検索。
各検索エンジンの状況は果たして如何に。
“何ですか掲示板”
Google:1ページ目トップ
Yahoo!Japan:1ページ目2番目
MSN Japan:圏外
goo:1ページ目トップ
Infoseek:1ページ目2番目
“何ですか 掲示板”
Google:1ページ目トップ
Yahoo!Japan:1ページ目トップ
MSN Japan:圏外
goo:1ページ目トップ
Infoseek:1ページ目トップ
今回はちょっと種類を増やしてみた。
それにしても毎回不思議なのは、キーワードを区切った方が上位に来るということ。
区切らない方が、この掲示板のタイトルをより厳密に表しているんじゃないのか。
いずれにしても、MSN Japanにだけは相手にされていない様子。
gooやinfoseekもインデックスされてるってことは、ロボット来てるってことだよなあ。
それらしきロボットは見当たらないんだが・・・
|
メッセージ文字数:395/420 |
|
833 |
大晦日 |
はくぶん |
2008-12-31 01:53:21 |
今年の消化率も遂に100%となり大晦日を迎えた。
今年は何もなかったようで、いろんな事があったように思う。
それらがすべて、これからの糧になれば幸いである。
来年は一体どんな年になるのだろうか。
世間では不況の嵐が吹き荒れているが、
自分にとっては新たな一歩を踏み出す年にしたい。
どんな一歩か、それは今のところ自分にもわからないが、
今までとは違った人生のパターンを経験できればと思う。
2009年に臨んで、人生の指標とも言うべきこれらの言葉を再確認するとしよう。
男は一週間もたてば忘れてしまうに決まっているたった一言のために、
斬り合いをしたり、命ばかりか、良心までも犠牲にしようとする。
プーシキン
急に親しくなった間柄は、やがて後悔をもたらす。
トーマス・フラー
ありのままの自分を見せるほうが、
ありもしないものに自分を見せかけるようとするよりも、
本当は得になるはずなのだ。
ラ・ロシュフコー
そしてもう一つ・・・Tomorrow is another day.
|
メッセージ文字数:474/499 |
|
832 |
新聞の危機 |
はくぶん |
2008-12-30 18:23:49 |
朝日新聞に続いて、大手新聞社の毎日新聞と産経新聞が赤字決済を出した。
原因は、若者層を中心とした深刻な購読離れと、広告収入の減少らしい。
今の時代、インターネットで何でも情報が手に入るから、わざわざ新聞取る必要もない。
そういう傾向が加速しているのだろう。
折からの不況で、企業も広告費を捻出する余裕が無くなって来ているのも確か。
これから広告収入を主とする産業は、どんどん苦しくなっていくのではないかと思われる。
ということはテレビやラジオもやがて・・・いや、インターネットも例外ではない。
現時点で赤字を出していない大手新聞社は読売だけということになる。
この件に関する詳細はこちら。
また、辞書や辞典などの出版者も危ないという噂もある。
これもインターネットの影響は確実。
それに引き換え、菓子メーカー最大手のロッテは、
先の銀座コージーコーナー買収に引き続き、
高級チョコメーカーのメリーチョコレートカムパニーも買収したとか。
この不況の時期に、やけに強気な戦略だな。
また損保業界では、三井住友海上、あいおい損害保険、ニッセイ同和損害保険が合併する。
この合併で業界トップの東京海上火災を凌ぐ損害保険会社の誕生となるらしい。
金融業界って合併するしか脳がないのか。
その内に日本には銀行1社、生保1社、損保1社なんていう、
独禁法がほとんど意味をなさない時代が来るかもしれない。
|
メッセージ文字数:575/674 |
|
831 |
約束とは |
はくぶん |
2008-12-30 12:38:19 |
先週に比べると多少寒さの和らいだ今週。
ベランダで煙草を吸うのも辛くなくなった。
このままこの暖かさが続いてくれればと思う。
サーヤン。
サーヤンやセニョの話を聞いていると、
この会社の連中はどんな人間の集団かと思ってしまうね。
よく話半分の六掛けなどと言うが、ビジネスならいざ知らず、
プライベートな事に関してまでそんなんじゃなあ。
ひょっとしたら約束の仕方も曖昧なのかもしれないし、
相手も大して重要とも思っていないんだろう。
しかし、そんなの約束って言うか?
セニョ。
出来ないなら出来ない、行けないなら行けない、
飲み会に限らず、そう相手に伝えるのは一般常識のはずだが、
犬Qサブリダに限らず、それが出来ない人間が少なくない。
それで今まで何でも許されてきたんだろうけど、俺にとっては違和感だらけ。
短farmのホステス振りというのは、飲み会の席でのことではなく、
誰にでも声を掛けまくるという、その無節操ぶり。
その辺が一般人ではなく、水商売の人間っぽい感じ。
伊豆吉は、一緒に行きたい行きたくないの意思ははっきりしているし、
飲み会なんてプライベートな事なんだから、それでいいと思うけどね。
|
メッセージ文字数:482/512 |
|
830 |
さらにフォロー |
セニョリータY |
2008-12-30 00:33:18 |
犬Qさぶりださんは、約束は覚えていたと思うけど、
短farmさんとはぐれてしまったし、
一緒に帰ってる面子で
犬Qりださんとか、他にも声増のFJIさんとかいろいろいて
とても飲んでストレス解消できるような雰囲気では
なかったから、そのまま帰ったんだと思いますよ。
場にはいてなかったけど、
A行さんに連絡してたのは、
A行さんも飲んで発散させたいこともあるだろうという
短farmさんの気遣いだと私も思います。
短Farmさんは、人に飲ませるときは限りなくママに見えますね。
聖禁の大姐さんとコンビ組んだら最強です。
|
メッセージ文字数:247/260 |
|
829 |
ちゃうねん |
サーヤン |
2008-12-29 23:54:04 |
北新地→大阪天満宮は電車で通勤しました。
A行に必死に連絡してたのは、前々から食事会の後飲みに行く約束をしていたにもかかわらず、はぐれてしまったからです。
犬Qサブリダーとも約束していたはずなんだけど・・・。
はぐれたからといって、なんで連絡を取らずに帰ってしまうんだ。
というわけです。
|
メッセージ文字数:140/146 |
|
828 |
ベストF1ドライバー |
はくぶん |
2008-12-29 20:11:17 |
先のINGが行ったF1の人気投票とは別に、
今度はイタリアのスポーツ専門誌“ガゼッタ・デロ・スポルト”が、
現役F1ドライバーの2008年ベスト10を企画した模様。
結果は以下の通り。
-----------------------------------------------
1位:フェルナンド・アロンソ(ルノー)
2位:ルイス・ハミルトン(マクラーレン)
3位:フェリペ・マッサ(フェラーリ)
4位:ロバート・クビサ(BMWザウバー)
5位:セバスチャン・ベッテル(トロロッソ)
6位:キミ・ライコネン(フェラーリ)
7位:ニック・ハイドフェルド(BMWザウバー)
8位:ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ)
9位:ティモ・グロック(トヨタ)
10位:ヘイキ・コバライネン(マクラーレン)
-----------------------------------------------
アロンソは今季フェラーリに乗っていれば、
間違いなくチャンピオンになれただろう、と高い評価だったらしい。
確かにINGよりも、こっちのランキングの方が納得できる結果だな。
|
メッセージ文字数:460/481 |
|
827 |
外為情報 |
はくぶん |
2008-12-29 19:48:39 |
すでに今年の取り引きは終了したと思っていた日本の外為市場。
しかし、為替は動いている。
証券市場は12月28日が大納会で、1月4日が大発会。
ということは、年末年始の休みは12月29日から1月3日まで。
一方、外為市場の休みははっきりしない。
ひょっとして年末年始もコンビニと同じで交代制?
まあ、それは右側の推移を見ていればわかることだろう。
米ドルは相変わらずの90円台横ばい傾向だが、ユーロは着実に上昇している。
ポンドは132円から133円の間を行ったり来たり。
さて、年末はいつまで続く日本の外国為替市場。
|
メッセージ文字数:249/262 |
|
826 |
年末年始休暇 |
はくぶん |
2008-12-29 19:36:39 |
サーヤン。
今年の年末年始休暇は年末がゆったりしていていいのだが、
年が明けてからは短いので、ちょっと予定が立て難い。
やはり、いつも通り年末は短く、年始が長いというのがよい。
誰かもそんなことを言っていたな。
犬Qって基本的にあんまり犬Qだけで飲みに行かないんだよね。
それは昔からの傾向。
A行はA行だけ、声僧は声僧だけで飲みに行くなど普通の事だが、
犬Qはなぜか他の部署と一緒に行きたがるね。
辞夢もそうだが、女の子が多い部署はそうなりがちなのかね。
それにしても短farmは相変わらずのホステス振り。
みんなもう揃ってるのに、電車に乗ったA行にしつこく連絡。
そんなにA行と飲みたいなら、A行と約束して行けばいいんじゃね。
他の人間に声を掛けるのは一体何の為?
電車で来てたんじゃなかったのか。
今日は電車だと言っていたのは誰だったっけ。
あれはまったくのがせだったんだな。
ぐっちにアピールするより、たっちゃんに言付けた方がいいかも。
というわけで、たっちゃん、これを読んだら、
ぐっちに登場するように勧告してちょんまげ。
京都焼肉ツアーの件でみんな待ってると。
別にそれだけじゃなく、近況報告もよろしく。
|
メッセージ文字数:487/513 |
|
825 |
大掃除お疲れ様でした |
サーヤン |
2008-12-29 16:56:57 |
休み中もそこそこに起きて普段やらないことを色々とやるつもりでしたが、休み二日目にして昼前まで寝てしまった。
今年は例年より休みに入るのが早かった。
いつもなら、大掃除が終わってほっとしたら、すぐ大晦日になってたが、今年は大晦日まで結構時間があるので、変な感じ。
普段あのメンバーでのみに行くことはないが、A行を交えていくことはしばしばあります。
しかし、それも短farmさんが入院してからは、ぐっと減りましたが。
私は帰りは北新地付近に停めてあった愛車にて帰宅しました。
ぐっち、どうしたんでしょう。
せにょの妄想どおりで、忙しくしてたりして。
ここでいろんな噂が飛び交っているのを知ったら、きっと出てきてくれるはず。
京都焼肉ツアーは、ぐっちにプロデュースしてもらわないといけないので、そろそろお願いします。
|
メッセージ文字数:346/357 |
|
824 |
虎の穴社事情 |
はくぶん |
2008-12-29 12:12:53 |
セニョ。
セニョもお疲れさん。
セニョも飲み会に一緒に来るはずだったのか?
最近はカール君ではなく、もう一人のリーダーが槍玉に上がってるみたいだね。
まあ、あんな仕事振りだと、そう言われるのも当然かな。
そもそも上に立つ器はないから、不適材不適所なのは前からわかっていたが。
とにかく、2時間みっちり色々な話が聞けて、
改めて虎の穴社の人事のダメさ加減や、
経営者の人や物事を見る目のなさを感じた。
この会社は上になればなる程、人間が腐っていくね。
また腐った人間程、評価が高いのも特徴だ。
回覧の件は了解。
結局、俺も両方とも見たよ。
KNJは電気関係しかわからないから、その部分は人一倍うるさいね。
もっと厳罰に処さなければならない事は、この会社には他にいっぱいあるだろうに。
上記の事とかね。
しかし、そういった部分に関しては、目が節穴だからわからない。
統括という字の統も括もない統括者。
学生と社会人の根本的な違いは、義務と責任があるかないかなんだよね。
セニョの学生時代は知らないが、俺達の頃は気遣いや礼儀がそれ程あったとは思えない。
その代わりに人間同士の生のぶつかり合いというか、本音の付き合いというか、
そういうものがまだまだあったような気がする。
もちろん全員ではないけれども。
虎の穴社は義務も責任もどこにあるのかはっきりしない。
だいたい失敗した人間が責任持ってリカバリーするという、
世の中では当たり前の事が基盤になっていない。
義務や責任を押し付ける、逃げる、要求や文句は人一倍。
学生サークルかどうかは別として、社会人としての基本がない。
その一番の原因が幼稚性なんだと思う。
しかし、最初からそうだったわけではなく、
間違えて経営者の幼稚性を真似してしまったんだな。
ぐっちはどうしたんだろうね。
ひょっとしたらセニョの予感は的中してたりして。
でも、それならそれでめでたいことだし、まあいいじゃないか。
|
メッセージ文字数:785/828 |
|
823 |
もしも |
セニョリータY |
2008-12-28 22:57:47 |
ひょっこりぐっちさんからの
カキコミがあって
それが、
「もう私、ぐっちじゃないですよ〜。ふふふ」
といったものだったら、
また置いてかれたようで、悲しいです。
(連続ですいません)
|
メッセージ文字数:85/92 |
|
822 |
仕事納め |
セニョリータY |
2008-12-28 22:54:25 |
お掃除&お食事会、お疲れさまでした。
あの後、はくぶんさんと犬Qの五人で
飲み会に行ったのね。
メンバーは分かります。
だってはぐれて
(というか、うろうろしてたら
真面目なベルボーイさんに声かけられて
いたたまれなくなって外にでました)
残りの犬Qのメンバーと帰ったし。
みんな、いろいろ言いたいこともあると思うし、
はくぶんさんに聞いてもらえてよかったと思いますよ。
ちょっと前の話題ですが、回覧
一枚目は、
電気関係は
くれぐれも気をつけるように!!!!!!!!
厳罰に処します!!!!
(違反したらとかいう文章はなかった)
二枚目は
部屋の全体責任だ!!!!!
というものでした。
サークルというものは、
もっと気遣いと礼儀がある気がする。
どっちかというと、高校生の集団ぐらいかな。
|
メッセージ文字数:324/351 |
|
821 |
外為情報 |
はくぶん |
2008-12-28 16:18:57 |
日本の外為市場はもう終わっているだろうが、
海外は年末いつまで開かれているのだろうか?
恐らく今年最後の外為情報。
米ドルは90円79銭で取引が終わった模様。
90円台に乗ってから、ほとんど動きがない。
相変わらず円高ドル安は続いている。
来年、米ドルが100円台に回復するかどうかは、今のところまったく予測不能。
このまま90円台が続くという可能性も大いにある。
ユーロは一時期よりかなり値を戻して、現時点では127円44銭。
回復傾向を見せているユーロ。
ヨーロッパ経済に明るい話題はないものの、為替的には比較的安定してきた。
しかし、日本企業の想定レートにはまだまだ程遠い。
来年は130円台まで回復しそうな感じはある。
ユーロと同じような動きを見せていたポンドだが、今はまったく違う動きとなっている。
むしろ米ドルに近い動き方をしている感もある。
ヨーロッパの1国でありながら不思議なのだが、
ユーロ諸国同様、経済的にはボロボロなんだろう。
世界恐慌まで懸念されている現在の経済状況。
円の全面高という輸出の大きな壁に阻まれて、日本経済がどうなっていくか、
2009年は本当に厳しい、予断を許さない年になるだろう。
|
メッセージ文字数:492/516 |
|
820 |
久々の酒 |
はくぶん |
2008-12-28 16:05:21 |
昨日は虎の穴社の年末大掃除。
その後は全員で食事会。
その後、サーヤンを含めた犬Qの5人と飲み会。
なかなか異色の顔ぶれだったし、酒を飲むのも本当に久し振りだった。
サーヤン。
昨日は普段聞くことのない色々な内輪話が聞けて、なかなか面白かった。
虎の穴社で俺の知らない内情も、結構浮き彫りになっていたな。
あのメンバーでよく飲みに行くのか?
年明けは新年会もあるが、京都焼肉ツアーも控えているので、体調は万全に。
新年会の前に卓球部の活動を、という案も出ているようだが、
それはまた年が明けてから追々相談することにしよう。
帰り際に一人だけ姿が見えなかったが、四つ橋線で帰ったのか?
昨日はチャリではないと誰かが言っていたが。
というわけで、昨日はお疲れ。
|
メッセージ文字数:315/335 |
|
819 |
テレビショッピング |
はくぶん |
2008-12-28 15:39:46 |
江木俊夫、おりも政夫がテレビショッピングに出ている。
この二人、往年のアイドルグループ、フォーリーブスのメンバー。
管理人がまだ幼稚園や小学生だった頃のアイドルである。
グループはとっくの昔に解散し、4人も芸能界を引退したのかと思いきや、
2001年に再結成し、グループで芸能活動を続けていた模様。
シングルも2002年、2004年、2006年に一枚ずつリリースしている。
しかし、今年の11月下旬に活動休止を発表。
メンバーが還暦を越えて、体力的に厳しくなってきたというもの。
フォーリーブスのヒット曲といえば“ブルドッグ”だが、
実はこの曲、当時はそれ程ヒットしなかったらしい。
管理人としては“地球はひとつ”の方が印象は強い。
フォーリーブスとフィンガーファイブ。
今でも鮮明に記憶に残っている。
|
メッセージ文字数:339/355 |
|
818 |
ロボット集計 |
はくぶん |
2008-12-27 01:29:49 |
左側のロボット集計からsuper-goo.comを外しました。
元々正式なロボットかどうかも疑わしいし、最近はまったく収集活動もないので、
これ以上、集計の対象にする必要もなくなったからです。
というわけで、過去最多もgooglebot.comの1527アクセスとなりました。
|
メッセージ文字数:135/140 |
|
817 |
大掃除 |
はくぶん |
2008-12-27 00:09:45 |
サーヤン。
明日は大掃除だが、掃除嫌いの俺としては、実は仕事以上に憂鬱。
もういい加減、業者に任せるようにして欲しいものだ。
まあ、夫婦揃ってしみったれだから、
そんな理想は永遠に叶わないだろうが。
この掲示板はみんなの投稿がある限り、いつまでも続く。
MySQLは、この程度の投稿数ではびくともしないし、Perlの負荷も大したことない。
サーバが壊れたら交換すればいいわけだし。
これからも、何ですか掲示板をヨロシク哀愁。
そう言えば、もう1ヶ月以上もたっちゃんとぐっちに書き込みがないが、
一体どうしたんだろうか?
|
メッセージ文字数:249/265 |
|