1016 |
犬派vs猫派 |
サーヤン |
2009-02-23 21:47:11 |
一般的に、犬がダントツ人気だと思うんですが。
猫派ってほんとに少数だと思いますよ。
男女問わず、周りはほぼ犬派って印象です。
やっぱりしっぽ振って愛嬌あるほうがかわいいからかなあ。
猫はね、気が向いたときだけ膝の上にやってくるんです。
|
メッセージ文字数:113/118 |
|
1015 |
犬か猫か? |
はくぶん |
2009-02-22 23:52:24 |
サーヤン。
今日は猫の日。
確かに右側にもそう出てるね。
女の子は、なぜみんな猫が好きなのかね。
犬の方が好きという女の子を、ほとんど見たことがない。
犬の方が忠誠心も情もある感じで、
俺はどちらかと言われれば犬の方が好きだね。
どの犬という種類は特にないけど。
土曜の夜中、やっぱりなかなか開かなかったか。
別に混んでいたわけじゃなく、サーバのレスポンスが悪かったんだな。
この掲示板にしても、文字情報はすぐ表示されても、
壁紙とか左右のバナー画像が、なかなか開いてこないことがある。
それはウチだけの現象なのかどうなのか、ちょっと知りたかった。
この3日間観察しているけど、数値的には今までの2倍くらいのスピードかな。
最高で5倍くらい出るけど、そんな速さでパケットを送り出している場面を、
この3日間ではまだ見ていない。
焼肉ついては3月下旬なので、今食ってもまだ大丈夫だが、
そうすると、また直前辺りで禁断症状が出てくるのが危惧される。
たっちゃん、仕事の具合はどう?
|
メッセージ文字数:420/445 |
|
1014 |
猫の日 |
サーヤン |
2009-02-22 23:33:42 |
今日は猫の日ということをFM802を聞いて知った。
例年人気はアメリカンショートヘアーだったけど、今年はスコティッシュフォールドが一位らしい。
ちなみに私はアビシニアンが好き。
はくぶんさんへ
たしか土曜の夜中にアングラ見ようとしたけど、なかなか表示されなかったので、あきらめました。
他のページは今までも普通に開いていたので気にしていませんでした。
早くなったと言えば、そうなった気もします。
今日また焼肉を食べてしまった。
涅槃さんは無事に試練を乗り越えられたのでしょうか・・・?
|
メッセージ文字数:234/244 |
|
1013 |
おっと、また |
はくぶん |
2009-02-22 16:50:06 |
セニョ。
ああ、そうか。
同じ降ってる所に住んでると「そやんな」だった。
しかし、降っていない所の人間は、なぜニヤッなんだろうか。
「おおっ!」なんて反応が返って来てもよさそうなもんだがな。
アングラ画像、いつ見た?
さっきまでまた反応が悪くて、サーバを調整して再起動かけたところ。
この掲示板もすんなり開いた?
ウチで見ると、壁紙が表示されなかったり、
バナーがいくつか読み込まれなかったりする。
まさか外部には反応良くて、LAN内だけ反応が悪いなんてないと思うが。
ちなみに、ガーデニング、それなかなか強烈でしょ?
上から4作品、ガーデニング、ギターショップ、ネッシー、縦列駐車は今回の名作だね。
それ、ネット落ちって言うの?
ふ〜ん、初めて聞いたぞ。
ネット落ちと言うと、俺達には回線が落ちているという意味だな。
昔ISDNの頃なんか、よく勝手にTAが切断されたことがあった。
今のADSLや光ファイバじゃ、あり得ないことなんだけどね。
大阪ではさっきからもう雨が降っている。
これからずっと雨。
鬱陶しい1週間になりそうだな。
|
メッセージ文字数:447/476 |
|
1012 |
本日二回目 |
セニョリータY |
2009-02-22 16:22:33 |
そうなのかなあ。
単にものすごく雪が降ってるところから
雪が降ってないところへ転職して、
訊かれることが真逆で面白いねと言いたかった
だけなんですよ。
ちなみにニヤッは
降ってない人から訊かれた反応で、
同意見が欲しい、
つまり降っているところにお住まいの人の場合、
「そうやろ〜」と
もっと嬉しそうにされます。
光回線、うちの自宅から見たところ、
アングラ画像、開くスピードは早いですよ。
今週のアングラは、
びっくりしたのはガーデニングで、
すごいなと思ったのは、縦列駐車。
あと、
長年聴いているPet Shop BoysのCDが
いつもああいう原色っぽい色づかいをするので
親しみをこめて見つめてました。
タイトルが違ったらすんません。
ネット落ちは単に忙しかっただけ。
とくに週の後半は、
長時間のミーティングが連続してありましたからね。
|
メッセージ文字数:351/382 |
|
1011 |
天気諸々 |
はくぶん |
2009-02-22 13:42:33 |
セニョ。
久し振りにセニョ登場といったところかな。
1000投稿目前後は管理人の連荘投稿になってしまい、
静かに通り過ぎた感じのする1000投稿目だったね。
光回線の効果はどう?
サーバの反応がイマイチなので、回線のパワーは発揮されていないかも。
6日間ネットが落ちてたって、雪で?
それとも料金滞納?
・・・んなわけないか。
雪が降ってニヤッて笑うのは、同じ雪が降った証拠じゃないかな。
奈良や京都、大阪の北の方の人間も少なくはないから、
セニョの所だけってことはないと思うんだが。
雨も雪も降る降らないは、地域によっても若干違う。
同じ大阪市内でも、ウチの周りは青空が見えているのに、
会社周辺は雨だったなんてことも珍しくはない。
別に自分とこの天気を主張してもあまり意味がないように思うが、
そのギャップで楽しんでいるんだとしたら、それもいいかなと。
まあ、雪が降る場所は交通機関に影響が出るから、
それだけは深刻な問題だと思うけどね。
今日の大阪は午後か夕方あたりから雨らしいけど、まだ降り始めてはいない。
|
メッセージ文字数:438/464 |
|
1010 |
ゆき |
セニョリータY |
2009-02-22 10:17:51 |
1000投稿&光回線化 おめでとうございます。
6日間ほどネット落ちてて、今、ログっていたら
雪のことで話題をふられていたような、いないような。
しかし、面白いねえ。
降ってましたよって言ったら、みんなニヤッて笑う。
どこの世界の人?ってかんじ。
数年前まではそれと全く逆の環境の職場で、
タイヤチェーン当たり前、降雪10センチ以上当たり前だったから
うちの周りは降ってませんよって言ったら、
ええっ!?信じられない!!って、目つきで見られる。
どこの世界の人?ってかんじ。
みんな、自分が住んでいるところが中心だからね。
当然と言えば、当然だけど。
|
メッセージ文字数:263/279 |
|
1009 |
ページングファイル |
はくぶん |
2009-02-22 02:47:29 |
自宅サーバのレスポンスがあまり改善しないので、
思い切ってページングファイルを0にしてみた。
キャッシュなし状態で、パフォーマンスがどこまで改善するか。
これで改善するようだと、HDDの動きが鈍っているか、
キャッシュが多過ぎたってことだろう。
今までも何回かレスポンスの悪いことはあったが、
画像の読み込みがあそこまで遅いのは、明らかにおかしい。
|
メッセージ文字数:168/176 |
|
1008 |
レスポンス |
はくぶん |
2009-02-22 00:42:54 |
どうも今日は自宅サーバの反応がよくない。
MySQLの動作はいつも通り快調なのだが、画像の読み込みが悪い。
いや、読み込んでいないときもある。
アングラ秘宝館も調べてみたが、画像の開きが極端に悪い。
ちょっとサーバを再起動してみるとするか。
|
メッセージ文字数:116/121 |
|
1007 |
来週の天気 |
はくぶん |
2009-02-22 00:31:25 |
明日から天気は下り坂だが、来週はどうかというと、
これまたずっと雨か曇りの日が続くようだ
気温はそれなりに高めのようだが、愚図ついた天気とはね。
まあ、週間天気予報だから、明後日以降はどうなるかわからない。
|
メッセージ文字数:100/105 |
|
1006 |
今日は晴れ? |
はくぶん |
2009-02-21 14:36:36 |
今日の大阪は晴れの予報だが、どうも雲が多くてあまり天気が良くない。
たまに雲の切れ目から日が射すくらいか。
おまけにちょっと寒い。
明日から天気は下り坂のようだが、寒さだけは和らいで欲しい。
|
メッセージ文字数:92/96 |
|
1005 |
光回線&自宅サーバ |
はくぶん |
2009-02-21 14:15:05 |
自宅サーバでは、この掲示板、アングラ秘宝館、ランダマイザーを運営しているが、
光回線に変更してから、パフォーマンスはどうだろうか?
この掲示板やランダマイザーはCGIの処理速度もあるので、
回線が速くなったからといって、レスポンスが速くなるというわけではないが、
アングラ秘宝館は回線速度が如実に反映されるので、わかりやすいと思う。
数値的なものを見ている限りは、ADSLの頃に比べると、
パフォーマンスは随分向上したように思うのだが、
実際の体感としては、どんなもんだろうか?
|
メッセージ文字数:232/241 |
|
1004 |
集中アクセス |
はくぶん |
2009-02-21 13:59:47 |
4日前にアングラ秘宝館の画像を片っ端からDLしていたDLマニアが、
また昨日から今朝まで取りまくっていた。
サーバのパフォーマンスが落ちていたのではないかと思う。
それにしても、今回集めまくっていたのは画像ヘッダだけ。
それで一体何が楽しいの?と言いたくなる。
今回の更新はさっき完了した。
また新たな画像を求めてやって来るのだろうか。
光回線になってから、そろそろ丸一日経つが、今のところ不具合はなさそう。
スピードもそれなりに出ているようなので、このままちょっと様子を見るとしよう。
|
メッセージ文字数:235/247 |
|
1003 |
25番ポート |
はくぶん |
2009-02-21 04:25:04 |
もうOCNは、SMTP用として25番ポートを使っていないんだね。
デフォルトで587番。
巷のプロバイダも、みんなそうなのかな?
でも、それは非常に困るんだなあ。
俺のEudora ProのSMTPは25番固定。
送信ポートの変更ができないんだ。
というわけで、10年近く使い続けたメーラーを変える時が来たか。
|
メッセージ文字数:149/158 |
|
1002 |
回線速度再計測 |
はくぶん |
2009-02-20 16:32:21 |
先の計測サイトで、もう一度速度を再計測してみた
---------------------
下り:27.536Mbps
上り:5.10Mbps
---------------------
前回の結果とあまり違いはない。
ま、ルータ通すとこんなもんなんだろう。
CTUとルータの設定。
もうちょっと見直す必要があるな。
|
メッセージ文字数:150/159 |
|
1001 |
光回線開通 |
はくぶん |
2009-02-20 15:05:59 |
本日、無事光回線が開通し、サーバも再開しました。
設定でちょっと手間取った部分もありましたが、
現在、サーバにもちゃんとアクセスがあるようなので、
サーバ環境は以前の設定がそのまま使えているようです。
早速、速度計測してみました。
-------------------
下り:26.372Mbps
上り:4.70Mbps
-------------------
というわけで、サーバの速さとしては、
Yahoo!BB時代の5倍になった感じです。
これから細かく設定を調整していく必要がありそうです。
|
メッセージ文字数:239/253 |
|
1000 |
外為情報 |
はくぶん |
2009-02-20 02:08:51 |
すべての通貨が上昇し続けている。
週の前半に上昇した米ドルやポンドも、
後半になっても下落することなく上昇し続けている。
ユーロ、カナダドル、オーストラリアドルは、
前半下落、後半上昇といういつも通りの動きだが、
先週までに比べて上昇に勢いがあるように思われる。
決して世界に明るい材料があるわけではない。
ひょっとしたら中川昭一のあの泥酔会見で、
日本の政治家の実態が露呈して、円が全面安になっているのか?
|
メッセージ文字数:196/208 |
|
999 |
寝不足 |
はくぶん |
2009-02-19 23:32:56 |
今日は何だか眠い。
最近、寝不足が続いているからだろう。
今日こそは早く寝よう。
なんて、毎日思っているのだが。
さて、いよいよ次が記念すべき1000投稿目。
|
メッセージ文字数:75/81 |
|
998 |
光ファイバ |
はくぶん |
2009-02-19 23:30:16 |
マンションの空きポートがないと諦めていた光ファイバ。
しかし、増設したのか、引っ越したのか、
いつの間にやら空きが出来ていた。
早速申し込み。
というわけで、明日は午後から光ファイバの工事。
暫くの間、自宅サーバに繋がらなくなります。
スムーズに行けば、明日中には自宅サーバは再開しますが、
上手く行かなければ・・・まあ、でもいつかは繋がるだろう。
遂にこの自宅サーバも光回線に。
|
メッセージ文字数:182/194 |
|
997 |
いよいよ |
はくぶん |
2009-02-19 01:14:36 |
記念すべき1000投稿目が近づいて来た。
果たして誰の書き込みに1000の数字が付くのだろうか。
最も可能性の高いのは、もちろん管理人なのだが。
|
メッセージ文字数:70/73 |
|