5436 |
4月がスタートし消費税8%へ、安倍晋三は首相に相応しいか? |
はくぶん |
2014-04-01 00:14:05 |
今日から4月がスタート。
今日から消費税が8%に。
国民の生活が全く豊かにならないのに、税金だけアップ。
アベノミクスも行き詰まり。
その前に決めた消費税だけが実現された。
成長戦略、次なるステップは何なのか?
もう終わってることなど、みんな気付いている。
しかし、消費税だけは8%へ。
安倍晋三は首相に相応しいか?
|
メッセージ文字数:150/158 |
|
5435 |
3月最終日 |
はくぶん |
2014-03-31 10:26:46 |
今日で3月も終わり。
晴れて気温も高いのか、歩いているとちょっと汗ばんでくる。
夜が心配は心配だが、もう上着は要らないだろう。
明日から4月。
ようやく春がやって来たね。
|
メッセージ文字数:81/86 |
|
5434 |
昼間の陽気と風と夜の寒さ |
はくぶん |
2014-03-31 02:36:54 |
最低気温が10℃以上になってきた。
しかし、それも風があるかないかによって、体感気温はかなり違う。
昼間、家を出る時に夜がどうなるか、はっきりとわからない。
だから上着を着ないで出掛けることができない。
駅まで行くのに汗をかきそうな陽気だったとしても、帰りのことを考えると、上着なしで出掛けることができない。
|
メッセージ文字数:150/154 |
|
5433 |
燃焼モード |
はくぶん |
2014-03-31 02:27:41 |
この時間になると腹が減ってくる。
以前は腹が張ってるような感じがして、あまり食う気にならなかったが、今はその感じは全然ない。
割と遅めの晩飯だったのに。
量が少なかったわけでもない。
身体が燃焼モードに戻ってきたのかも。
|
メッセージ文字数:106/110 |
|
5432 |
システム保守 |
はくぶん |
2014-03-30 21:45:32 |
というわけで、セキュリティソフトの設定の問題であることが判明致しました。
ってことは、前バージョンはその機能が効いてなかったってことか?
エラーは一切出なかったもんな。
おいおい。
|
メッセージ文字数:87/92 |
|
5431 |
結果は如何に |
はくぶん |
2014-03-30 21:41:38 |
この投稿で不具合があるようなら、完全にセキュリティソフトの設定の問題。
不具合がないなら、ちょっと原因が特定できない面倒な事態。
さて、結果は如何に。
|
メッセージ文字数:73/76 |
|
5430 |
投稿的実験 |
はくぶん |
2014-03-30 21:39:50 |
もしや書き込みに関係があるのかもしれないという予想の下、書き込み実行して試してみる。
これで何もなければセキュリティソフトがブロックしてるということだな。
|
メッセージ文字数:76/77 |
|
5429 |
セキュリティソフトを何年被りにバージョンアップしてみた |
はくぶん |
2014-03-30 21:32:29 |
以前からアラートで何度も何度も促されてはいたのだが、とある事情により、今日まで無視していたセキュリティソフトのバージョンアップ。
今日遂に敢行。
バージョンアップ自体は無事に完了。
軽いという噂だが、実際に軽くなったかどうかは不明。
設定項目が殆ど見当たらない。
サーバ使用では細かい例外設定が付き物だが、それを設定する場所が見当たらない。
しかし、サーバソフトがちゃんと動いているところを見ると、自分がしなくても、なぜか例外設定が為されているんだろう。
一時ファイルの扱いで例外設定を施さなければならないように思えた箇所も、例外設定なしで大丈夫。
システムの監視をしてるなら、一時ファイルの生成ってシステムの改変には繋がらないのか?
以前のバージョンでも、そこだけは不思議だったが、アプリがそう見なさない以上、それは仕様なのだと納得するしかない。
アプリ内部をアップデートしたら再起動を促すダイアログが出るのには、いささかの疑問を感じた。
前バージョンでは、そんなダイアログなど出なかったからだ。
頻繁に再起動を要求されるようなら、サーバとしての手前、このバージョンの使用は考えものである。
とにかく変更したばかりなので、どんな不具合が起こるか予想がつかない。
その内どこかに不具合が出るかもしれないが、その都度対処していきたいと思う。
|
メッセージ文字数:555/573 |
|
5428 |
休み |
はくぶん |
2014-03-30 18:53:32 |
休みがあっという間に終わってしまう。
週休1日はやっぱり無理だ。
他所を探すのみ。
|
メッセージ文字数:39/42 |
|
5427 |
競争原理に則するもの反するもの |
はくぶん |
2014-03-30 17:16:31 |
競争の原理を取り入れると、ただ競争に終始する。
競争により質は向上するかもしれない。
しかし、長期的な身分保証の無い人間達にとって必要なのは、壮大なプロジェクトの成功ではなく、目先の利益である。
競争原理は確かに人間を駆り立てる。
そこに報酬やら出世やらを絡めると、必死になることは間違いない。
しかし、それによって失われていく大事な部分があることも見逃してはならない。
安心して取り組める環境が無ければ為し得ない物事があることを。
|
メッセージ文字数:210/217 |
|
5426 |
ウェブ記事の解説をするウェブ記事 |
はくぶん |
2014-03-30 16:21:21 |
記事の補足説明をしている記事。
テレビ関係者に聞いた、二度と仕事したくない「やっぱり性格悪かった!」芸能人
はすべてイニシャルトークになっているが、それぞれ誰であるのかを実名で論じているサイトが
本当に性格が悪い芸能人!人の手柄を取るジャイアンは、あの大物芸能人だった!
三人目はイニシャルの時点で誰だか分かるが、一人目と二人目はイニシャルだけでは分からない。
こういうサイトが増えてほしいものだね。
と言うより、イニシャルトークなど止めてしまえばいいのだ。
と言うより、イニシャルトークなどするくらいなら、はじめから記事として載せるな。
|
メッセージ文字数:262/452 |
|
5425 |
久し振りのマックでつれづれなるままに |
はくぶん |
2014-03-30 06:35:13 |
久し振りにマックを立ち上げたので、マックから書いてみる。
やはりキーボードは断然こっちの方が打ちやすい。
富士通のキーボードは、なぜあんなに打ち難いのか。
何も考えて作っていないからではないかと思われる。
大体、日本のキーボードなど、世界で使われていないのだから、外国人の使用に絶えられるのかどうかも疑問だ。
打ち難いキーボードなど発売したら、けちょんけちょんに叩かれるだろう。
その点、マックは常に評価の最先端に曝されている。
だからこそ良い商品ができるのではないかと思われる。
日本は守られ過ぎ。
客が良すぎる。
甘えが通り過ぎる。
ぬるま湯過ぎる。
そんなちゃらんぽらんな国だから、真面目にやっていると損をする。
だから適当にやればいいのさ。
大した人間などいないんだから、7割くらいの力でやってちょうど良いくらい。
真面目にやると、いや、力を出し過ぎると、要らぬ妬み買うだけだ。
自力で這い上がろうとする人間などほとんどおらず、人の足をすくうことばかり考えている。
それが日本人なんだよ。
マックのキーボードほど打ちやすいキーボードを、日本人が作れるとは思えないし、現に作れていないだろう。
|
メッセージ文字数:481/499 |
|
5424 |
メール不通 |
はくぶん |
2014-03-30 05:48:56 |
たまにスマホのメールサーバに繋がらなくなる。
アカウントが間違っているわけでもなく、サーバがダウンしているわけでもない。
メール機能を一旦オフにして、もう一度オンにすることで直る。
以前は、プロファイルをいちいち削除して登録しなおしていた。
頻繁に起こっていたので、頻繁に削除していた。
今はもうそんな馬鹿な事はしない。
今はもうほとんど無くなったが、それでもごくたまに繋がらなくなることがある。
現にさっきがそうだった。
今日は約8時間くらいメールが不通になっていた模様。
気が付けばいいが、気が付かなければ何日も不通になっていて、届くはずのメールを大量に送り返している結果になっていることもあり得る。
インターネットメールは便利だが、気付かないところで、そういう危険性もはらんでいる。
しかし、気を付けようがない。
原因がはっきり分からないのがインターネット。
それに依存しているのだから、不通でメールが届かないのも覚悟しなければならない。
それにしても、雨は依然として降っている。
こんな天気予報が当っても、ちっとも嬉しくない。
|
メッセージ文字数:452/468 |
|
5423 |
キーボードと自惚れ |
はくぶん |
2014-03-30 01:33:32 |
富士通のキーボードを使ってはいけない。
キーの間隔が違うので、他のキーボードを使うようになった時に、余計なキーを触ってしまう。
富士通は昔から正しい技術の習得の妨げになる商品ばかり出す企業として有名なのである。
そこまで社会に不利益を被らせるのなら、いっそ潰れてしまえばいいのに。
そう言えば、今日気付いたことだが、自惚れているからこそ親切に見える行動が取れる人間がいる、という事実だ。
|
メッセージ文字数:189/194 |
|
5422 |
科学万能の時代に雨を止められない滑稽さ |
はくぶん |
2014-03-30 01:23:52 |
雨が降ってるねえ。
天気予報通り、かなりしっかりした雨。
全然嬉しくない。
明日の午前中も振り続けるみたいだが、誰も歓迎していない雨は止んだ方がいいんじゃないか。
人間は雨を止ませる技術を編み出す時が来るのだろうか。
天気を思い通りに出来る技術くらいなかったら、科学万能主義もお粗末そのものだろう。
風邪すら治せないんだから、せめて雨くらい止められるようになれよ。
|
メッセージ文字数:176/184 |
|
5421 |
復讐 |
はくぶん |
2014-03-29 23:20:23 |
親を憎んでいる子供が、なぜ親の葬式を出さなきゃいけないのか。
切り刻んで海に捨てる。
そういう復讐もあっていいんじゃないの。
親だという事実だけで尊敬されよう、大事にされよう。
そういう思い上がった親がこの世には掃いて捨てるほどいるということだ。
虐待してきた親に対する子供の復讐を、葬儀をしないという形で認めることは正しい。
死体損壊や死体遺棄の罪は、子供に真っ当に接してきた親にだけ認められるものである。
ただ親というだけで、どんな特権を得られると思っていたのだ。
図々しいにも程がある。
|
メッセージ文字数:238/246 |
|
5420 |
パイオニア |
はくぶん |
2014-03-29 12:06:57 |
パイオニアは常に非難によって時代に迎えられる。
そして、パイオニアが去った後、その非難が模倣に変わり、彼は伝説になる。
それがいつもの俺の人生である。
|
メッセージ文字数:73/76 |
|
5419 |
天才的である、専門分野では、限りにおいて |
はくぶん |
2014-03-29 11:53:37 |
俺に逆らったら生きていけないと、ヤツはそのうち思い知ることになるだろう。
天才は自己の専門分野で活動する限りにおいては、その言動は全て天才的である。
そういうことである。
|
メッセージ文字数:83/85 |
|
5418 |
日本はダメ国 |
はくぶん |
2014-03-29 11:50:24 |
日曜の午前中が雨。
何のための日曜日やねん。
買い物にも行けない。
だから日本はダメなんだ。
|
メッセージ文字数:43/47 |
|
5417 |
インストール成功 |
はくぶん |
2014-03-29 01:00:19 |
iTunesインストール成功。
それほど時間は掛からなかった。
昼間にやっても充分間に合うインストール時間だったと思う。
それにしても、なぜiTunesがおかしくなったのか、そっちの方が断然問題だ。
|
メッセージ文字数:96/100 |
|