1276 |
ハンドルネーム |
はくぶん |
2009-04-23 22:59:06 |
本人の意向により、新ハンドルネーム“せにょ”は、
元の“セニョリータY”に戻すことになった。
半分脅迫のような説得が功を奏して、
左側の集計は以前の落ち着きを取り戻した。
というわけで、俺達はセニョと呼ぶが、
本人は今後もずっとセニョリータYで通してもらいたい。
くれぐれもタイトルは短めで。
|
メッセージ文字数:140/149 |
|
1275 |
NZドル |
はくぶん |
2009-04-23 00:49:12 |
サーヤン。
ここ数ヶ月のNZドルの値動きは外為どっとコムで。
チャート図が表示されるまで少し時間が掛かる。
4月上旬の高値は過ぎたものの、もうちょっと待った方が良かったかも。
このところ円高傾向で、外貨は全体的に値下がりして来ている。
ユーロも4月6日なら最高値が137円台だったんだけどな。
イタリア旅行でサーヤンが両替した時より8円も高かった。
これだけよく来ているのに、ちゃんと右側の為替ナウを見てなきゃダメじゃん。
まあ、ここではNZドルは扱ってないけど。
何はともあれ、行ってらっしゃい。
|
メッセージ文字数:240/331 |
|
1274 |
外為情報 |
サーヤン |
2009-04-23 00:27:58 |
6月にニュージーランドに行く予定なので今日ニュージーランドドルを購入した。
こういった情報には疎いので、レートが良かったのか悪かったのかさっぱり。
でも、これからじわじわ上がっていくんだろうなーと思い、少しだけ両替。
イタリアに行った際の余ったユーロも早く円に両替したいものだ。
|
メッセージ文字数:136/140 |
|
1273 |
Google |
はくぶん |
2009-04-22 23:31:34 |
今日、Googleトップのレイアウトが右に寄ってないか?
デザイン・ミスか?
|
メッセージ文字数:37/39 |
|
1272 |
中国人 |
はくぶん |
2009-04-22 22:11:54 |
中国人はそれほど質の悪い人間ではないかもしれない。
最近、何となくそう思うようになって来た。
もちろん質の悪い人間もたくさんいるだろう。
しかし、それは日本とて同じこと。
ただ普通や受容といったレベルが日本と大きく違うだけで、
それは習慣や文化、教育や環境に依るところが大きく、
人間の中身自体は日本人よりも、むしろ人間的かもしれない。
彼等は赤裸々なだけ。
日本人は隠蔽しているだけ。
単にそれだけの違いではなかろうか。
日本人が中国に住んだら、きっと彼等と同じ事をするようになるだろう。
そして、逆もまた然り。
そんなことを思う今日この頃である。
|
メッセージ文字数:263/280 |
|
1271 |
申請書 |
はくぶん |
2009-04-22 02:58:25 |
定額給付金の申請書を明日にでも投函してやろうと思ったら、
申請の受付は5月1日からとのこと。
しかも、申請書の裏に身分証のコピー添付と、
預金通帳かキャッシュカードのコピー添付が必要らしい。
意外と面倒だな。
それにしても役所の書類ってのは、
なんであんなに記入欄が狭いんだろうね。
もっと書きやすいように作れや。
|
メッセージ文字数:150/159 |
|
1270 |
改名に関して |
はくぶん |
2009-04-21 23:57:57 |
セニョ。
左側の集計の都合上、改名されると逆に運営し難いんやけどなあ。
しかも、その新ハンドルネームは、間に半角スペースを入れてるんか?
しかも、みんながセニョと片仮名で書いているのに、わざわざ平仮名にするんか?
確かに下で“タイトルと名前”と書いた俺も悪かった。
短くしてもらいたいのはタイトルだけな。
心機一転ということなら、その意を尊重するが、
もしそれ程でもないなら、却下!
マジッククリームってあれの事か。
本格的に展開って、あの性抱は徳巨じゃなかったっけ?
今日カール君が一生懸命調べとったなあ。
大阪地検特捜部。
確かに明日帰って来るみたいだが、
行って何か成果はあったんやろか。
|
メッセージ文字数:284/304 |
|
1269 |
改名 |
セニョリータY |
2009-04-21 23:18:17 |
あのタイトルは長かったか…。
運営しにくいようなら削除してくださいね。
同時に名前も改名
(あれも長そうだからね)
心機一転、がんばるぞ。
マジッククリーム、
KNJはどうも本格的に展開したいらしく、
台湾のメーカーにも作り方を教えてあげる気でいるらしい。
お、おそろしひ…。
あの二人、明日帰ってくるんか…憂鬱だ…。
|
メッセージ文字数:150/162 |
|
1268 |
外為情報 |
はくぶん |
2009-04-21 23:09:06 |
今週になって米ドル、ユーロ、ポンド共に、ズルズルと値を下げている。
管理人のデータによると、今日の最高値は、
米ドル98円41銭、ユーロ127円65銭、ポンド143円62銭であり、
明らかに下落傾向にある。
更にカナダドル、オーストラリアドルも下がって来ており、
結局は円の全面高という結果になっている。
この傾向が週の後半も続くのか、一気に反転するのかは、
今の状況ではちょっと予想がつかない。
|
メッセージ文字数:191/200 |
|
1267 |
人工衛星搭載ロケット |
はくぶん |
2009-04-21 22:52:41 |
7月に韓国が人工衛星搭載ロケットを打ち上げるらしい。
その際、日本の上空を通過するようだが、
日本の外務省は、日韓の間で安全は充分協議されていて、
北朝鮮のミサイルとは扱いが異なると発表している。
確かに協議は充分なされているのだろうが、
もし日本上空通過中に何かのトラブルで墜落したら、
結局はミサイル着弾と同じ惨事が待ち受けている。
協議するなら、なぜ日本上空を通過しないように調整できなかったのか。
そもそも、なぜ日本上空を通過する必要があるのか。
その辺の説明は一切なされていない。
ちなみに、日本を通過する予定高度160km辺りは宇宙扱いとなり、
上空とはいえども領空権が及ばないらしい。
国際航空連盟(FAI)の基準によれば、高度100km以上が宇宙だそうである。
北朝鮮のロケット発射は、それ自体が国連安保理決議で禁止されているので、
高度に関係なく許されない行為であったとのこと。
韓国は予期せぬトラブルを理由に、
故意に日本にロケットを打ち込むこともできるわけだ。
|
メッセージ文字数:425/446 |
|
1266 |
天気 |
はくぶん |
2009-04-21 21:32:08 |
今日の天気予報は曇りのち雨。
しかし、朝は家の辺りはカンカンに晴れていた。
今日は天気予報が外れたなと思っていたのだが、
会社の近くに来るとどんよりと曇っている。
しかも、午前中から雨が降り出す始末。
天気予報大当たりじゃん。
全然嬉しくはないが、当てになることは確認できた。
18時から24時までの降水確率は20%。
多少遅れたものの、しっかりと雨は上がった。
今日は天気予報通りの空模様だった。
|
メッセージ文字数:190/203 |
|
1265 |
名前とタイトル |
はくぶん |
2009-04-20 23:02:22 |
セニョの1246のタイトルがあまりに長く、
掲示板のレイアウトが崩れてしまっているので、
投稿部分のタイトル欄を若干短くした。
そうすると、バランスを取るために、必然的に名前欄も短く。
タイトルはくれぐれも短かめで。
さあ、寝よ。
|
メッセージ文字数:110/117 |
|
1264 |
眠い |
はくぶん |
2009-04-20 21:10:04 |
昨夜はF1を見る前に2〜3時間眠ってしまったので、
F1終了後も結局朝まで眠れなかった。
というわけで、今は非常に眠い。
帰りのバスの中で居眠ってた。
これから風呂に入って、恐らくはバタンQ。
では前もって、お休み。
|
メッセージ文字数:103/110 |
|
1263 |
定額給付金 |
はくぶん |
2009-04-20 21:05:43 |
遂にやって来た定額給付金の通知。
大阪は5月支給との予想通り、恐らく5月支給となるだろう。
これで一体何を買う?
今は取り立てて欲しい物はない。
とまあ、そんなことを言っている前に、
先ずは手続きを完了させることだな。
|
メッセージ文字数:104/111 |
|
1262 |
うたた寝 |
はくぶん |
2009-04-20 04:08:48 |
F1が始まる前に2時間ほど眠ってしまったので、
まだ眠くならずに、こんな時間まで起きている。
それにしても危なかった。
ふと目が覚めたら12時15分。
もうちょっとで、またF1を見逃すとこだった。
しかし、そろそろ寝ないと明日起きるのが辛い。
わかっちゃいるけど眠くない。
何か新しい展開を考えつつ・・・
|
メッセージ文字数:145/155 |
|
1261 |
マジッククリーム |
はくぶん |
2009-04-20 02:05:13 |
サーヤン。
化粧品じゃなかったわけね。
てか、虎の穴社製に油脂なんかあったっけ?
“サーヤン”で検索する人間がどれだけいるかだな。
言いたいことを思いっきり言う。
それがこの掲示板の主旨。
インターネット上に、HPや掲示板、ブログは星の数ほどあるんだから、
それほど気にする必要もないだろう。
また焼肉食いたくなってきた。
|
メッセージ文字数:153/165 |
|
1260 |
F1中国GP決勝の結果 |
はくぶん |
2009-04-20 01:51:25 |
雨の上海で行われたF1中国GP決勝。
滑る、ぶつかると荒れたレース展開の結果は次の通り。
---------------------------------
優勝:ベッテル(レッドブル)
2位:ウェバー(レッドブル)
3位:バトン(ブラウンGP)
4位:バリチェロ(ブラウンGP)
5位:コバライネン(マクラーレン)
6位:ハミルトン(マクラーレン)
7位:グロック(トヨタ)
8位:ブエミ(トロロッソ)
9位:アロンソ(ルノー)
10位:ライコネン(フェラーリ)
---------------------------------
今回はレッドブルの圧勝。
それでもブラウンGPは3位、4位をキープしているので、
その速さは本物ということになる。
昨年3強と言われたハミルトン、ライコネン、アロンソの中では、
ハミルトンが6位でポイントを獲得するのがやっと。
今年、その勢力図は大きく塗り替えられたと言っていいだろう。
独走するブラウンGP、調子のいいレッドブル、
徐々に調子を上げてきているマクラーレンに対し、
フェラーリも黙ったままでいるはずがない。
ヨーロッパラウンドに入る頃が一つの転機になるかも。
ここまでのドライバーズ・ポイント。
------------------------------------
1位:21 バトン(ブラウンGP)
2位:15 バリチェロ(ブラウンGP)
3位:10 ベッテル(レッドブル)
4位:10 グロック(トヨタ)
5位:9.5 ウェバー(トロロッソ)
6位:8.5 トゥルーリ(トヨタ)
------------------------------------
フェラーリやマクラーレンは参戦しているのかと、
目を疑いたくなるようなポイント・ランキングである。
このまま行くと、来季のライコネンやマッサのフェラーリとの契約は危ういかも。
アロンソのフェラーリ入りが徐々に実現しそうな予感。
中嶋一貴のウィリアムズとの契約もしかり。
コンストラクターズ・ポイント。
--------------------------
1位:36 ブラウンGP
2位:19.5 レッドブル
3位:18.5 トヨタ
4位:8 マクラーレン
--------------------------
ひょっとしてフェラーリは、
コンストラクターズで未だノーポイントなのか?
次回は来週4月26日、バーレーンGP。
|
メッセージ文字数:971/1027 |
|
1259 |
虎の穴社製 |
サーヤン |
2009-04-19 22:17:43 |
マジッククリームとは、私が名づけた虎の穴社製の油脂です。
サーヤンって検索結果やっべえじゃないか。
きわどい発言は慎まなければなりませんね。
|
メッセージ文字数:68/71 |
|
1258 |
カエル顔 |
はくぶん |
2009-04-19 21:09:20 |
俺はカエル顔が好きなのだそうだ。
カエル顔とは一体どんな顔なのか、自分ではずっとわからなかったが、
今日、店のお姉さんの顔が可愛いなと思った時、
初めてその顔がカエル顔であることがわかった。
言われてみれば、確かにカエル顔が好きなのかもしれない。
で、大原かおりはカエル顔なのか?
|
メッセージ文字数:135/210 |
|
1257 |
F1中国GP決勝 |
はくぶん |
2009-04-19 18:26:47 |
今夜のVTR放映まで、あと5時間以上あるが、
右のF1ニュースに、もう決勝の結果が載っている。
そりゃ、日本とほとんど時差のない上海でやってるんだから、
もう終わっててもおかしくはないが、
せめて見出しでは、誰が勝ったかくらい伏せておいてくれよ。
ベッテルのポールTOウィンだって?
今夜見るまで、そのページは開かないようにしよう。
|
メッセージ文字数:160/168 |
|