4756 |
ワタミ |
はくぶん |
2013-11-01 22:27:33 |
ライブドアのトピックスにあるが、
ワタミの業績が急速に悪化しているらしい。
台風の影響で、外食産業はどこもある程度は業績を落としたようだが、
ワタミの不振は平均を上回っており、単に台風の影響だけではないとのこと。
原因として、メニューに代わり映えもなく特徴もないワタミに客が飽きた点を挙げている。
そして、例の“ブラック企業問題”が、これにトドメを刺し、
完全にそのブランド力を失ったとしている。
外食産業に関しては、メニューや値段も重要だが、
ブランドイメージはそれに劣らないほど大きい。
ブラック企業というレッテルを貼られたワタミ。
そんな暗いイメージの店を利用したくないと思うのは、
人の心情としては当然のことだろう。
客だってどこかの企業の従業員だったりするのだから、
雇用問題に関してはやはり敏感に反応する。
従業員を大事にしない企業は、客からも見捨てられるという格好の例だろう。
金は天下の回り物、というが、客も天下の回り者、ということだろう。
|
メッセージ文字数:413/431 |
|
4755 |
ビニール袋 |
はくぶん |
2013-11-01 22:00:50 |
生協はかなり以前から有料だが、
イオンも今日から塩ビの買い物袋が有料になった。
当然のことだが、どの自動レジのリングにも、もう買い物袋は掛かってない。
画面の袋購入ボタンを押せば、係員が袋を持って来るシステムのようだ。
しかし、そんな逐一な方法で混雑時に対応し切れるのだろうか?
いずれ生協のようにほとんど皆自前の袋を持参するようになるだろうが、
はじめの内は混雑混乱が予想される。
無料の時の塩ビ袋は、薄くてすぐ破れたが、有料になって多少分厚くなった。
そして、無料時代よりちょっと大きくなったんじゃないかな。
生協で買い物をしても思うことだが、
こんなペラペラな塩ビの袋が1枚4円や5円もするはずがない。
原価は1円もしないはず。ボッタクリ過ぎだろう。
イオンの買い物袋有料化に便乗して、
オリジン弁当も弁当袋を有料化するなんてことは止めてくれよ。
|
メッセージ文字数:363/380 |
|
4754 |
デフレ |
はくぶん |
2013-11-01 19:13:27 |
ヤフオクで家が1円で売られていた。
締め切りまで残り1日。
5日間も出品しているのに、入札が1件もない。
たっぷり債務が乗っかっている家なんてオチじゃないだろうね?
Amazonでのりスナックが2円で売られている。
商品が2円で、配達料・手数料が700円とはどういうことだ。
何かが間違っていないか?
適正価格とは一体何だ?
|
メッセージ文字数:155/321 |
|
4753 |
喫煙者 |
はくぶん |
2013-11-01 18:10:02 |
Yahoo!Japanのトピックスに、
双子で比較した結果、喫煙者の方が顔が老化していた、
というアメリカでの検証記事が掲載されている。
原文サイトに比較した双子の顔写真が掲載されているが、
はっきり言って、説明文を読まないと、どっちが老化した顔か分からない。
日本人なら写真を見ただけで分かったのだろうか?
|
メッセージ文字数:149/292 |
|
4752 |
ランダムアクセス拒否 |
はくぶん |
2013-11-01 17:01:49 |
分かっていても、遭遇すると、やっぱりドキッとするね。
家では絶対お目にかかることはないが、
外にいる時は一般ビジターと立場は同じ。
確率はどれくらいなんだろう。
計算したことはないが。
と言うか、どうやって計算すればいいか分からんが。
とにかく、“あなたのアクセスはランダム設定を冗談で拒否されます”だとさ。
|
メッセージ文字数:148/156 |
|
4751 |
詐欺メール |
はくぶん |
2013-11-01 13:22:16 |
◆貴方様宛の個人投資家様からのコンタクトに関する重要なお知らせ◆
というタイトルのメールがやって来た。
内容を見る前に詐欺メールと確信して、メールアドレスで検索してみたら、
やっぱり先人がおられました。
この詐欺メールのポイントは2ヶ所。
1.メールアドレス
mail@facebocks.com
ぱっと見は、絶対“facebook.com”に見える。
しかしよく見ると“facebook”ではなく“facebocks”。
先人も指摘していた。
2.個人投資家のプロフィール
メール本文に書かれているプロフィールだが、
---------------------------
■名前:ゆかり
■年齢:31歳
■生年月日:1971年6月6日
■住所:東京都港区南麻布
---------------------------
なぜ苗字が書かれていないのか。
しかも住所も中途半端。
出会い系じゃないんだから。
生年月日と年齢が合わない。
これも先人に指摘されている部分である。
2ちゃんねるでも既に取り上げられているこの詐欺メール。
本文にも説明がほとんどないので、何に関するメールかイマイチ明確ではない。
もうちょっと内容を充実させてもらいたかった。
これでリンクをクリックするなどあり得ないだろう。
|
メッセージ文字数:524/637 |
|
4750 |
昨夜は爆睡 |
はくぶん |
2013-11-01 08:28:02 |
昨夜は真夜中に起きてしまったので、
もう寝られないだろうと思っていたら、
未明過ぎに眠くなり、あっさり寝てしまった。
結局、2時間くらい起きていただけで、あとは爆睡。
久し振りに、寝た!という感じの夜だゥだ。
お陰で夜のサイクリングは走れず終い。
日本列島縦断走破の計画は一日遅れとなってしまった。
|
メッセージ文字数:143/150 |
|
4749 |
早過ぎ寝 |
はくぶん |
2013-11-01 01:24:49 |
今日は帰って来たらバタンQ。
さっき目が覚めた。
よっぽど疲れが溜まっていたんだろうか。
それとも単なる寝不足?
いずれにせよ、スッキリしたことはしたが、
これで今夜はもう眠れなくなってしまったな。
これからずっと起きてるとなると、
明日の寝る時間まで約24時間。
そんなに起きていられるはずはないので、
また明日の晩もバタンQになりそうな予感。
いや、これから眠くなればいいんだな。
|
メッセージ文字数:182/194 |
|
4748 |
キー入力 |
はくぶん |
2013-10-31 09:33:54 |
iOS7になってから、なぜか文字が上手く打てない。
ゆっくり打つなら問題は無いのだが、
早く打つと、予期せぬ文字が並んでいることがある。
ちゃんと押しているのに、押せていなかったり、
キーパットの反応がイマイチ、イマニ、イマサン。
あと、文字盤の上の< >のカッコが非常に邪魔。
漢字変換する時に、触っていないのに、触ってると判断されて、
何やら他所の場所に飛ばされてしまう。
全体的にキー入力に関しては使いにくくなった印象。
iPhone5だと快適なんだろうがね。
さて、もうひとプッシュ。
|
メッセージ文字数:233/249 |
|
4747 |
長過ぎるURL |
はくぶん |
2013-10-31 09:16:20 |
この掲示板をPCで見ると何ともないが、
スマホで見ると本文の横幅がえらいことに。
なんでやろうと思ったら、ある投稿のURL。
長過ぎるんだよな、このURLが。
しかし、もうかなり下の方に行ってるから、
もう一押しで1ページ目からは落ちる。
というわけで、ひとプッシュだ。
|
メッセージ文字数:129/136 |
|
4746 |
アルハンブラ宮殿の思い出 |
はくぶん |
2013-10-31 08:07:13 |
グラナダとグレナダか。
外国人じゃないので、発音的に、スペル的に、
間違いやすいのかどうかはわからない。
ただ、スペインとカリブ海だもんな。
間違いに気付いても、行き先を変更するのに大変だっただろう。
岡山と和歌山くらいなら、そんな大変でもないんだけど。
|
メッセージ文字数:122/129 |
|
4745 |
パーティクラッシャ |
はくぶん |
2013-10-31 07:07:53 |
フェイスブックでパーティ告知を出したために、
当日パーティクラッシャなる暴徒200人がやって来て、
パーティを滅茶苦茶にされた、という事件がイギリスで起こったらしい。
それギャグなのか?マジなのか?
200人もどこから集まって来るんだよ。
ちなみに、自宅での誕生パーティだったらしいじゃないか。
200人も来る前に、既にボロボロだっただろう。
最後らへんに押しかけたヤツは、参加した手応えがなかったはずだ。
とにかく、フェイスブックの活用法には気を付けよう。
|
メッセージ文字数:221/231 |
|
4744 |
10月最終日 |
はくぶん |
2013-10-31 02:49:39 |
これから一日が始まるが、今日で10月もお終い。
夜のサイクリング、一体いつから始めたんだろうか。
ちゃんとした記録がないのでわからない。
ここに記しておけばよかったな。
たぶん6月からだと思うが定かではない。
ただ、完全に雨の日とその他数日しか休んでいないから、
仮に6月からだとすると、150日くらい走っている計算になる。
1日平均10kmとして、150日で1500km。
東海道新幹線の東京−新大阪間が500km強だから、
東海道を3回ほど行き来したことになる。
しかもママチャリで、である。
ママチャリがどこも壊れもしないで、1500kmの走行に耐えているのも驚きだが。
そう言えば、ライトも切れずによく持ってる。
こうなったら日本列島と同じ長さ3000kmを目指そうかな。
このままいくと、3月末には達成されそうだが。
そうは上手く行かないのが取らぬ狸の皮算用ってヤツだな。
|
メッセージ文字数:376/394 |
|
4743 |
マニュアル |
はくぶん |
2013-10-30 10:04:38 |
日本人はマニュアルが好きだ。
自分で考えることを苦手とするし、
人と違うこと恐れるからである。
決まり切った形通りにやっていれば
自分で考える必要もないし、皆から外れなくて済む。
だから、日本人はマニュアルが好きなのである。
しかし、そんな画一的な状況に、
日本人自身が耐えられなくなってきた。
右を見ても左を見ても、無難な同じものばかり。
あまりに同じ過ぎて選ぶ基準がどこにもない。
だから選ぶことが出来ない。
自己矛盾だが、当然の帰結と言えよう。
人間はそれぞれバラバラで違っていた方がいいんだよ。
団塊の世代はマニュアル依存世代だったが、
もう彼らの時代は終わったんだから、
そろそろマニュアルを捨てて行こうじゃないか。
|
メッセージ文字数:298/315 |
|
4742 |
けん |
はくぶん |
2013-10-30 01:03:05 |
ステーキハンバーグ&サラダバーで有名になった“けん”が、
自宅からそれほど遠くない所にある。
自転車で15分くらいだろうか。
いつか話題にした、関西スーパー、業務スーパー、食品館アプロが集まっている地点。
よく夜のサイクリングで走る門真守口コースの途中にある。
ぜひ入ってみたいのだが、さすがにステーキハウスに一人で入ったことはない。
もちろん行くとしたら自転車だが、昼に食うのか、夜に食うのか。
たぶん腹パンパンになるまで食ってしまうだろうから、
帰りの走りが苦しいものになるのは確実だろう。
う〜ん、とにかく一度行って体験してみたい。
|
メッセージ文字数:260/271 |
|
4741 |
土曜日13時から |
はくぶん |
2013-10-30 00:55:32 |
今日のディスカバリーチャンネル。
まだ終わったわけではないが、期待の60%くらいといったところだろうか。
それほど満腹感がない。
それよりも11月2日(土)13:00からの番組の方が魅力的だ。
忘れないためにここにメモっておくとしよう。
|
メッセージ文字数:114/119 |
|
4740 |
今夜23時から |
はくぶん |
2013-10-29 18:02:45 |
メモをすると覚えてるもんだね。
いつもならとっくに忘れてるだろうけど。
今夜23時以降のディスカバリーは必見だ。
まだ1ページ目にちゃんと残っているが、
これは別にわざとじゃない。
偶然書く事が無かっただけだ。
|
メッセージ文字数:100/107 |
|
4739 |
星座相性論 |
はくぶん |
2013-10-29 02:14:20 |
星座がいつの間にか蠍座になっている。
先週から変わっていたはずなのだが、気付いてなかった。
自分は蠍座生まれ。
また一つ歳を取ることになる。
この前、星座の相性論で新しいパターンを発見した。
相性論としては新しくないのかもしれないが、
今までの相性論に多少疑問を感じていた自分には、
大いに興味を引かれる内容だった。
その相性論とは・・・
時計の文字盤を思い浮かべる。
自分自身の星座を0時の位置に置いて、
他の星座をそれぞれ順番に時計回りに配置して行く。
あなたが射手座なら、2時の位置には水瓶座が、8時の位置には獅子座が、
水瓶座なら、4時の位置には双子座が、10時の位置には射手座が、
それぞれ配置されているはずである。
そして、相性は、
0時の位置に来る星座(自分と同星座)とは、まあまあ
2時と10時の位置に来る星座とは、上々
4時と8時の位置に来る星座とは、良好
6時の位置に来る星座とは、最高
なのだそうだ。
これを自分自身に当てはめてみると、
0時は蠍座
2時は山羊座、10時は乙女座
4時は魚座、8時は蟹座
6時は牡牛座
ということになる。
この相性論で面白いのは、
4時と8時には、従来の同グループの星座が来て、
2時と10時と6時には、グループ同士で相性が良いとされる相手グループの星座が来ていることである。
そして、多くの相性論で相性が良いとされる同星座が、まあまあの相性となっている点も興味深い。
自分の経験上、同星座同士が相性が良いとは、どうしても思えなかったのである。
しかし、最も注目すべき点は、最高の相性とされる相手ではないだろうか。
一般的な相性論では、最高の相性は同グループ内の星座であるとされている。
蠍座なら、蟹座か魚座。
しかし、相性論によっては、たまに牡牛座が出て来ることがある。
同グループである山羊座や乙女座は出て来ないが、牡牛座は出て来ることがある。
そして、自分の経験に基づいた個人的な感想からしても、
蟹座よりは牡牛座の方が相性がいいような気がする。
というわけで、自分は密かにこの相性論に注目しているのだが、
皆さんの経験に基づいた感想はどうだろうか?
| 上々(2時) | 良好(4時) | 最高(6時) | 良好(8時) | 上々(10時) | 最悪(3時/9時) |
牡羊座 | 双子座 | 獅子座 | 天秤座 | 射手座 | 水瓶座 | 蟹座(3時) |
牡牛座 | 蟹座 | 乙女座 | 蠍座 | 山羊座 | 魚座 | 水瓶座(9時) |
双子座 | 獅子座 | 天秤座 | 射手座 | 水瓶座 | 牡羊座 | 乙女座(3時) |
蟹座 | 乙女座 | 蠍座 | 山羊座 | 魚座 | 牡牛座 | 牡羊座(9時) |
獅子座 | 天秤座 | 射手座 | 水瓶座 | 牡羊座 | 双子座 | 蠍座(3時) |
乙女座 | 蠍座 | 山羊座 | 魚座 | 牡牛座 | 蟹座 | 双子座(9時) |
天秤座 | 射手座 | 水瓶座 | 牡羊座 | 双子座 | 獅子座 | 山羊座(3時) |
蠍座 | 山羊座 | 魚座 | 牡牛座 | 蟹座 | 乙女座 | 獅子座(9時) |
射手座 | 水瓶座 | 牡羊座 | 双子座 | 獅子座 | 天秤座 | 魚座(3時) |
山羊座 | 魚座 | 牡牛座 | 蟹座 | 乙女座 | 蠍座 | 天秤座(9時) |
水瓶座 | 牡羊座 | 双子座 | 獅子座 | 天秤座 | 射手座 | 牡牛座(3時) |
魚座 | 牡牛座 | 蟹座 | 乙女座 | 蠍座 | 山羊座 | 射手座(9時) |
ちなみに、最悪の相性は3時か9時にあり、星座によって違う模様。
正確に言えば、相性の悪いグループ同士(水と火、風と土)で、
3時か9時に位置する相手が最悪の相性らしい。
|
メッセージ文字数:1267/2322 |
|
4738 |
Exciteトピックス |
はくぶん |
2013-10-28 18:43:16 |
今の社会には、やはりこういう考え方が必要であると思われる。
と言うより、こういう人間が絶対必要であると思われる。
目的を達成するためにがむしゃらに生きている人間ばかりだと、
社会は内側から枯れて行き、いつか崩壊する。
多くの問題の根源は、ここにあるような気がする。
よく「大人だ、子供だ」という言い争いを見かける。
だいたいはレベルの低い内容が論じられている。
本当の大人とは、精神的に成熟しているかどうかであり、
上辺の方法論や技術論で判断すべきものではないのだと。
|
メッセージ文字数:226/343 |
|
4737 |
CATV |
はくぶん |
2013-10-28 05:31:39 |
とにかくCATVを見始めたら、1時間や2時間じゃ絶対に終わらないってことだな。
確かにそれくらい面白いのは事実。
日本の民放のバカ騒ぎやドタバタ番組など足元にも及ばない知的好奇心ってやつだ。
雑談程度の日常会話しかできない日本人に、そんな高度な知的番組など作れないだろう。
よく言うじゃないか。
日頃からできない事は、いざと言う時もできないって。
いや、そんなフレーズじゃなかったけど、そんな内容だったな。
|
メッセージ文字数:197/205 |
|