3336 |
盆休み2日目 |
はくぶん |
2010-08-14 14:44:07 |
さっき起床。
14時間くらい寝たかな。
昨日はいつになく早起きしたためか、
電車で爆睡するは、実家でネットしながら居眠りするはで、
眠いばかりの一日だった。
夜も布団に入ったら即爆睡モードに。
PC関係がすべてオヤジの部屋にあるので、
オヤジが寝てしまうとネットに登場できない。
ので、昼間のテレビを見ている時間に、こうやって登場。
ウッズ。
明日はいよいよ伊賀牛だな。
もちろん松阪牛もあるみたいだよ。
すき焼きの前に焼肉。
そんな夢のような盆休みを送ってみたい。
と言いながら、昨日の晩飯はステーキだったけど。
盆休みが終わったら、写真をじっくり見せてもらおう。
焼肉はやっぱりタレで決まると思うんだよな。
醤油ベースのシャバシャバ系。
サーヤンも一時期挑戦したことがあるが、
まだ俺の気に入るサンプルは仕上がって来ないまま。
その店、グルメリア但馬って言うのか?
写真ばかりじゃなく、実際に行ってみないとな。
もちろん、肉とタレを確かめにだ。
飛騨牛も有名だが、ちょっと飛騨は行けねえなあ。
山歩きの趣味でもあれば別なんだろうが。
明日の伊賀牛、俺も楽しみにしてる。
サーヤン。
おっ、お前も昨日イオンに来てたのか。
俺は昼飯を食いに行っただけなので、ちょっとしかいなかった。
さすがに昨日は30分も待てなかったね。
店内に兄ちゃんも見当たらなかったし。
中華の食べ放題っていうと、さぼてんの向かい側の並びだな。
ちょっと奥に行った・・・名前は全然覚えてないけど。
ここは一度、ウッズ、お前、俺でイオン会食でもしてみるかな。
回転寿司リターンマッチでもいいし、さぼてんでもいい。
お前はイオンのレストラン街にあまりいい印象ないんだもんなあ。
ちなみに、サーモンの炙りは期間限定だったらしく、
もうメニューからは外れてしまったけど、頼めば今でもやってくれる。
駐車場は比較的空いてたかもしれんけど、駐輪場は混んでた。
館内もいつもの休日と同じって感じだったなあ。
フードコートもレストラン街も人は多かったし。
おいおい、もう13時半なんだけど、っていう。
今度来た時は連絡ちょんまげ。
寝てるかもしれんけど・・・
天王寺待ち合わせ場所&時刻は了解。
ルシアスも久し振りだな。
|
メッセージ文字数:894/963 |
|
3335 |
イオン |
サーヤン |
2010-08-14 09:50:31 |
昨日私も12時〜15時の間いましたよ。
会いませんでしたね。
今回は中華の食べ放題行きました。
どの店も通常の休日よりは空いてました。
駐車場もすんなり入れたし、お盆休みということで市内の人口は減ってるんでしょうね。
明日の詳細はまたメールします。
|
メッセージ文字数:119/125 |
|
3334 |
飛騨牛 |
ウッズ |
2010-08-13 23:08:41 |
えぇ、ウッズです。
三重遠征の前に
ちょっと丹波で高見牛の焼肉をちょちょいと食べてきました。
いつも行くグルメリア但馬へ。
以前、ぶんちゃんにも肉の写真を見せたことがあると思う。
今日は、肉の写真とタレの写真を撮ってきました。
ここのタレは完全にシャバシャバで水っぽく、
色はうっすらと黄金で、ほぼ透明。
味は醤油ベースのさっぱり酸味系。
肉は保証付き。
だけど、今日一緒に行ったおとんが、
飛騨にもっとうまいところを見つけたとか、
飛騨て。行けねえよ。
明後日は、伊賀牛かな。
|
メッセージ文字数:226/240 |
|
3333 |
実家より |
はくぶん |
2010-08-13 18:07:46 |
15時過ぎに家を出て、さっき実家に到着。
というわけで、実家より投稿。
イオンへ行ったら、13時半を過ぎていたのに、
新宿さぼてんは相変わらず混んでいた。
先に7組いて30分待ちだと言うので、今日は3Fのフードコートで。
すき家。
とりたま丼はなかなか美味い。
うなぎメニューなら、うな牛。
とりマヨ丼も美味いが、今日はとりたま丼。
もちろん大盛り。
そう言えば、さぼてんには、いつものあの兄ちゃんはいなかったなあ。
昨晩聞いた時は、今日は居ると言っていたのに。
昼からの出勤だと言っていたが、まだ出勤時間じゃなかったのかも。
家に居ると、いつもどこへ食いに行くか考えるのが面倒。
その点、実家に居ると、食いに行かなくていいので楽だ。
明日は多分一日中ダラダラしているだろう。
食って寝るだけの完全休養日の予定。
もちろんこの掲示板には登場するが。
|
メッセージ文字数:357/380 |
|
3332 |
一日早い更新 |
はくぶん |
2010-08-13 12:23:29 |
いつもは土曜日更新のHP。
そう決まっているわけではないが、習慣的にだいたいそうなっている。
どうせ日曜日に帰って来てから更新するのは面倒だろうと思って、
普段より一日早いが、HPの更新を完了した。
これで月曜日はゆっくりした盆休み最終日を過ごせるだろう。
虎の穴社の盆休みは土日を含めて4日間。
年末年始の9連休に比べると、非常に短いと思っていたが、
他の会社でも盆休みは4日くらいなんだそうだ。
もちろん公務員に盆休みはなし。
今年なら8/12〜8/15が結構多いらしい。
さすがに8/16が休みというのは珍しいようだ。
もちろん大企業ならもうちょっと長いだろうけど。
さて、HPの更新も完了したし、
帰る用意でも始めて、終わったら昼を食いに行くとするか。
|
メッセージ文字数:317/337 |
|
3331 |
13日の金曜日 |
はくぶん |
2010-08-13 10:04:10 |
休日だというのにこんな時間に起床。
今日は昼をさぼてんで食って、その足で実家に帰る。
実家には日曜まで居て、そこから三重遠征に参加。
遠征後は直接大阪に帰って来る予定。
そう言えば、今日、Windows Updateが11個もあった。
新たに大きなセキュリティホールでも見つかったのだろう。
9時50分頃、自宅サーバを再起動した。
サーヤンへ。
俺は何時に天王寺へ着けばいいんだ?
|
メッセージ文字数:182/195 |
|
3330 |
雨 |
はくぶん |
2010-08-12 02:16:19 |
外は雨が降っている。
盆休み前の最終日が雨かぁ。
確かに天気予報では雨。
盆休みは実家に帰ろうと思っている。
8月15日は三重遠征なので、
その日の夜に大阪に戻ってくる予定。
今のところは。
自分には甘く他人には厳しい人間は多いと言われるが、
身の回りを見る限り、逆はほとんどいないように思う。
やっぱり思うことは、愛想のいい人間には要注意、だな。
今日も再確認した。
|
メッセージ文字数:174/190 |
|
3329 |
ベストセレクション |
はくぶん |
2010-08-11 23:50:03 |
全18曲、計78分33秒。
サザンのベストセレクション完成。
サーヤン。
メディアはMDでいいのか?
それ以外はちと無理だな。
MDでいいんなら、明日の朝、持って行って野郎。
しかし、8/11はもう過ぎ去ろうとしている・・・
|
メッセージ文字数:106/117 |
|
3328 |
ベストセレクション |
サーヤン |
2010-08-11 23:42:15 |
それ、明日の朝こっちにももらえるんですか?
間に合うんですか?
8/11持参ですよ。
|
メッセージ文字数:40/42 |
|
3327 |
蔦の絡まるチャペル |
はくぶん |
2010-08-11 21:58:23 |
ペギー葉山の名曲。
自分は立教だと主張したが、会社の後輩は青学だと言い張る。
立教の人間にそう聞いたことがある自分に対し、
入学式か卒業式で校長がそう話していたと言う後輩。
よ〜しそれなら調べて来てやると言ってはみたものの、
ネットで調べてみると、どうやら正解は青学だったようだ。
ペギー葉山は立教出身だと思っていたが、それも間違いで、
実は青山学院女子高等部(現、青山学院高等部)卒業とのこと。
代表曲「学生時代」はペギー自身の学生時代がモデルである。当初曲名は「大学時代」だったが『自分は大学へは行っていないから』と現在のタイトルへと改めてもらった。ちなみに、同歌の歌詞中に出てくる「ツタの絡まるチャペル」とは、青山学院青山キャンパス内にある国登録有形文化財のベリーホール内にあるチャールズ・オスカー・ミラー礼拝堂のことである。同建築の前には、学生時代の歌碑が建立されている。
|
ウィキペディアより
|
青学では“学生時代”は第二の校歌とも言われているらしい。
後輩もやはり母校の事となると詳しいな。
誰だよ、俺にガセ教えた奴は!
というわけで、只今サザンのベストセレクションを作成中。
|
メッセージ文字数:480/587 |
|
3326 |
ロング君て。 |
ウッズ |
2010-08-11 00:59:13 |
えぇ、ウッズです。
今日、声蔵まっちゃんの送別ダバダだったんですか。
ベッセル含有て。
○○○んだよ。ってゆうのは、なんかダバダであったんですか?
そういうのもありだと思うんだよ。こんなんでいいですか?
てゆうか、ロング君て。
ちょっとおもろいし。しかもガールて。
電話の下りは、ちょっとよくわからないですが、
みんなの前で犬猿の中田がばれたって
本人の前でですか?
ちょっと居心地悪いですね、それは。
あんまりぶんちゃん、そんなことでさえ、気にしないか。
|
メッセージ文字数:217/233 |
|
3325 |
さらば、スーパー事務員 |
はくぶん |
2010-08-10 23:32:52 |
声蔵まっちゃん送別ダバダ(ベッセル含有)だったんだよ。
遂に今日、ベッセルと犬猿の中田ということが、
みんなに知れ渡ってしまったんだよ。
席は真ん前だったんだよ。
それは偶然なん?などと元サブリダが本人の居る前でのたまうんだよ。
偶然だと思いたいんだよ。
でも、今日は不思議と俺の喋ってる時に被せて来なかったんだよ。
それでいいんだよ。
今日、声蔵にマスコットガール誕生したんだよ。
ロング君、胸キュンなんだよ。
でも、それは俺のデフォルメも入ってるんだよ。
デフォルメなんだよ、リケルメじゃねえんだよ!
明日から本社に電話攻撃なんだよ。
もしもし、えっ、あんた誰?
ん?お前じゃねえんだよ!
ガチャン、ツーツーツー・・・
ミックスフルーツ酎ハイ最高なんだよ!
ライチと巨砲と青リンゴとザクロとバナナ入っているんだよ。
いや、勝手に全部入れちまったんだよ。
配合組んだの俺なんだよ。
なんでお前ら飲まねえんだよ。
それにしても、あんであいつら、あんなにキュウリばっかり注文するんだよ!
|
メッセージ文字数:421/450 |
|
3324 |
夜明けのサンタクロース |
はくぶん |
2010-08-10 06:13:38 |
昨日は帰って来たら、そのまま眠ってしまった。
起きたらエアコンだけがつけっ放し。
電気もつけずに爆睡モードに入ったらしい。
まだ眠いのだが、これから寝ると寝過ごしてしまいそうなので、
ここらあたりで起きることにしよう。
今日は天気があまり良くない。
ウッズ。
向こうには9時近くまで居たんじゃないかな。
業務はとっくに終わっていたのだが、
二人のサブリダとずっと話をしていた。
例によって本社から電話があり、
もう誰もいなくなると言うので慌てて戻って来た。
今日も何かトラブルがあったらしいね。
詳しくは知らないが、元々配合が間違っていたとか。
作っている途中でわかったので、先方には関係なかったようだが。
これもウッズの担当先?
おっさんは何とか用事を作って外に出ようとしている。
それも買い物とか座ってるだけとかいう、
労力も責任も発生しないシチュエーションで。
出張でガッポリ稼いで来たら、翌週は全部休み。
そんな出来高制契約でもいいんじゃないかと思う。
今日は明け方のサンタクロース。
サンタクロースと言えば、アングラ秘宝館にこんなネタがある。
1999年頃にネットで見つけたのだが、ハイジのブランコと共に今でもお気に入り。
サンタクロースはいないんだねえ。
ところで、ウッズの車にはカーステ付いてる?
夏はやっぱりサザンだろう。
でもアカペラで熱唱はちと無理があるな。
|
メッセージ文字数:562/760 |
|
3323 |
ズックにロック |
ウッズ |
2010-08-09 23:02:24 |
えぇ、ウッズです。
今日はぶんちゃんが本社に帰ってくる前に帰っちゃいました。
工場には何時までいたのやら。
今日は結構、個人的に憂鬱出勤でしたが、
そうですね、なんとか全て完了したと言えば完了ですね。
ただ来週盆明け早々にもお詫びに関東出張になりました。
しかも、なぜか部長がついてくるとのこと。
KNG氏にも許可を取ったって。
そんなこと朝のミーティングで一言も言ってなかったのに。
まぁ、いいんですが。
で、真夜中のサンタクロースってなんなんですか?
ガールズバー?
今、ズックにロック、という曲にはまっています。
もちろん、ゆら帝です。
|
メッセージ文字数:258/275 |
|
3322 |
真夜中のサンタクロース |
はくぶん |
2010-08-09 02:15:35 |
今日は無意味なようで有意義な一日。
HPの更新以外、特に何もしていない。
もちろん晩飯は食いに行ったし、買い物もした。
ボーとしていたわけじゃないが、
特に何をしていたというわけでもない。
インターネットを眺めていると、
華やかで楽しそうな毎日を送っているように見える人間が、
ブログにやり切れない気持ちを書いていたりする。
その生活のどこに不満や苛立ちがあるのかと言いたいが、
本人はずっと本心を誤魔化して来たのだろうと思う。
華やかさも楽しさもすべて一般論であり、
その人間の本心は何か違うものを求めているのだろう。
それはもっと平凡でささやかなものだったりするのかもしれない。
およそ世の中の基準など一個人に関しては何の意義もありはしない。
自分がそう書いたのは1999年のことだが、
それよりずっと以前からそう思っていたことは確かである。
それは本当に楽しいのか?
楽しいと言い聞かせているだけじゃないのか?
どんなに誤魔化しても心は正直である。
心に歪みが生じ、上記人間のようにやり切れなくなる。
自転車二人乗りの中学生が互いに、
“ごめんね”と“ありがとう”を連発していた。
この二人もいつかやり切れなくなる時が来るだろう。
ウッズ。
虎の穴社一という噂もあるね。
しかし、本当のアイヒマンはウッズじゃないな。
ゲッベルズくらいか。
金曜日に先に声を掛けたのは俺の方だからね。
むしろタクシー使わせて申し訳なかったね。
そういう週もあるし、そういう月もある。
そういう年もあるしな。
災いは忘れた頃にやって来る。
休みが一日だけっては確かに短く感じる。
半日くらいしか休みがなかったような気分だな。
明日は普段以上のブルーマンデーになりそうだな。
|
メッセージ文字数:696/747 |
|
3321 |
もう終わり |
ウッズ |
2010-08-09 00:18:05 |
えぇ、腹黒ウッズです。
ぶんちゃん、金曜はお疲れさまでした。
急遽、お呼びしてすみませんでした。
今週は個人的にひどい週で、
こんな週は二度と来ないで頂きたい。
やっぱり週休一日だと
そっこうで週末が終わりますね。
なんだか、しっくりしない。
まぁ、世の中、週休一日で働かれている人は
たくさんいるんだろうし、ちょっと贅沢か。
たった1週のことで。
ちょっと明日の出社は憂鬱だな。
そろそろ寝るか。
|
メッセージ文字数:187/202 |
|
3320 |
謎の独り言 |
はくぶん |
2010-08-08 15:15:15 |
すべてが恣意的。
誰かに操られているような。
強制されているわけじゃないんだろうが、
無言の圧力を受けているのは間違いない。
元々集団ヒステリーの起きやすい環境。
戦時中の日本やドイツに似ている。
悪人とは愛想の衣を身にまとったアイヒマン。
愛想で誘き寄せ、心理的圧迫を囁く。
引き摺られる弱き者達、寂しき者達。
百人のうち九十九人に誉めらるるは、善き者にあらず。
武田信玄の言葉はまさに核心を突いている。
敢えてそれに付け加えるなら、
誉める九十九人の中にも同類が、
だろうか。
いつの時代も変わらない。
|
メッセージ文字数:240/260 |
|
3319 |
米ドル |
はくぶん |
2010-08-07 07:41:04 |
米ドルが遂に85円台に突入。
昨年のこの時期に比べると10円も低い。
史上最安値は1995年4月の79円75銭なので、
あと5円も下がれば記録を更新してしまう。
雇用状況が悪化したことによる下落のようだが、
それは一気に解決することはないので、
このままズルズルと下がり続けることもあり得る。
日本にとって輸入は非常に有利な状況だが、輸出が・・・
|
メッセージ文字数:166/176 |
|
3318 |
朝一からの投稿 |
はくぶん |
2010-08-07 07:27:49 |
昨夜はウッズと京橋ダバダ。
しかし、帰りはいつもと違い、二人ともちゃんと電車で。
まあ、今日は出勤だからね。
帰って来たらすぐに寝てしまった。
エアコンの寒さで目が覚めて、布団に移動し再寝。
6時に起き、シャワーを浴びて、これを書いている。
元ドトールのお兄さん。
ドトールを辞めたのは6月中旬だったが、
まだ自分の店はオープンしていないらしい。
予定より遅れているらしく、9月11日開店予定とのこと。
残念ながら、今回は会うことができない。
しかし、ちゃんと覚えてくれているらしい。
|
メッセージ文字数:231/248 |
|
3317 |
恋のジャック・ナイフ |
はくぶん |
2010-08-06 03:48:31 |
連日連夜のサザン。
夜中まで熱唱。
“恋のジャック・ナイフ”もいいね。
イントロが素晴らしく複雑。
まったくリズムがつかめない。
明日もサザン、明後日もサザン・・・たぶん。
そして毎朝寝不足。
ウッズ第1弾。
管理人に代ってレスをつける常連。
裏管理人ウッズ。
ベッセルの話になると血が騒ぐね。
いや、逆流するね。
体に悪い男。
9時から起動。
そんな話をこっちでもしてたね。
俺は上の空で聞いてたが。
単に電源タイマーが9時からしかONにならないように設定されているだけじゃないのか?
彼の使っているデスクは、昔カナメが使っていたデスク。
確かデスクの下にそんなタイマーがあったような気がするが。
もう取っ払ったんだっけかなあ。
ベッセルが妄想族か忙走族かは知らんが、
その異次元を彷徨うような論旨展開で、俺と会話するのは止めてくれ。
プチクレームが重なり、いつの間にかビッグクレームに発展し、
ビッグクレームを背負い続ける日々の中で溜息族になる。
これが3年から5年にかけて訪れる魔の虎の穴社シンドローム。
嗚呼、A行課長。
その頃の俺といったら“恋のジャック・ナイフ”。
ウッズ第2弾。
ニューヨークもシアトルも冬は寒い。
ハワイもいいが、やっぱりフロリダがいい。
フロリダと神戸はどっちがいいだろうか?
先月はそんなに余裕あったっけ?
魔の虎の穴社シンドロームで入院したことにすれば、
9月は1ヶ月間ロングバケーション。
台湾の客をハワイへ誘き寄せて、そこで商談。
その隙にこっそりバケーションを楽しむという手もある。
俺も寝よ。
|
メッセージ文字数:633/690 |
|