1418 |
俺も疲れた |
はくぶん |
2009-05-18 00:55:11 |
サーヤン。
メッセンジャーは使ったことないので全然わからん。
明日、会社でみんなに聞いてみ。
一人くらい詳しい人間はいるだろう。
で、結石だが、
座薬のお陰か、もう膀胱に落ちたのか、
今はまったく痛みはない。
焼肉は30日。
それまでには当然けりはついているだろう。
今までなった時も、その日中にはけりはついていたからな。
今回の石もレントゲンに写らないほど小さいようだから、
もう既に膀胱に落ちているかもしれん。
それは明日の朝、はっきりするだろう。
今日はとにかく疲れた。
今週は一日くらい有休使って休もうかな・・・
|
メッセージ文字数:246/265 |
|
1417 |
二つのウイルス |
はくぶん |
2009-05-18 00:24:33 |
ぐっち。
予約完了了解。
俺は前と同じように京阪で行く予定。
サーヤンは今回どうするんだろうか。
京都焼肉ツアー。
去年の冬から言っているが、ようやく実現するな。
京都の肉をしこたま食おうかい。
俺も今日電車に乗ったが、マスクをしている人間はちらほらって感じだった。
まだみんなそんなに深刻には考えていないのだろう。
もちろん俺もノーマスク。
外出する時はマスクをして間違いはないだろうが、
これから夏になっていくからな。
マスクはちと辛いところ。
ラリー。
久し振りのラリーの投稿。
下手したら、1ヶ月ぶりになるところだったな。
何ですか掲示板には現時点では豚インフル感染者はいない。
しかし、閲覧者の中には感染者がいるかもしれないので、
マスク着用で閲覧すれば間違いはない。
最近、WindowsUpdateが頻繁に行われていると思ったら、それか。
特に2000は毎日のようにアップデートされている感じ。
Sasser以来の大物だな。
調べてみたが、自鯖のトップページは改竄されていない様子。
この掲示板も大丈夫なようだ。
だいたいこの鯖内にはサイトのパスワードなど入れてないし。
それらはすべてポリタンクの中。
こういう時に超マイノリティというのは安全だなあ。
これからも大事に使い続けよう。
各ウイルスベンダーの対応はどうなんだろうか。
現時点では感染すると、リカバリーか新規インストールしか方法はないということだが。
その前に、感染しているかどうかをどうやって調べればいいんだ?
cmd.exeが立ち上がっていないかとか、IEが重くなっていないかとか、
Acrobatが挙動不審になっていないかとか、不明瞭な判断基準はあるようだが、
感染を決定付ける確固たる要因がまだどこにも載っていない。
|
メッセージ文字数:717/763 |
|
1416 |
まあ! |
サーヤン |
2009-05-17 23:46:58 |
のんびり1415の投稿を書いてる間に、はくぶんさんの結石事件が書かれてた!
大丈夫??
焼肉行けますか??
ぐっち姉さん予約ありがとう。
|
メッセージ文字数:65/69 |
|
1415 |
メッセンジャーでお疲れ |
サーヤン |
2009-05-17 23:35:40 |
メッセンジャーってよくわからん。
共有フォルダーってのが便利で使ってたのだが、数ヶ月前にアップデートしたところ、その共有フォルダが使えなくなってしまった。
全然意味わからん。
前のバージョンのwindows live messengerは簡単だったのに、バージョン2009ってのにしたとたん、接続は切れやすいし、もうわけわからん。
誰か知ってる人いたらなんか教えてちょ。
|
メッセージ文字数:181/185 |
|
1414 |
結石 |
はくぶん |
2009-05-17 23:29:44 |
今日は昼から出掛けていたのだが、帰って来て少ししたら腰に痛みが。
うっ、この痛みは結石。
去年も冬に結石になっているので、痛みは覚えている。
治まりそうにないので病院へ。
で、今帰って来たばかり。
レントゲンに石は写っていなかったが、少し痛みはあったので、
とりあえず座薬を入れてもらって帰って来た。
明日の朝、座薬が切れた頃、痛みがどうなっているかだな。
|
メッセージ文字数:171/181 |
|
1413 |
ネオ・インフル |
RALLY |
2009-05-17 17:17:43 |
関西住民が多い何ですか掲示板にも感染者が出るのだろうか。
やっぱ閲覧時はマスク着用推奨か?
悪い冗談はさておき。
GENOウイルスとかいうのはマジで流行ってるらしい。
なんでもPC内のパスワードをぶっこ抜いた上で、
自作サイトにFTPでアクセスし、ウイルスつきページに改ざん。
そこへアクセスした人がさらに感染して…というもの。
これはマジでPC注意必須。
Me以下とかVistaだと平気という噂もあるが、
世の中の大半がXPというのを考えると脅威はデカイ。
あ、Macは関係ないっぽい。
8.6?
窓から投げ捨てるますよ。
|
メッセージ文字数:250/269 |
|
1412 |
決定 |
ぐっち |
2009-05-17 12:45:03 |
18時〜先斗町店予約しました。
みんなー、18時に現地集合で世露死苦!
豚インフル、茨木市も出ましたね。感染力強いやん。
会社から、公共交通機関利用の際はマスクを着用するように連絡が来ました。
これから外出するんですけど、どれくらいの人がマスクをしてるんだろう。。
|
メッセージ文字数:128/133 |
|
1411 |
上り回線速度 |
はくぶん |
2009-05-17 01:15:08 |
右にある回線速度計測サイトで、自宅の回線を計測すると、
上りはいつもだいたい5Mbps前後。
昼間でも夜中でも、この数値はあまり変わらない。
しかし、ごく希に8Mbpsくらいでダウンロードしている者を見かける。
5Mbpsしか出てないはずなのに、8Mbpsとはこれ如何に。
いつもは自宅サーバ機で計測しているのだが、今日は試しにマックで測ってみた。
すると、上り7.7Mbps・・・なぜか2Mbps以上も違う結果に。
マシン自体の性能はサーバ機の方が数段上。
なのにこの結果。
この回線の上り速度は、一体どちらが正しいんだろうか。
|
メッセージ文字数:256/269 |
|
1410 |
裁判員制度 |
はくぶん |
2009-05-17 00:58:14 |
長崎市は、裁判員に選出された市職員が有給休暇を使って裁判に参加した場合、
裁判員日当の受け取りを辞退する旨を決定したらしい。
有給と日当という税金の二重取りになるという理由。
当たり前のことだが、その決断は立派。
他の地方公共団体も見習うべし。
この辺は大阪より遥かにレベルが高い。
もう実際に裁判員制度は動き始めているんだなと実感する。
その確率は全国平均で1/352。
ただし地域格差は非常に大きいらしい。
最も確率が高いのは大阪地方裁判所で1/211。
逆に最も低いのは秋田地方裁判所の1/786。
いつか大阪地裁から俺にも要請が来るだろうか。
その時はぜひ参加したいと思っている。
|
メッセージ文字数:282/299 |
|
1409 |
豚インフルエンザ |
はくぶん |
2009-05-17 00:42:38 |
国内感染は神戸の高校生。
同じ高校の3人と、交流のある別の高校の5人。
さらに大阪でも高校生1人に感染の疑いが濃厚だとか。
やっぱり関西だな。
|
メッセージ文字数:68/72 |
|
1408 |
電話&焼肉 |
はくぶん |
2009-05-16 23:50:45 |
セニョ。
普通は考えられんわな。
俺も大阪以外でこういう奴に会ったことはない。
誰かと言うとKNJとウチの嫁。
しかもどちらも仕事の話はほとんど無関係。
もう一人いるが、俺は切られたことがないので何とも言えん。
本人がそう言うとっただけ。
こいつは大阪人ではないけどな。
全員に共通しているのは、普段外面はええいうことや。
だから付き合いの浅い内は評判が良い。
外面の良い人間というのは眉唾な奴が多いかもしれん。
虎の穴社にはこういう人間は多いような気もするが。
焼肉の話だが、大阪でやるんじゃないの、って意味だったんじゃないのか?
このメンバーで焼肉食うのは、いつも大阪だったからな。
それとも他の焼肉会のことを言っていたのか?
まあ、そんなことはこの際ええやろ。
とにかく京都焼肉ツアーまでに、しっかりと胃の調子を整えておくように。
|
メッセージ文字数:352/374 |
|
1407 |
言語同断 |
セニョリータY |
2009-05-16 22:13:07 |
都合が悪いなら悪いなりのさしたる説明もせずに
勝手に切る奴なんざ、最低な気もしますが、
それが仕事上のテクニックだと思っている人も
いるんじゃないでしょうか。
京都焼肉ツアーのしきりなおしのことでしたか。
わかりました。
京都ちゃうんかいは、
「ええっ!?京都でやるんじゃないの!?」
という意味です。
多分、話したらわかると思います。語尾で。
ぐっちさん。
会社でぐっち姉さん、なんですか。
しばらく会ってないうちに、
貫禄がついてきたんですね〜
|
メッセージ文字数:211/227 |
|
1406 |
電話 |
はくぶん |
2009-05-16 21:23:22 |
電話の最中、自分に都合が悪くなったり、話したくない内容だと、
いきなり途中で勝手に切る奴がいる。
大阪にはこういう奴がいるが、
こんな失礼なことが当たり前に許されているのか?
自分にとって都合の悪い内容などいくらでもある。
それで話が続けられないということは、
精神的に幼稚だということに他ならない。
|
メッセージ文字数:144/152 |
|
1405 |
水清くして魚棲まず |
はくぶん |
2009-05-16 02:21:27 |
出典は漢書の宋名臣言行録。
水至って清ければ、則ち魚なし。人至って察なれば則ち徒なし。
あまりきれいな水には魚が住めないし、
潔白すぎて他人を咎め立てするような人は仲間がなくなる。
転じて、
あまり規則だらけの会社には社員は居られないし、
神経質すぎて社員を咎め立てするような経営者は人材がいなくなる。
徳川家光曰く、政治は四角い部屋を丸いほうきで掃く如く行え。
ある程度小事には目をつむり大事を旨とする。
そういう価値観が、これからの大阪には必要だろう。
これらすべての言葉を、虎の穴社のKNJ君に贈る。
|
メッセージ文字数:243/259 |
|
1404 |
ぐっちネエ |
はくぶん |
2009-05-15 22:36:09 |
一昨日からいい天気が続いていたのに、明日は曇り時々雨の予報。
しかも明後日も雨が降るらしい。
休日が両方とも雨なんて。
ぐっち。
検索機能、便利やろ?
普段はほとんど使うことはないと思うが、いざと言う時に役に立つ。
スペースで区切っていけば、いくつでもキーワードは設定可能だから、
ま、せいぜい有効活用してちょんまげ。
先斗町店の予約よろしく。
完了次第、またここで発表してくれ。
ぐっち姉さん・・・またエッチな呼び方されてんなあ。
年下の男の子を狙っているのか?
せっかく姉さん呼ばわりされて、しかもため口まできいてくれたのに、
ちゃんとしばいたらなあかんやないか。
ん、女王様プレーじゃなかったのか?
もうそんなお歳なんです。
|
メッセージ文字数:300/323 |
|
1403 |
決定 |
ぐっち |
2009-05-15 02:40:04 |
私も検索してみました。へぇ、便利な機能だ。
ほにゃ先斗町店予約しますね!
確かセニョが大阪じゃ遠くてゆっくりできないし、
京都でどこか美味しい焼肉やさんあるかな?ってなった経緯ですよね。
会社で、後輩の男子に「ぐっち姉さん教えて」って言われてショック。姉さん・・・
「姉さん」呼ばわりなのに「教えて」てため口かい!シバイタロカーな一日でした。
そんな年頃なんですねー
|
メッセージ文字数:178/185 |
|
1402 |
切り番 |
はくぶん |
2009-05-15 01:20:20 |
セニョ。
怒りながらも切り番ゲット。
以前の経緯を知らない人間に向かって、
仲間内でしかわからん会話をするような、
そんなどこぞの夫婦みたいな非常識な人間は、
この焼肉苦楽部には・・・たぶん俺だけ。
ところで、“京都ちゃうんかい”は“大阪ちゃうんかい”では?
というわけで、肉だらけに3票入ったところで、
ぐっちよ、先斗町店に予約を入れておくんなまし。
昔、性禁のリダは二人を称して“エゴと金”と。
礼儀は人間性があれば自ずと付いて来るもんだからねえ。
ちなみに、耳くそも忘れずに。
サーヤン。
“先斗町 弘”でAND検索して欲しかったね。
|
メッセージ文字数:257/279 |
|
1401 |
京都焼肉ツアー |
サーヤン |
2009-05-15 00:37:08 |
873のぐっちの書き込みをみれば、以前中止になった京都焼肉ツアーのことを思い出すはず。
延期になってた、あのツアーのことよ。
|
メッセージ文字数:61/62 |
|
1400 |
肉 |
セニョリータY |
2009-05-15 00:01:09 |
だって、
サーヤンさんや皆で前に行ったとこ
言うたら京都ちゃうんかいって思うやん。
そのぐらいの場所変更は当たり前って
かんじやし。
本店も支部店も何県かわからんし。
前のいきさつを知らん人間に対して
仲間の会話されたって困るんじゃ〜
ま、それはともかく。
私も肉だらけがいいです。
麺説の話は、星禁のお姉さんから聞きました。
そういえば、ある子が
うちの会社はKNJだけなら礼儀はとうてい成り立たない。
汚婆犯がいるから、かろうじて礼儀が成り立ってる。
って言ってたけど、
二人とも、目くそ鼻くそやと思います。
|
メッセージ文字数:241/261 |
|
1399 |
焼肉 |
はくぶん |
2009-05-14 22:26:56 |
セニョ。
俺の場合、職場だけじゃなく、
家でキーボードを叩いていても肩が凝る。
もちろん虎の穴社特有のあのミニキーボードには、
いつまで経っても慣れないけどな。
今日は左肩に2つピップを貼っている。
もう一つ追加して、右肩に2つくらい貼ろう。
で、なんで大阪やねん。
前から京都焼肉ツアーや言うてるやろ。
先斗町になるか他所になるかは、ぐっちの機嫌次第やけど、
今回は鶴橋でないことは確か。
ぐっちの連絡を待つとしよう。
いやいや、その前にセニョとたっちゃんの希望を聞かんと。
納涼床か肉だらけか。
さあ、どっち?
免拙に関して言うと、一枠に人数を詰め込みすぎ。
最大10人も詰め込んで、しかもはじめの30分は作文書かせて、
残り1時間ちょっとで終わるわけがない。
当然後ろにずれ込んで行くだろうな。
3時間待たされて帰った人間に関しては知らない。
それいつ頃の話?
8年くらい前に、免拙途中で汚婆犯が業者の電話に出て、
延々と喋り続けて一向に終わる気配がないので、
呆れ果ててこっそり帰った奴は見たことあるけどな。
そいつも正解。
|
メッセージ文字数:442/474 |
|