6054 |
炎の狐 |
はくぶん |
2014-08-11 05:01:58 |
このところFirefoxがよく落ちる。
以前は落ちることなどなかったのに、最近はクラッシュレポート頻繁に送信している。
特に何かを変えたわけではない。
いや、むしろ何も変えていないと言った方がいいくらいだ。
どんな場合に落ちるかも決まっていない。
どんなサイトにアクセスしている時かも関係なさそうだ。
IEに比べて機能てんこ盛りのFirefox。
どこかちょっとした部分が、何かに干渉するなんて充分に考えられる。
一番考えられる原因としては、機能がてんこ盛りになり過ぎて、現行のメモリでは全然足りなくなっているということだ。
一応、仮想メモリは多めに取ってあるが、仮想メモリ自体と相性が悪いような気がしないでもない。
とにかく、こんなに頻繁に落ちるということは、毎回クラッシュレポートを送信しても無駄になってるってことじゃないか?
別にFirefoxじゃなくてもいいんだけどな。
|
メッセージ文字数:378/392 |
|
6053 |
過剰サービス |
はくぶん |
2014-08-11 02:27:04 |
Exciteに面白い記事が載っている。
日本企業のサービス精神は、異常と思えるくらい細かくしつこい。
“お客様は神様です”という時代錯誤も甚だしい奴隷的な考え方が社会の根底にあるからだ。
「逆にウザい」日本の過剰サービス
過ぎたるは及ばざるが如し。
有名な諺だが、実はこれを日本人は全く理解していないのではないかと思う。
いや、単なる諺という知識としては知っていても、実生活や実社会に於いては、あまり関係のないものと思っているのではないかと思われる。
基本的に日本人は中庸を知らないと思う。
外国人は知っているのかと問われれば、そうではないかもしれないが、少なくとも日本人は中庸を見つけることの下手な国民である。
横並び精神が中庸を崩してしまうのだろう。
そもそも中庸とはバランスの問題であり、国民全体が同じものに集中する状態に於いては成り立ち得ないものなのである。
そして、極端を実現するには殆ど何の才能も必要ないが、中庸を実現するためには知能とセンスが必要なのである。
それが欠けている日本人。
詰め込んでおけば、大量であれば、てんこ盛りなら文句は来ないだろうという短絡的な発想しか出来ない国民なのである。
|
メッセージ文字数:492/613 |
|
6052 |
割と退屈な日曜日 |
はくぶん |
2014-08-11 00:53:09 |
F1の無い日曜日は本当に退屈だ。
もちろん毎週レースがあるわけではないが、1ヶ月も夏休みに入られてしまうと、あるより無いという感覚の方が勝ってしまって、F1が無いという実感が重くのしかかって来る。
まあ、そんな冗談はさて置いて。
明日行けば盆休み。
台風も行ってしまったことだし、明日をビシッと締めて、よい年を、いや、よい盆休みを迎えるとしよう。
|
メッセージ文字数:169/175 |
|
6051 |
シャツクール |
はくぶん |
2014-08-11 00:40:57 |
今日は結構買い物をした。
なんてったって1回、2回じゃ買い切れず、3回買いに行った。
その中で注目商品がこれ。

シャツに吹きかけるだけで、スーとした冷たい感触が肌に伝わって心地よい。
汗をかくと、その部分がよりスーとして、冷感を与えてくれるという優れもの。
家に帰って来て試してみたが、確かにトニックのようなミントのようなスーとした感触が肌に伝わってくる。
ただし、買って来たのがストロング・タイプなので、吹き付け過ぎると、スーとし過ぎて、肌が痛いと感じることがあるかもしれないと感じた。
ひんやりとする感覚は、薬品で肌に刺激を与えて、痛いを冷たいを錯覚させているんじゃないかという気がする。
人によっては肌を刺激し過ぎて、発疹などが出たりするんじゃないかと思ったりもした。
髪にトニックを振り掛ける感覚で、シャツにシューとスプレーするだけ。
明日から試しに使ってみるとしよう。
|
メッセージ文字数:379/510 |
|
6050 |
進路図で確認 |
はくぶん |
2014-08-10 15:57:52 |
外の様子もそうだが、台風の進路図で確認しても、大阪は通り過ぎたようだ。
さすがに夕方に近くなっているので、台風一過の青空はない。
と言うより、まだ完全には通り過ぎていないからだろう。

さて、これから買い物に出掛けなければならないのだが、今頃主婦達は買い物に出掛け、スーパーや商店街は買い物ラッシュになっていることだろう。
混雑がある程度解消されるまで、もうちょっと遅らせようか。
今行くと、また精神衛生上良くない状況に巻き込まれそうだ。
女の多い場所に行くのは本当に嫌いだ。
特にスーパーなど、何の通行整理もされていない場所へ行くと発狂しそうになる。
自分の事しか考えられないから、邪魔になって仕方がない。
流行っていないのも困りものだが、流行っているのも善し悪しである。
適度に。
やはりここでもアリストテレスが正解のようだ。
|
メッセージ文字数:353/476 |
|
6049 |
台風は通り過ぎた模様 |
はくぶん |
2014-08-10 15:15:31 |
外が静かになった。
雨も風も止んでいる。
空はまだ厚い雲で覆われているが、辺りには台風は過ぎ去ったという雰囲気が漂っている。
この分なら夕方から買い物に行けるだろう。
ただ、午前から午後にかけて長時間雨が降ると、夕方や晩のスーパーが買い物客でごった返すので、行くのも憂鬱なのである。
とは言え、買い物に行かなければ今晩食うものもないし、日用品もちょっとだけ買い揃えなければならないので、どうしても今日は行かなければならない。
と言うより、休日が毎週一日である以上、日曜日は必ず買い物に行かなければいけないのである。
この投稿は久し振りに立ち上げたマックから書いている。
特に用事はないのだが、何となく立ち上げてみようかなという気がして起動してみた。
やはりこのキーボードのタッチは最高だな。
|
メッセージ文字数:336/347 |
|
6048 |
真夏の最高気温 |
はくぶん |
2014-08-10 13:11:39 |
台風が来ているので、最高気温はいつもより低めの29℃。
あまり暑いという感じがしない。
昔、俺がまだ学生だった当時は、真夏の最高気温が31℃や32℃。
今日の気温より2〜3℃高いだけ。
それで充分海やプールで泳げる気温だったのだ。
今日は曇りだが、当時はかんかん照りでその気温。
真夏とはいえ、如何に過ごしやすい気温であったかということだな。
もちろん当時は過ごしやすいなどと感じたことはなかったが、今から見れば盆過ぎのような気温である。
夏が好きなのは、あの頃の夏が好きだったんだな。
雨はほとんど止んでいるが、風が強くなった。
台風が通り過ぎるには、まだちょっと時間が掛かるだろう。
|
メッセージ文字数:283/294 |
|
6047 |
台風再上陸 |
はくぶん |
2014-08-10 11:34:54 |
台風が来ているのかと疑うくらい雨も風も穏やかだった昨日の夜。
いや、風は吹いていたが、雨は完全に止んでいた。
しかし、やはり大阪は昨日ではなく今日が本番。
朝から大荒れの天気になっている。
ハーロンという名の台風11号が、午前10時の時点で、兵庫県赤穂市辺りに再上陸したらしい。

天気予報には“暴風雨”となっているが、まさにその言葉通りの空模様だ。
買い物に出かけるどころではない。
一歩も外に出られない様子である。
荒れた天気は何時頃に治まるのか定かではない。
中心気圧は970hPaなので、衰えたとはいえ、それほど小さくはない。
進度が遅いので、なかなか状況に変化がない。
夕方までには通り過ぎて、買い物に行ける天候になって欲しいものだ。
|
メッセージ文字数:310/429 |
|
6046 |
カレーを食おう |
はくぶん |
2014-08-10 01:23:37 |
今日は久し振りにカレーが食いたくなったので、今飯を炊いている。
平日なら絶対に不可能な支度だが、明日が休日なので可能になっているだけである。
今日のカレーはこの二つ。
えっ、一気に二つも食うのかって?
もちろん。
一つだけの時もなくはないけどね。
今日は何もトッピングが無いので、ちょっと寂しいが。
|
メッセージ文字数:143/326 |
|
6045 |
台風情報 |
はくぶん |
2014-08-10 00:10:40 |
兵庫県全域には暴風雨警報が出ていたものの、大阪の天気は大して荒れることもなかった。
朝から昼にかけて、確かに雨は土砂降りだったので、大雨警報と洪水警報が出たが、洪水警報はすぐに解除され、雨も徐々に小降りになっていった。
夕方からは雨も止み、本当に台風が来ているのかと思わせるような天気だった。
今日じゃないんだよな。
明日が大阪の本番。
午前6時には淡路島を通過する。
昼前あたりに大阪に最接近するようである。

午後には止んでくれよ。
買い物に行かなきゃいけないんだからな。
|
メッセージ文字数:229/345 |
|
6044 |
毎土曜日に思う事 |
はくぶん |
2014-08-09 09:13:10 |
毎土曜日に思うことだが、遊びに行く奴らで電車内が混んでると、無性にむかつく。
それは、仕事に行く俺が立ってなきゃいけないという腹立たしさと、なぜ他の奴らが休みの日まで、この俺が仕事をしなきゃいけないんだという怒りである。
こんな馬鹿馬鹿しい仕事は、早く辞めなければ。
少なくとも人生の無駄遣いである。
|
メッセージ文字数:147/150 |
|
6043 |
嘘の顔が暴かれる瞬間 |
はくぶん |
2014-08-09 08:52:12 |
どんなにいい顔をしていても、それが嘘だと見破られる時が来る。
それは一瞬の気の緩みによって引き起こされる。
たった一瞬で今までの積み重ねが水の泡。
そのたった一瞬を恨む人間もいるかもしれない。
悔やむ人間もいるかもしれない。
そのたった一瞬のために失うものが、自分にとってあまりにも大きいからである。
長い間苦労して築き上げて来た巨像が、一瞬にして崩れ去る。
しかし、そもそも嘘の顔をしていない人間は、一瞬たりとも別の顔を見せることなどない、ということを分かっていない。
|
メッセージ文字数:228/235 |
|
6042 |
日本人じゃダメ |
はくぶん |
2014-08-09 00:14:08 |
嫌いなんだろうな、日本人が。
理解できない事が多過ぎる。
俺が日本人であることが信じられないくらいだ。
特に外国を知っているわけではない。
外国人に混じって生活した経験もない。
そんな俺が、なぜ外国人に共感する事が多いのだろう。
外国人の反応が、なぜ自然に思えるのだろう。
人間本来の反応だから、万国の人間に通じるのだろうか。
それだけ日本人の反応は、人間として不自然だと言えるだろう。
俺が理解も共感も出来ないのも当然ということだろう。
嫌いなんだろうな、日本人が。
理解出来ないものを好きな人間などいない。
海外へ行くべきだったか。
外国の方が成功すると言われたことがある。
成功するかしないかは、回りの状態も重要なファクターとなる。
日本人じゃダメということだったのだろう。
|
メッセージ文字数:325/340 |
|
6041 |
最低の台風 |
はくぶん |
2014-08-09 00:00:39 |
先週の日曜日は雨だったが、今週は台風である。
日曜日に台風来るなよ。
ただでさえ休みが一日しかないんだから、雨が降るだけでも面倒なのに、台風なんてことになったら何も出来なくなってしまう。
土曜日の夜から日曜日にかけて来るなんて、最低の台風じゃないか。
進路を変えろ。
変えられないなら、土曜日に来い。
とにかく、俺に迷惑をかけるな。
|
メッセージ文字数:160/166 |
|
6040 |
明日は台風通過 |
はくぶん |
2014-08-08 11:23:05 |
台風が近づいて来ている。
今夜あたりから影響が出始めるようだ。
明日は近畿地方を通過する。
よって一日中雨の予報。
電車はちゃんと動くんだろうか?
雨や風より、そっちの方が気になる。
臨時休業ならそれでもいいのだが、家を出た後だと意味がない。
かと言って、今夜に出すほど決断力があるわけでもないし。
もし電車が止まったら、俺はどうすればいいんだ?
代替交通機関はないぞ。
台風なんて毎年のものなのに、予めそういう事を何も決めていない。
臨機応変では決してなく、単なる行き当たりばったり。
何事もその場しのぎ。
会社としてのレベルが知れる。
俺も明日は自己判断で休んでやろうか。
|
メッセージ文字数:274/288 |
|
6039 |
雨に降られた |
はくぶん |
2014-08-08 00:59:48 |
駅からの帰り道で雨が降って来た。
幸いボツボツくらいで止んではくれたが、粒の大きな雨だったので、降られたという実感が強い。
最近は雨に降られたことがないので、久々に来たなという感じ。
台風の影響があるんだろうか。
週末は台風の影響を受けて、雨の天気らしいが、もうそんな影響が出始めているのか?
週末になると降る雨。
もういい加減にして欲しいのだが。
スーツが身体にくっつき、ワイシャツが身体にくっつく。
平日もいい加減にして欲しいのだが。
|
メッセージ文字数:211/219 |
|
6038 |
不安定な毎日 |
はくぶん |
2014-08-08 00:05:59 |
相変わらず不安定な毎日が続いている。
やはりここは俺の居場所ではない。
本当の居場所なら、もっと安定すべきなのだ。
幸い今日はブラス側に振れていた。
明日はどちらに振れるんだろうか。
不安定とはそういうこと。
本来の業務に集中できる環境ではないということ。
俺の真価は、ここでは発揮されないだろう。
|
メッセージ文字数:142/149 |
|
6037 |
削る |
はくぶん |
2014-08-07 00:12:42 |
とても時間内にこなせない量を設定する。
それは見栄っ張りだからか?
絞ればいいことだろう。
自分ですら出来ないと分かっているんだから、削ればいいだろう。
そしてこれだけという量を設定すれば済む話である。
増やすのは誰でも出来るんだよ。
多少の能力があれば出来るんだよ。
難しいのは削って行くことなんだ。
必要最小限まで絞り込むことなんだよ。
|
メッセージ文字数:162/171 |
|
6036 |
今の状態 |
はくぶん |
2014-08-06 23:55:09 |
眠さがこみ上げて来る。
頭が若干麻痺している感じ。
休んでいるという実感がない。
連休がなければ、そんな実感が湧くはずもない。
寝不足なのだが、ゆっくり寝られない。
身体が持つのか?
|
メッセージ文字数:86/91 |
|
6035 |
タバコより害のある6品目 |
はくぶん |
2014-08-06 02:14:50 |
Exciteの記事で、タバコより体に悪い6つの食品を紹介している。
1:無農薬ではない野菜や果物
農薬のかかった野菜や果物は、どんなに洗っても、発ガン性物質である農薬を全て洗い落とすことはできない。
2:缶詰トマト
缶詰の内側にコーティングされている薬品(ビスフェノールA)をネズミに投与した結果、神経系の障害や乳腺及び前立腺の異常などが見られた。
酸性の強いトマトの缶詰は、ビスフェノールAが溶け出しやすいので特に注意。
3:加工肉やスモークした食品
ハムやソーセージを作る時に使う“亜硝酸ナトリウム”は、体内に入ると“N-ニトロソ化合物”へ変わり、大腸ガンや、胃ガンの原因になる。
また、スモークした製品にはタールが付着している場合があり、タバコの成分と同じ。
4:ジャンクフード
ジャンクフードには大量の油、塩、人工のフレーバー、保存剤や合成着色料の他にも、タバコの成分である“アクリルアミド”が含まれているので、ガンを引き起こす可能性がある。
使われているジャガイモやコーンが、遺伝子組み換え製品の場合もある。
5:精製糖と人工甘味料
精製糖や高果糖コーンシロップは、血糖値を上げるだけでなく、ガン細胞の大好物。
また、人工甘味料の中には、体内に入ると毒素に変わる成分が含まれているものもあり、ガンや脳腫瘍の原因になる。
6:アルコール飲料
1日1杯のアルコールを毎日飲んだ人と、飲まなかった人とでは、飲んだ人の方が約30%も、乳がんの発生率が多かった。
|
メッセージ文字数:615/637 |
|