1736 |
投稿内容修正機能 |
サーヤン |
2009-07-28 23:59:15 |
今のところ必要ないと思われます。
どういう場合に使うのかしら?
|
メッセージ文字数:30/31 |
|
1735 |
投稿内容修正機能 |
はくぶん |
2009-07-28 03:02:49 |
先日もお知らせした通り、投稿内容修正機能を実装した。
もちろん常連投稿者専用機能である。
まだ常連の誰からも認証情報は送られて来ないが、
きっとその内に役に立つ時も来るだろう。
それまで開店休業。
|
メッセージ文字数:94/100 |
|
1734 |
謎の独り言 |
はくぶん |
2009-07-28 00:48:27 |
・人間には五人の味方がいれば、五人の敵もいる。
・百人のうち百人が良い人間と言う者は、良い人間に非ず。
・敵を作れない者は、味方も作れない。
今日はそんな話をした。
しかし、彼は敵を作りたくないそうである。
周囲にいるのは敵でも味方でもない人間達。
芥川龍之介曰く、
好人物は何よりも先に天上の神に似たものである。
第一に歓喜を語るによい。
第二に不平を訴えるのによい。
第三に・・・いてもいないでもよい。
今の世の中、喧嘩もありゃしない。
喧嘩して初めて本当の友達になる。
もうそんな世の中ではないのか。
自主性と積極性を育てるはずだったゆとり教育は、
結局は追随性と消極性しか生み出していない。
当然だろう。
誰も見本を見せなければ、何も育つはずがない。
学習とは先ず真似ることである。
その基本理念が欠如していた。
ゆとり教育などなかった頃の人間の方が、
よっぽど自主的であり積極的である。
|
メッセージ文字数:377/408 |
|
1733 |
大阪南港 |
はくぶん |
2009-07-27 21:41:21 |
今日は大阪南港へ行ってきた。
輸出品を倉庫に搬入するため。
久し振りの南港は何も変わっていなかった。
以前よりトラックの数が少ないこと以外は。
不況の影響で輸出入品の数量も減っているだろう。
神戸でも関空でも同じことを感じた。
今回は税関手続きを業者に任せているので、
自分達はただ搬入するのみ。
輸入よりも輸出の方が遥かに手続きが面倒。
これを自分達でやっていたら、
恐らく出航に間に合わないだろう。
|
メッセージ文字数:191/204 |
|
1732 |
F1ハンガリーGP決勝結果 |
はくぶん |
2009-07-27 02:07:31 |
F1第10戦ハンガリーGP決勝の結果は次の通り。
----------------------------------
優勝:ハミルトン(マクラーレン)
2位:ライコネン(フェラーリ)
3位:ウェバー(レッドブル)
4位:ロズベルグ(ウィリアムズ)
5位:コバライネン(マクラーレン)
6位:グロック(トヨタ)
7位:バトン(ブラウンGP)
8位:トゥルーリ(トヨタ)
9位:中嶋一貴(ウィリアムズ)
10位:バリチェロ(ブラウンGP)
----------------------------------
ポールポジションスタートのアロンソは、
ピット作業のミスで走行中に右フロントタイヤを飛ばし、
再びピットに戻るも、その後すぐにリタイア。
ベッテルもオープニングラップでライコネンに接触され、
サスペンションにダメージを負い、その後リタイア。
ハミルトンはアロンソがリタイアした後は、常にトップをキープ。
危なげない走りでライコネンを寄せ付けず、そのままチェッカー。
コバライネンの5位といい、マクラーレンが完全復活したように見える。
フェラーリもライコネンの2位は復活の証か。
昨日のクラッシュで実は頭蓋骨を骨折し、
緊急手術となったマッサの走りは見られなかったが、
ここ2、3戦のフェラーリの速さを見ていると、どうやら本物の様である。
今回、ウェバーは3位に食い込んだが、
ピット作業や走りに関して良いところのなかったレッドブル。
前回、前々回が完璧だっただけに、好調をキープするのは至難の業なのだろう。
気温や路面温度の高い状況でも勝てないブラウンGP。
インタビューで、序盤のマシンとは別物の感じがすると言っていたバトン。
今後、ますます苦しい状況に追いやられていくような予感がする。
バトン、バリチェロ共に以前の冴えは全く感じられない。
今日がデビュー戦となったアルグエルスアリ。
史上最年少デビュー記録らしいが、チームメイトのブエミより上の15位フィニッシュとなった。
ドライバーズポイント
--------------------------------------
1位:70 バトン(ブラウンGP)
2位:51.5 ウェバー(レッドブル)
3位:47 ベッテル(レッドブル)
4位:44 バリチェロ(ブラウンGP)
5位:25.5 ロズベルグ(ウィリアムズ)
6位:22.5 トゥルーリ(トヨタ)
7位:22 マッサ(フェラーリ)
8位:19 ハミルトン(マクラーレン)
9位:18 ライコネン(フェラーリ)
10位:16 グロック(トヨタ)
--------------------------------------
ここ数戦全く良い所なしという状況が続いているが、
前半の貯金がものを言って、未だポイントリーダーのバトン。
ブラウンGPとレッドブルが上位4位までを占めているが、
復活したマクラーレン、フェラーリを相手に、
これからどこまでそれを維持できるか楽しみなところ。
特にブラウンGPはスランプ気味なので、
この機に乗じて他チームがどこまでポイントを伸ばせるか。
ワールドチャンピオンとまでは行かなくても、
前半とはガラリと違った展開が期待できそうである。
あと7戦を残して、ワールドチャンピオンの行方は、
バトン、ウェバー、ベッテルの3人に絞られた感がある。
コンストラクターズポイント
-----------------------
1位:114 ブラウンGP
2位:98.5 レッドブル
3位:40 フェラーリ
4位:38.5 トヨタ
5位:24 マクラーレン
-----------------------
ちょっと手の届きそうにない他チーム。
コンストラクターズもブラウンGPとレッドブルの一騎打ち。
ただし、他チームが1-2フィニッシュを連発し始めると、
2台分のポイントが加算されるシステムだけに、
これから追いつくことも、あながち不可能とは言い切れない。
次回、F1第11戦ヨーロッパGPは、スペインのバレンシアで開催される公道レース。
今日から約1ヶ月も先の8月23日。
F1も暫く夏休み。
日曜日の夜が詰まらなくなるなあ。
|
メッセージ文字数:1666/1750 |
|
1731 |
日曜日 |
はくぶん |
2009-07-26 23:54:44 |
今日は結構大変な一日だったが、
ようやくシャワーを浴びて、後は洗濯物を干したら終わり。
その後はゆっくりF1を観戦するか。
明日は午前中は雨の予報。
朝から結構な荷物を積み込まなきゃいけないというのに。
今も雨は降っている。
今日は晴れたり土砂降りだったり、変化の激しい一日だった。
来週は息子に会おう。
|
メッセージ文字数:145/156 |
|
1730 |
提案 |
はくぶん |
2009-07-26 22:52:49 |
たっちゃんへの提案。
そろそろ、そのハンドル、改名しない?
たっちゃんの望みは、今やもう涅槃ではないんやから。
それとも、そのハンドルが気に入ってる?
|
メッセージ文字数:72/77 |
|
1729 |
ゴミ出し |
はくぶん |
2009-07-26 22:06:22 |
イオンで7Lのポリ袋を買ってきてスポンジマットを詰めたら、
全部で5袋+イオン袋2袋分の大量ゴミとなった。
夜中にゴミ出しするのはもちろんダメなのだが、
明日の朝、そんな大量にゴミを出している暇がないし、
ゴミ置き場にはすでにゴミがいくつか出されていたので、
まあ、いいか、ということで置いてきた。
それにしても、ペットボトルを大量に捨てたヤツは一体どこの誰だ?
資源ゴミは金曜日と決まってるじゃないか。
というわけで、スポンジマット撤去作業はすべて完了。
|
メッセージ文字数:220/231 |
|
1728 |
撤去作業 |
はくぶん |
2009-07-26 17:55:53 |
息子がいた頃、クッション代わりに床に敷き詰めてあったスポンジマット。
もう必要なくなったし、夏場はカビも心配なので、今日すべて撤去した。
家具を移動したり、掃除機かけたり。
元々部屋の片付けや掃除は大嫌いなので、結構大変な作業だったな。
問題は、部屋に積まれたそのスポンジマットの処理。
大型ゴミ袋が3、4袋くらいになりそうな量。
調べてみると、可燃ゴミとして捨てて大丈夫とのことだが。
たっちゃん。
今日は珍しくZAQからだね。
たっちゃんは山羊座か。
ウチのオカンや妹と同じということは1月生まれ?
で、カラオケの件は了解。
8月イッピで決行することにしよう。
今回はぐっち、たっちゃん、俺の3人だが、
その分、歌いまくりの踊りまくりでいこうかい。
場所は梅田がいいかな?
梅田でよければ、待ち合わせは18時に向かって右ビッグマンで。
ぐっちもそれでOKか?
|
メッセージ文字数:364/389 |
|
1727 |
情報 |
涅槃 |
2009-07-26 10:28:10 |
私はメーメー、山羊座のA型、クソ真面目なハト派(?)
8月1日、メンバー諸君はイマイチ都合やら、体調やらで
全員は揃わないようですな。
管理人さんがよければ、少数精鋭でいっときますか。
ただ決行するのは18時ぐらいからが希望ですねん。
|
メッセージ文字数:113/117 |
|
1726 |
投稿修正機能 |
はくぶん |
2009-07-26 04:51:17 |
長年の懸案だった投稿修正機能を実装しようと思う。
セキュリティはID&パスワード認証方式。
管理人が勝手に設定してもいいのだが、覚えやすさもあるだろうし、
各投稿者からそれぞれIDとパスワードの希望を募りたいと思う。
IDもパスワードも、すべて全角ひらがなか全角カタカナで10文字以上。
頻繁に使う機能でもないだろうから、どちらもできるだけ長く。
ラリー、たっちゃん、サーヤン、ぐっち、セニョの中で、この機能を使いたい人は、
IDとパスワードと自分のフルネームを記して管理人までメールを。
|
メッセージ文字数:237/247 |
|
1725 |
スパムとの熱い戦い |
はくぶん |
2009-07-26 01:19:08 |
メインで使っているメールアカウントに毎日スパムが殺到する。
外部メールサーバのスパムフィルター機能はショボい。
受信後に手動で削除するのも面倒になって来たので、
このサイトでのメールの宛先を自宅サーバに向けてみた。
自宅メールサーバのフィルタリング機能でスパムを完全に排除してしまおうと。
これからスパムとの熱い戦いが始まる。
|
メッセージ文字数:158/165 |
|
1724 |
F1第10戦ハンガリーGP予選結果 |
はくぶん |
2009-07-25 23:44:19 |
高速のハンガロリンク・サーキットで行われる、
F1第10戦ハンガリーGP予選の結果は次の通り。
------------------------------
PP:アロンソ(ルノー)
2:ベッテル(レッドブル)
3:ウェバー(レッドブル)
4:ハミルトン(マクラーレン)
5:ロズベルグ(ウィリアムズ)
6:コバライネン(マクラーレン)
7:ライコネン(フェラーリ)
8:バトン(ブラウンGP)
9:中嶋一貴(ウィリアムズ)
10:マッサ(フェラーリ)
------------------------------
アロンソのポールポジション獲得は2年振りだそうである。
2番手、3番手はしっかりレッドブルが占めている。
今回の予選はルノーエンジンがトップ3を独占することになった。
マクラーレンも復調したのか、二人とも上位に食い込んでいる。
ウィリアムズも好調をキープしているようである。
走行中に何かがヘルメットに当たって意識を失い、
そのままタイヤバリアに激突したフェラーリのマッサ。
一説にはブラウンGPのバリチェロのマシンから脱落したパーツとも言われている。
市内の病院に運ばれメディカルチェックを受け、一応大丈夫なようだが、
明日の決勝レースに出場できるかどうかは、まだ不明らしい。
それにしても、バトンは最近奮わない。
前半の貯金で未だにポイントリーダーではあるものの、
速さという点では完全に他のドライバに上回られている。
ベッテルは2番手と、今回も優勝を狙えるスタート位置。
3番手には、前回優勝のウェバーも控えている。
ポイント的には、ベッテルもウェバーもほとんど差がないため、
どちらが優勝しようとバトンにとっては脅威となる。
またも1-2フィニッシュなんてことになると、
一気に二人でバトンに襲い掛かって来る。
バトンが決勝でどこまで上位でチェッカーを受けられるか。
そろそろバトンにとって正念場がやって来たと言える。
ハンガリーGP決勝の模様は、明日夜23:50より関テレで。
|
メッセージ文字数:816/855 |
|
1723 |
血液型&星座 |
はくぶん |
2009-07-25 20:32:23 |
世間では何かと話題になる血液型と星座。
この掲示板の常連の組み合わせをまとめてみた。
| 血液型 | 星座 | はくぶん | AB | 蠍座 | ラリー | A | 獅子座 | たっちゃん | A | ??? | サーヤン | O | 牡牛座 | ぐっち | O | 蟹座 | セニョ | B | 射手座 |
唯一、たっちゃんの星座だけが不明。
たっちゃん、情報よろしく。
それにしてもバラバラやな。
血液型の分布は日本の傾向にほぼ則しているようだ。
|
メッセージ文字数:159/627 |
|
1722 |
F1フリー走行 |
はくぶん |
2009-07-25 20:11:33 |
普段なら金曜日に行われるF1のフリー走行。
今日はすでに土曜日。
本当なら予選が行われていないとおかしいはずだが。
なんで今頃F1ニュースに、フリー走行の結果が掲載されているのか。
明日はハンガリーGP決勝レース。
その予選は一体いつ行われるの?
|
メッセージ文字数:118/125 |
|
1721 |
民主党 |
はくぶん |
2009-07-25 19:55:40 |
次回の衆議院選挙で民主党が第一党になる可能性も高い。
そうなると、政権交代ということになるが、
民主党が政権の座についたら、それはそれでいろいろな問題が出て来るだろう。
先ず、以前からネットで盛んに指摘されている北朝鮮や韓国、中国との関係。
それと関連する外国人の地方参政権を認めるという方針。
鳩山由紀夫の“日本は日本人だけのものではない”という発言が無気味だ。
個人的には、煙草の価格が本当に1箱1,000円になるかもしれないという噂。
高速道路の無料化や児童手当の強化を主張している反面で、
こういう一部の国民にしか関係のない部分で大幅増税が行われる可能性も高い。
増税と言えば消費税。
一体どこまで上げようとしているのかはっきりしない。
自民党に政権を続けさせても意味がないということは、大多数の国民も気が付いているが、
それに代わる民主党政権が果たして良いかどうかは、残念ながら今のところ疑問符だらけ。
一度やらしてみてもいいとは思うが、問題はダメだった場合。
再び政権が交代したからといって、前例や慣例の好きな日本の社会体制。
一旦施行されてしまったとんでもない法律や制度を覆すだけの決断力があるかどうか。
課税対象や税率などの変更は、それほど難しい事項ではないような気もするが、
外国人に地方参政権を認めると、それを白紙に戻すのはかなり難しいのではないかと思われる。
民主党の議員も、その多くは元自民党議員。
そんなに劇的に変わるとも思えないし、むしろ初めての経験ということで、
とんでもない失敗をしでかす可能性も大いにあり得るだろう。
まさに日本にとって、運命の8月30日となるかもしれない。
|
メッセージ文字数:683/710 |
|
1720 |
カラオケ&焼肉 |
はくぶん |
2009-07-25 06:29:45 |
ぐっち。
ようやく登場したな。
一体、どこで油売っとったんや。
それとも、脂売っとったんか?
8月15日が盆明け扱いになるかどうかは、
たっちゃんの見解次第やな。
もしたっちゃんが8月15日もOKなら、
8月イッピにカラオケ、終戦記念日に焼肉という、
ぐっちがぐっちょぐっちょに喜びそうなプランも可能というわけや。
サーヤンも終戦記念日はOKみたいやからな。
セニョも肉なら黙っちゃおらんやろ。
で、晩飯にカップ麺か?
さすがに俺でも晩飯にそんな物は食わんぞ。
さだまさしの曲を思い出すなあ・・・
“寂しかないか?お金はあるか?今度いつ帰る?”
いかんいかん、そうやってぐっちのロンリープレイに引き摺り込まれるとこやった。
ところで、そのカップ麺は何なんや?
俺はちゃんと食ってるよ。
栄養は偏ってるかもしれんが。
科学館行って来たよ。
小学生くらいになると存分に楽しめるかもな。
もうちょっと大きくなってから、また行くことにする。
その他にぐっちのお勧めスポットはあるか?
尼崎とか飛田新地とか、そういうのは別として。
俺達の頃は珍しくなかったが、今時の子供としては珍しく、
同じ事をいつまでも何回でも飽きずに繰り返す。
途中で他の子供に横取りされたりすると、床に突っ伏して悔しがる。
俺はそんな息子が大好きなのだが。
“ボクもやりたいな”
そんな言葉、初めて聞いた。
|
メッセージ文字数:556/595 |
|
1719 |
獅子座のラリー |
はくぶん |
2009-07-25 05:42:39 |
ラリー。
その文字化けだらけのコピペはなぜ?
この掲示板の右側からコピペしたんならEUC。
化けるはずはないのだが。
いずれにせよ、復旧不可能。
赤信号をちゃんと守るなら、ウチの周辺には適しているが、
大阪のほとんどの地域には不適格かも。
赤信号、車止めても、渡ります・・・大阪のおばちゃん。
でかいものが好きな割にはノートPCを好むラリー。
別棟を作ってスーパーコンピュータを導入するしかないだろう。
子供に好かれるのはわかる気がする。
と言うより、老若男女を問わず、ラリーを嫌う人間はいなさそう。
その背丈に威圧感さえ感じなければ。
テレビはあまり見ないのか。
ふ〜ん、意外だな。
その割にはいろんな番組を良く知っているのはなぜ?
ラリーって免許持ってたんだ。
初めて知った。
もちろん持ってても不思議じゃないが、
ラリーが車を運転する姿を想像できない。
自分ではあまり当たっていないように思うかもしれんが、
俺から見るとかなり当てはまっているように見える。
秩序ある生活が嫌いというのは、ちと違う気がするが、
器の小さい人間達、けちん坊、狭量でけちくさいこと、
これらが嫌いというのは頷ける。
どこぞの社っ長さんなんか大嫌いだろうな。
しかし、寛大というのは、何でもかんでも受容するという意味ではない。
お釈迦さんだって、悪人は地獄に落とすでしょ?
何でも受容する人間は、むしろ自分の無い人間。
こういう人間は心暖かくもない。
心理学ではそういうことになっている。
まっ、獅子座のラリーだけじゃなく蠍座の俺も、
器の小さい人間達、けちん坊、狭量でけちくさいことは大嫌いだが。
で、いろいろ書いたが、
俺が気になっているのは、実はその文字化け部分。
|
メッセージ文字数:692/737 |
|
1718 |
天神祭り初日 |
はくぶん |
2009-07-25 05:02:16 |
昼間は例によってギャル神輿。
夜は商店街を埋め尽くす人、人、人。
駅まで僅か約百メートルがなかなか進まず。
これが毎年恒例の天神祭り。
しかし、商店街のアーケードはもう開かない。
なんでも、数年前に途中で雨が降ってきて、
並んでる屋台の商品がすべて台無しに。
大問題になって、それ以来アーケードは開けないらしい。
商店街の人、人、人・・・窒息するぞ。
ラリー。
下見のために登るというのも、ある意味、贅沢な話。
関西からだと下見が本番になる。
まあ、それだけ近くても、俺は登らんだろうけどな。
で、その31日は7月?
またなんでこんな時期に?
東海道本線→御殿場線→バス?
これだと2時間くらいで着きそうな感じだが、
小田急小田原線→相模線→中央線→中央本線→富士急行→歩き
これだと5時間46分。
Google乗り換え案内でも見つけられないラリーの足取り。
富士山というと静岡と山梨の県境だが、
ラリー家からだと、東京駅まで行くのとそう変わらんのか。
富士山のご来光はきっと達成感と爽快感があるのだろうと思う。
俺には今それが必要な時かも。
|
メッセージ文字数:448/481 |
|
1717 |
こんばんわ |
ぐっち |
2009-07-24 22:42:59 |
遅くなりました。。
8月イッピ OKですよ!
お盆明けも行けます。
8月15日は昼間が同窓会のため、夜からなら。
肉も食べたいなぁ。
いまカップ麺食べながら書いてます(涙)
はくぶんさんちゃんと食べてますか?
科学館行ってきたんですね!
そっか、ちょっと早かったか。
一点集中型て(笑)でももう個性の出てくる年頃かもですね。
|
メッセージ文字数:153/163 |
|