534 |
ネットワーク事情 |
はくぶん |
2008-11-14 01:52:45 |
虎の穴社のネットワーク管理者はKNJ君である。
おまけにサーバまで管理している。
しかし、外部のシステム業者やシステム管理者から、
メールの不具合やネットワークに関する問い合わせがあっても、
なぜだか自分自身で対応しようとしない。
ネットワークやサーバは自分以外の誰にも触らせないんだから、
外部からの問い合わせに答えられるのは自分しかいないはず。
なのに自分では対応しようとしない。
たまに来社した業者とそういった内容の話をすることもあるが、
あまりのとんちんかんな受け答えに業者が首を傾げることもしばしば。
しょせん井の中の蛙。
ネットワークの事など何も知らない社内の人間相手なら、
拙い知識をひけらかして優越感に浸ることもできるだろうが、
相手が専門業者だと怖じ気付いて出て行けないだけの話。
MSNのホスティングサービスを、未だにダイナミックドメインだと言い張る。
IP逆引きの話に、なぜかメールサーバの25番ポートを持ち出す。
一般ADSL回線をHUBで分岐すれば、複数のPCが接続可能だと思っている。
何も対応できないネットワーク管理者。
そんな虎の穴社ネットワーク事情でした。
|
メッセージ文字数:477/501 |
|
533 |
PC事情 |
はくぶん |
2008-11-14 00:44:57 |
虎の穴社にはインターネットに繋がっているPCが1台しかない。
これを全社員で共有している。
調べものもこれ。
メールもこれ。
宅配業者の発送手続きもこれ。
インターネット関係のすべてがこれ。
しかし、なにせ7年前のスペック、性能は驚くほど低い。
CPUはペンティアム3。
メモリー256MB。
HDDはCドライブ10GB、Dドライブ10GB、計20GB。
これでWindows2000Proを動かしている。
未だにこのスペックって、どうなんだろうか?
今日、WindowsUpdateを実行したら、Cドライブの残り容量が約650MB。
HDDは残り10%を切ったら交換するのが安全と言われているのに、
PC管理者であるKNJ君は一向に交換する気がない。
それどころかディスククリーンアップとデフラグを実行して、
まだまだ使い続けようとしている。
もう次回のWindowsUpdateは出来ないかもしれないよ。
容量不足でメールが読み込めなくなったらどうするの?
自分のサーバには金と時間を惜しまないくせに、
会社で最も重要なこのPCにはすべてを惜しむ。
まさに本末転倒、業務妨害もいいところ。
曲がりなりにも業務用PCが、今や一般家庭用PCにも劣る。
明日はちゃんと起動するのか?
サイト閲覧中にまた固まるのか?
HDD飛んだらメールは一体どうするの?
何も考えていないPC管理者。
そんな虎の穴社PC事情でした。
|
メッセージ文字数:580/617 |
|
532 |
外為情報 |
はくぶん |
2008-11-14 00:08:22 |
米ドル、ユーロ共に昨日の朝よりは若干値を戻したものの、
依然として円高傾向は続いている。
現在、米ドル95円79銭、ユーロ119円77銭。
11時台はユーロも120円に乗っていたが、また120円を割っている。
また朝まで米ドル、ユーロ共に安値が続くのだろうか。
昼になると若干円安気味。
日銀が必死で介入しているのだろうか。
|
メッセージ文字数:156/165 |
|
531 |
地下鉄とバス |
はくぶん |
2008-11-13 23:51:21 |
長堀鶴見緑地線に乗る度に思う。
この地下鉄はかなり頭の悪いヤツが作った地下鉄だと。
ノンステップバスに乗る度に思う。
このバスはかなり頭の悪いヤツが作ったバスだと。
机上の空論で作った物は現実にそぐわない。
上記二つを作ったヤツに言いたい。
お前も通勤ラッシュ時に乗ってみろ、と。
|
メッセージ文字数:135/144 |
|
530 |
動作OK |
はくぶん |
2008-11-13 21:33:52 |
今回はスムーズに開いて来ました。
とりあえず動作テストは完了します。
皆さんも、それぞれ一度試してみて下さい。
|
メッセージ文字数:53/56 |
|
529 |
投稿時の動作テスト |
はくぶん |
2008-11-13 21:30:57 |
No.528投稿時に、このページが開かなかったので、
もう一度書き込みテスト。
読み込みだけならスムーズに開くのだが。
|
メッセージ文字数:57/60 |
|
528 |
サーバ動作 |
はくぶん |
2008-11-13 21:17:46 |
昨日の夜、WindowsUpdateにより再起動してから、
自宅サーバの動きがちょっと鈍っていた模様。
このページがなかなか開かないこともあったんじゃないかと思います。
アングラ秘宝館の画像はスムーズに開いたので、原因はApacheではない。
としたら、PerlかMySQL。
MySQL関係のエラーも結構発生していたので、
とりあえず自宅サーバを再起動しました。
現在はこのページもスムーズに開くようです。
MySQL関連のエラーも発生していません。
昨日このページが開かずイライラした皆さんには申し訳なし。
できれば昨日の状況を知りたいので、報告してくれたらありがたや。
|
メッセージ文字数:277/293 |
|
527 |
外為情報 |
はくぶん |
2008-11-13 06:31:43 |
現在11月13日午前6時半。
米ドルが94円81銭、ユーロが118円33銭。
遂にユーロが120円台を割り込んだ。
先週末の終値に比べると、10円近く下がったことになる。
米ドルも昨日までは安定していたが、
いきなり下がったね。
アメリカで何かあったのだろうか?
いずれにせよ外貨預金の再チャンス到来。
|
メッセージ文字数:144/154 |
|
526 |
消費者態度指数 |
はくぶん |
2008-11-12 21:20:26 |
消費者心理の明るさを示す消費者態度指数というものがあるらしい。
今月は29.4で、前月より2.0ポイント低下し、2カ月ぶりに過去最低を更新した模様。
消費者の心理というのはメディアの影響が大きいと思っている。
いや、メディアの情報のみで決まるのではないかと。
もし、すべてのメディアが景気は上々という偽の情報を流し始めたら、
この冷え込みは一気に解消されるんじゃないかと思うのだが。
時代は情報操作、検閲の頃に逆戻りしてしまうかもしれないが、
ネガティブな情報ばかり流している現在よりは遥かに活気が出るだろう。
その心理的明るさが景気を大きく左右する。
日本人は悲観的で感化されやすい国民性。
自分達で好景気を作り出す力が無いのなら、何かの力を借りないとね。
一種の呪文や暗示のようなもの。
そうやって平成バブルは生まれたんだから。
|
メッセージ文字数:354/371 |
|
525 |
MSNロボット |
はくぶん |
2008-11-12 20:58:16 |
週1回だけかと思ったら、今週はもう2回も来てるじゃないか。
久し振りに各検索エンジンでキーワード検索。
“何ですか掲示板”
Google:圏外
Yahoo!Japan:1ページ目トップ
MSN Japan:圏外
“何ですか 掲示板”
Google:圏外
Yahoo!Japan:1ページ目トップ
MSN Japan:圏外
天国と地獄のような結果。
|
メッセージ文字数:163/177 |
|
524 |
外為情報 |
はくぶん |
2008-11-12 20:46:54 |
米ドルはそれ程でもないが、ユーロが下がっている。
先週末の終値は127円台だったように記憶しているが、
それから比べると5円も下がっている。
ユーロが下がることは予測されていたらしいが、ここまで下がるとは。
一時的なものか、まだ下がるのか?
とにかく、今が外為預金の再チャンスかも。
密かにポンドも下がっている。
ヨーロッパは軒並みダメだねえ。
|
メッセージ文字数:165/175 |
|
523 |
昨夜は爆睡 |
はくぶん |
2008-11-12 20:42:32 |
帰ってきて息子の相手をしていたら、いつの間にか眠ってしまい、そのまま朝まで。
日曜と月曜の夜はほとんど寝てなかったので、睡魔に対抗できなかったのだろう。
今日は天気も良く、気温もそこそこ上がって寒くはなかった。
今週後半はこんな感じで行ってくれたらいいのだが。
|
メッセージ文字数:127/132 |
|
522 |
今夜は寝よう |
はくぶん |
2008-11-11 01:23:12 |
昨夜は3時間しか寝てないので堪らなく眠い。
今夜こそは寝よう。
と言っても、もうこんな時間か。
|
メッセージ文字数:45/48 |
|
521 |
年間最大のゾロ目 |
はくぶん |
2008-11-11 00:31:54 |
11月11日は365日中最大のゾロ目。
だからかどうかは知らんが、今日は記念日ラッシュ。
アホみたいに記念日が並んでいる。
本来11月11日に所縁のあるものないもの合わせて計15個。
調べてみたら、やはり365日中最多であった。
ちなみに、11月11日の次に多いのが6月1日の13個。
次いで10月1日の11個で、その次が11月1日の10個だった。
最大ゾロ目のあとは1日ばっかりじゃん!
安直な記念日。
|
メッセージ文字数:194/205 |
|
520 |
小室の気持ち |
はくぶん |
2008-11-11 00:15:26 |
super-goo.com
数日前から一日のアクセスを3000だの4000だのに釣り上げていた犯人がこいつ。
検索エンジンのロボットではないようだが、
ロボットもどきの動きをして情報を収集しているらしい。
こいつに関する情報はググッてもほとんど出て来ない。
まだ水面下で活動している程度なのだろうか。
今日アクセス数が急に落ちたのは、こいつがほとんど来なくなった為。
来てる時は迷惑千万だったが、来なくなると何か物足りない。
虚飾にまみれた数日間のアクセス数だったとは言え、
一度味わったアクセス水準は落としたくない。
かと言って、詐欺で回復出来る代物でもない。
芸能界の人気も、インターネットのアクセス数も、
要は同じ砂上の楼閣なんだね。
小室の気持ちがよく分かった瞬間だった。
|
メッセージ文字数:327/346 |
|
519 |
外為情報 |
はくぶん |
2008-11-10 23:43:24 |
毎日恒例の外為情報。
先週の終値よりちょっと上がったかな。
米ドルは99円前後、ユーロは127円前後。
アメリカにしろヨーロッパにしろ、明るい話題がないんだもんな。
投資家も大口の買いようがない。
暫くは米ドルが100円、ユーロは130円が上限と思われる。
想定レートは米ドル105円、ユーロ135円でいいだろう。
|
メッセージ文字数:151/160 |
|
518 |
寒いぞ大阪 |
はくぶん |
2008-11-10 23:36:10 |
土曜から気温が下がったまま暖かさが戻らない大阪。
もうこのまま本格的な冬に突入して行くのだろうか。
小室の話題も一段落。
留置所にいるんじゃ新たな展開もないやね。
たっちゃん。
金子のオヤジ、懐かしいね。
花神楽で会ってからもう7年くらい経つのか。
摂生生活を送っているのならまだ生きてるだろうけど、
あのオヤジがそんな生活を送れるとも思えないし。
酒とエロ話で極楽浄土へ昇天したかもしれないね。
まあ、そうなったとしても、彼にとっては本望だろう。
あの頃だよな、ワンダ、パケット、NEW一色。
でも、そんな話で盛り上がれる人間も、虎の穴社にはもういなくなりました。
可もなく不可もなくEVEN PAR。
そんな。
|
メッセージ文字数:293/315 |
|
517 |
金子のジジィもコンテンツ |
涅槃 |
2008-11-10 21:57:52 |
コンテンツで思い出しました。
花神楽で出会った金子のじぃさん、まだ生きてるかなぁ。
ワンダガンダ〜
|
メッセージ文字数:47/49 |
|
516 |
外為情報 |
はくぶん |
2008-11-10 04:13:47 |
いつもの外為情報ではなく、今回は謎の動きを。
現在、日本は月曜の午前4時を少し過ぎたところ。
日時が一番早いオーストラリアは午前6時過ぎ。
アメリカやヨーロッパはまだ日曜の夜。
なのに、為替レートが動いている。
一体どこでやってんの?
まだどこも開いていない時刻だから、インターネットしか考えられないが。
ネットバンクでやってんの?
|
メッセージ文字数:159/170 |
|
515 |
エロコンテンツ |
はくぶん |
2008-11-10 02:51:43 |
インターネットからエロ関係のコンテンツが無くなれば、
飛び交うパケット数は一体どれくらいに減少するだろうかとよく考える。
半分?1/4?1/10?
いやいや、恐らく1/100や1/1000程度になるのではないだろうか。
普通のサイトのコンテンツに比べると、
ファイルサイズの大きさも違えば、そのアクセス数も桁違いに大きい。
一日に数百万、数千万のアクセスがあるのは、恐らくエロサイトくらい
あのYahoo!Japanですら一日に百万程度。
アングラ秘宝館のネタ元になっている某画像サイト。
そこのアクセス数を支えているのも実はエロコンテンツ。
どれだけ人気サイトと言えども、エロサイトに比べたら、
そのアクセス数などたかがしれている。
インターネットのサーバや回線の増強は、まさにエロコンテンツの為。
そう言い切っても過言ではないだろう。
|
メッセージ文字数:356/375 |
|