4614 |
能動と受動 |
はくぶん |
2013-10-07 12:26:56 |
一文が長いと内容が理解できないことがある。
能動と受動の使い分けが出来ていない文章を読んでいると、
誰(どっち)が何をしたのかイマイチorさっぱり分からない。
自分は分かっているから、
相手がそれを読んで内容が分かるかどうか、
相手に誤解を与えない書き方かどうか、
そんなことなど少しも考えていないんだろう。
相手の立場に立って物が見れないといういい例だが、
さらに句読点の打ち方も下手で、余計分かり難い文章になっている。
重文や複文などという高度な技法は君には無理だから、
せめて誤解を与えないように、全て短い単文で書いてくれ。
あっ、あと省略。
消える魔球のように突然話が見えなくなるので、
君は何も省略しない方がいい。
そう言いたくなる文章がネット上には少なくない。
|
メッセージ文字数:322/339 |
|
4613 |
F1韓国GP |
はくぶん |
2013-10-06 23:36:25 |
今日はF1韓国GP。
さ〜て、そろそろ始まる時間かな。
ちょっと早いかな。
などと考えながらテレビ見ても、番組表にF1の文字は見当たらず。
なぜ?
今日は間違いなく韓国GP決勝の日。
仕方ないので、ネットでテレビガイドを調べてみる。
あちゃー!
昼間に放送してたのかい。
いつもなら開幕戦のオーストラリアGPと日本GP以外は夜の放映。
しかし、韓国GPは昼の12時半あたりから放映されている。
いくら時差1時間とは言え、昼に放映するか。
というわけで、今週もF1を見逃してしまった。
さて、来週はいよいよ日本GPだ!
今度こそ夜じゃないから、見逃さないようにしないと。
|
メッセージ文字数:270/288 |
|
4612 |
台風 |
はくぶん |
2013-10-06 19:09:42 |
台風が来ているみたいやね。
中国大陸へ直進するコースと、急カーブで日本列島を直撃するコースの、
2種類の極端な進路なのかと思いきや、23号と24号が同時に来ている模様。
23号やそのまま中国大陸へ行ってしまうみたいなので影響はないが、問題は24号。
こちらも中国大陸直進コースを辿っていたらしいのだが、
急に進路を変え、日本列島直撃コースに。
予想では9日あたりに近畿の北側を通過するみたいだ。
まだまだコース変更も充分あるみたいで、今後の進路に注意が必要だ。
一部の小学生は学校が休みになると大喜びしているらしいが、
それが大喜びになるかぬか喜びになるかは、
もうちょっと日が経ってみないとわからないということだな。
|
メッセージ文字数:299/312 |
|
4611 |
最高気温 |
はくぶん |
2013-10-06 04:24:55 |
そう言えば、今日、いや、もう昨日か。
昨日土曜日の最高気温は金曜日の段階で22℃と予想されていたな。
結局土曜日は28℃もあったようだが、そんなに違っていいのか?
土曜日は雨が降るような予報もあったので、
その影響で最高気温も低くなると予想したわけだな。
結局、この辺りでは雨は降らなかったようだが、
雨が降る降らないで6℃の差はちょっと大き過ぎないか?
ってか、もし雨が降ったら本当に22℃だったのか?
明日、いや、もう今日か。
今日日曜日は雨の予報はほぼ無いに等しく、
降水確率も10%と、万一降った場合の言い訳程度。
だから最高気温も30℃か。
10月も2週目に突入したってのに、まだ30℃の残暑ってか。
まさかこの勢い、11月まで続くんじゃないだろうな。
|
メッセージ文字数:318/334 |
|
4610 |
投稿切り番 |
はくぶん |
2013-10-06 04:08:02 |
左欄の“投稿切り番”が、遂に管理人の名前で埋め尽くされた。
もちろんこれは切り番を踏んだのが管理人というだけで、
なにも管理人しか投稿していないということではない。
切り番と切り番の間に他の人達の投稿もあるのだが、
どうも管理人しか投稿していない印象を与えてしまう。
確かにここ最近は管理人の投稿が続いてはいるが。
2013-10-04:4602:神々の微笑さん
2013-08-18:4477:RALLY
2013-08-18:4475:RALLY
えっと、その前は・・・(汗)
ご、ごがつ・・・か・・・(遠目)
そりゃ確かに切り番が管理人だけになるわな(苦笑)
|
メッセージ文字数:271/285 |
|
4609 |
世界の国々と首都 |
はくぶん |
2013-10-06 02:20:12 |
世界の国々を眺めていた。
1)
国際連合に加盟している193ヶ国。
2)
国際連合に加盟はしていないが、国際的承認を得て、国際連合のオブザーバー国であるバチカン市国。
3)
国際連合に加盟はしていないし、国家として承認する国が少ない又は無いが、モンテビデオ条約の要件に当てはまる12ヶ国。
上記3つを合わせると、世界には206の国家が存在している。
まあ、全部覚えている人などほぼいないと思うが、
誰もが知っている国であっても、首都に関しては、
意外と勘違いしている人が多いんじゃないだろうかと思う。
アメリカ合衆国 | ニューヨーク/サンフランシスコ/ロサンゼルス |
アラブ首長国連邦 | ドバイ |
オーストラリア連邦 | シドニー/メルボルン |
カナダ | トロント/モントリオール/バンクーバー |
スリランカ民主社会主義共和国 | コロンボ |
トルコ共和国 | イスタンブール |
ブラジル連邦共和国 | リオデジャネイロ/サンパウロ |
モロッコ王国 | カサブランカ |
国家と首都の組み合わせで、上記のように間違える人が多いのだそうだ。
アメリカ、オーストラリア、カナダ、ブラジルは、
首都をそう間違えることでも有名だから、特別驚きはしなかったが、
トルコやモロッコなんて、それしか都市名を知らないし、
それらが有名な都市だから、そう答えてしまうよね。
で、正解は次の通り。
アメリカ合衆国 | ワシントンD.C. |
アラブ首長国連邦 | アブダビ |
オーストラリア連邦 | キャンベラ |
カナダ | オタワ |
スリランカ民主社会主義共和国 | スリジャヤワルダナプラコッテ |
トルコ共和国 | アンカラ |
ブラジル連邦共和国 | ブラジリア |
モロッコ王国 | ラバト |
アラブ首長国連邦の首都が“アブダビ”だと知っていたのは、
そこでF1が開催されているからという理由に他ならない。
もし開催されていなければ“ドバイ”と答えたかもしれない。
しかし、首都にF1の開催地を持ち出すなら、
オーストラリアはアルバートパークのあるメルボルンになってしまうし、
カナダはモントリオール、アメリカはテキサス州オースティン、
トルコはイスタンブール、ブラジルはインテルラゴス・サーキットのあるサンパウロ、
そして、日本は鈴鹿サーキットのある三重県になってしまう。
まあ、その辺は必ずしも首都と関係があるとは限らないということで。
と言うより、むしろ首都で開催されるGPの方が圧倒的に少ない。
2013年シーズンは全19戦あるが、その中で首都で開催されるGPは、
ハンガリーGP、シンガポールGP、そしてアブダビGPの3戦のみである。
そんなことよりもだ。
スリランカ、トルコ、モロッコの首都なんて聞いたこともない都市名ばかり。
こんなの間違えるなと言う方が無理がある。
というわけで、すべてを把握したいという奇特な方は、
世界の国家206ヶ国とその首都を参照してちょんまげ。
|
メッセージ文字数:1123/1749 |
|
4608 |
COSMO |
はくぶん |
2013-10-05 22:12:33 |
いつも自転車で走ってて思うことだが、
COSMOって名前の店は、ほぼパチンコ屋だな。
他の店であってもいいように思うが、なぜかパチンコ屋。
COSMOってパチンコ業界の定番名なのか?
中環と163号線を走ってて思うこともある。
中環を北上していると必ず正面から風を受ける。
そして、163号線に入っても正面から風を受ける。
中環と163号線は松生町の交差点で十字に交差しており、
自分は中環北上の後、163号線を東進しているのである。
風はどの方角から吹いてるってんだい?
ちなみに、今夜はいつもの11.8kmコースだった。
今日は雨は降らなかったね。
|
メッセージ文字数:265/280 |
|
4607 |
お母ちゃん |
はくぶん |
2013-10-05 13:20:53 |
お母ちゃんは自分の子供に対し、実に様々な対応の仕方をする。
どんな内容でも優しく接するお母ちゃん。
子供がちょっと何か言うと、面倒臭そうに答えるお母ちゃん。
無視しているわけではないんだろうが、子供を構うのがあまり好きではないお母ちゃん。
やっぱり自分の子供だよな、と共感できる対応をするお母ちゃんもいれば、
自分の子供によくそんな対応ができるよな、と驚かされるお母ちゃんもいる。
そんなお母ちゃん達に一つだけ言いたい事がこれ。
いま子供達にしている事が、将来子供達から自分に返って来るんだよ。
良い事も悪い事も、嬉しい事も悲しい事も、全て。
|
メッセージ文字数:263/274 |
|
4606 |
二つの事 |
はくぶん |
2013-10-04 23:00:37 |
言いたい事が二つあったので、わざわざ一項目設けて書いてみた。
1)
iOS7.0.2でiPhoneを閉める時のシャット音にはリヴァーブが掛かっている。
2)
明日は、一日中ではないが、久し振りに雨が降るみたいだ。
3)
愛想のない奴にしとき。
|
メッセージ文字数:115/124 |
|
4605 |
最長コース |
はくぶん |
2013-10-04 22:48:08 |
今夜のサイクリングは過去最長。
鶴見区、大東市、門真市、守口市、城東区にまたがる15.3kmだった。
はじめは10kmちょっとのコースを予定しており、
鶴見区、大東市、門真市で完結するはずだったのだが、
帰り道のもうかなり走った地点で、歩道橋のスロープを上るのは嫌だな、
という思いが、後半のコースを急遽変更させた。
どうせなら、新規コースだらけにしてやろうと、
明日から走ることになるだろうコースも下見がてら走ってみることにした。
今日走った大東市の一部分は、以前に1回走ったことがあるが、
やはりその時と印象は同じで、車道も歩道も狭いな、と。
恐らく今後走ることは、もうないと思われる。
実際今日走ってみて、基本的に大東市の道は、
東大阪よりも更に狭くて走り難い印象だった。
|
メッセージ文字数:327/342 |
|
4604 |
突っ走る |
はくぶん |
2013-10-04 21:07:22 |
調子のいい時は、ぜひそのまま突っ走ることをお勧めする。
ちょっとくらい休もうなどと、怠け心を起こしちゃいけない。
その内、嫌でも止まらなきゃいけない時が来るんだから。
今日はタクシーに止められたよ。
|
メッセージ文字数:96/100 |
|
4603 |
運動会 |
はくぶん |
2013-10-04 17:35:56 |
マンションの駐輪場に自転車が少ないと思ったら、
今日は近所の小学校の運動会なんだね。
運動会って、平日にやったっけ?
自分たちの頃は平日だったが、
その後、日曜日にやってたイメージがある。
東京だけか?
神々の微笑さん
また謎の言葉を残して頂きました。
秘密の暗号もしっかり承りましたよ。
出来れば、本当に一度自分宛にメール頂けませんか?
|
メッセージ文字数:160/175 |
|
4602 |
黄金比 |
神々の微笑 |
2013-10-04 14:02:51 |
グリシン 98.5%
リゾチーム 1.5%
これが黄金比率らしい。
リゾチームはできるだけ塩素を含んでいること。
意外に簡単だった。
取り敢えず、ご報告。
|
メッセージ文字数:73/144 |
|
4601 |
BIC CAMERA |
はくぶん |
2013-10-04 13:15:08 |
どれくらいだろう、実はずっと長い間BIG CAMERAだと思っていた。
もちろん正しくはBIC CAMERA。
冒頭で「ビックカメラー!!」と一喝する店員のCMが、
今も脳裏に焼き付いて離れない。
ってか、BICって何?
業界売り上げ4位のBIC CAMERAだが、
驚くべきは、その店舗数。
日本全国に38店舗しかない。
1県に1店舗ない計算になる。
さすがに東京は店舗数が多いが、大阪は難波に1店舗だけ。
横浜に3店舗、福岡にだって2店舗あるのに、大阪は1店舗。
まあ、愛知や静岡も1店舗だが、
それを言うと新潟や岡山、鹿児島も1店舗である。
それで売り上げ4位。
♪不思議な不思議な池袋
東が西武で西東武
高くそびえるサンシャイン
ビックビックビックビックカメラ♪
原曲は、聖歌687番(新聖歌475番)『まもなくかなたの』という曲らしい。
東京で嫌というほど聞いた。懐かしい。
ちなみに、売上げ9位のコジマと、売上げ圏外のソフマップは、
今はどちらもBIC CAMERAの子会社らしい。
|
メッセージ文字数:429/457 |
|
4600 |
ページ管理 |
はくぶん |
2013-10-04 02:58:13 |
ずっと下までスクロールする度にいつも思うのだが、
ページが溜まってきて、非常に見苦しい状態になっている。
いっそ無い方がすっきりしていいのだが、
そうすると即座に行きたいページへジャンプできないという不便さがある。
230ページもあったら、行きたいページ番号が最早分からないから問題はない、
という見方もあるが、確かにそうである。
しかし、180ページ先はどんな内容があるかわからないが、
2ページ先や3ページ先くらいなら分かることも多い。
そのために残していると言ってもいい。
だったら10ページくらいを残して、後は消してもいいんじゃないか、
という意見も出そうだが、まったくもってその通り。
しかし、10ページへは行けるのに、11ページへは行けない、
という理不尽な状態を作り出していいんだろうか、
などと考えると、結局どれも消せない羽目になってしまうんだな。
その内、何かいい方法が思い浮かぶだろう。
|
メッセージ文字数:389/408 |
|
4599 |
女心と秋の空 |
はくぶん |
2013-10-04 02:48:23 |
女心と秋の空と言われるくらい変わりやすい秋の天気だが、
そう言えば、最近全く雨が降っていないんじゃないだろうか。
夕立などあってもおかしくはないと思うが、
それもずっと無いような気がする。
変わりやすい秋の天気も、晴れか曇り。
まあ、雨が降らないのは嬉しいことだが。
|
メッセージ文字数:128/135 |
|
4598 |
iOSアップデートなう |
はくぶん |
2013-10-04 01:15:24 |
iOS7がリリースされた時、ネットで調べてみたら、
ダウンロードも時間掛かるけど、インストールも時間が掛かり、
両方で2時間弱みたいな記事を読んだ。
もちろんiPhone4でのアップデートの話。
あの日はリリースされた時間が夜中〜明け方ということもあって、
時間が掛かるので途中で諦めて寝てしまった人も多かったようだ。
いつの間にかダウンロードはされていたので、
今行っているのはインストールのみだが、
そんなに言うほど時間が掛かっているとは思えない。
もちろん、iPhone5sや5cみたいに数分というわけにはいかないが、
ネットで読んだ1時間みたいなことはなさそうだ。
でも、確かに他のアップデートに比べると、遥かに遅いけどな。
おっと、終わったようだ。
|
メッセージ文字数:317/332 |
|
4597 |
東大阪コース |
はくぶん |
2013-10-04 01:00:01 |
東大阪東回りコースと西回りコースを合体したような9.4km。
西回りコースが逆走になって、東回りコースに合流。
西回り逆走コースは、他にもいくつかありそう。
要は寝屋川をどこで渡るかだけなんだよね。
いつもは11.8kmなので、2.4kmも短かったが、
東大阪は道幅が狭く、歩道も狭く、
常に周囲に気を配らなきゃいけないので、
体力的にはそうでもないが、走り終えた後の爽快感がイマイチ。
ちなみに、勝手に東大阪コースとか言ってるが、
実は全コースの2/3くらいは鶴見区内である。
寝屋川を越えたら東大阪だと思っていたのだが、
今津とか放出とかいう、まだまだ鶴見区の区域だった。
ってか、そんなことはかなり前に分かっていたのだが、
訂正するのが面倒なので、東大阪コースで通しているだけなのである。
さて、現在iOSをアップデート中。
|
メッセージ文字数:351/368 |
|
4596 |
ソフトウェアアップデート |
はくぶん |
2013-10-03 19:02:01 |
ソフトウェアアップデートで、
iOS7.0.2へのアップデートのお誘いが来てるんだが、
アップしちゃって良いんだろうか?
iOS7の時は、お誘いは来なかったはず。
さらに新バージョンでお誘いが来るのは、なぜ?
人柱でiPhone4での安定性が充分検証されたのか?
|
メッセージ文字数:126/133 |
|
4595 |
無人爆撃機 |
はくぶん |
2013-10-03 02:21:02 |
今CATVを見ている。
ミリタリーアワーとかいう番組。
2008年には無人爆撃機なんてものがあったんだ。
遥か離れた自国から遠隔操作によって、
ミサイルを発射し爆弾を投下する無人君。
衛星探査機が有人になるんじゃなくて、
そっちが無人になったか。
ラララ無人くん
|
メッセージ文字数:124/134 |
|