6418 |
食事 |
はくぶん |
2015-01-24 03:28:24 |
今週は冷凍食品あり、レトルト食品あり、コンビニ食品ありと、身体的には本当に不健康な食生活だった。
唯一健康的と言ったら納豆くらいだっただろうか。
明日も土曜のカレーという不健康なレトルト食品の晩飯になる予定。
たまにはファミレスにでも食いに行ったらいいのだろうが、週休一日しかない今、ファミレスで朝まで居座ると、次の日がとんでもなく短くなってしまうような気がして、行くのを躊躇っている。
学生街みたいに、駅周辺か駅からの途中に定食屋でも出来たらいいのに、といつも思うのだが、閑静な住宅街であるこの辺りで、それは叶わぬ願いであることなど充分過ぎるほど分かっている。
やはりそういう意味でも、スーパーで買い物が出来るくらいの時間に帰って来ないとダメだな。
そのためには早く仕事を変えることだ。
時間的な自由と経済的な自由を目指すとしよう。
|
メッセージ文字数:360/370 |
|
6417 |
物書き |
はくぶん |
2015-01-23 01:59:28 |
ブログやテレビのネタを記事にしているニュース記事を見かけるが、取材もできないのに物書きをしているという低レベルなライターの例。
トレンドウォッチャーなどという肩書きのヤツもいるが、要は同じ。
結局、人脈のみでライターとしての職を手に入れたようなもの。
いずれは消えて行く人々なのだろうが、それでOKというインターネットのレベルの低さも情けない。
テレビを見ているヤツやブログをサーフィンしているヤツなら、誰でも物書きができるってことだな。
|
メッセージ文字数:215/219 |
|
6416 |
時々雨はずっと雨 |
はくぶん |
2015-01-22 13:46:40 |
天気予報では“曇り時々雨”となっているが、雨は時々ではなくずっと降っている。
降水確率が70%や80%になっていて、時々降るなどあり得るのだろうか。
むしろ、気象庁お得意の“時々止む”の方が正確である。
恐らく帰る頃も雨は降っているのだろう。
傘が邪魔になる一日である。
改札を通る時、改札機に向かって投げつけたくなる一日である。
|
メッセージ文字数:160/165 |
|
6415 |
独りよがりな |
はくぶん |
2015-01-22 05:00:49 |
何でも分かっているような口をきく人間ほど、実は何も分かっちゃいない。
持論は結構だが、それが通用するのはごく一部。
他の部分に当てはめたら穴だらけ。
それで他人を批判するなどおこがましい。
自分に都合の良い理論。
自分の主張に賛同する人間が素晴らしい人間であり、主張に沿った考えが素晴らしい考えなのである。
所詮そういう人間は成長しない。
独りよがりな理論。
独りよがりな判断。
独りよがりな評価。
|
メッセージ文字数:190/199 |
|
6414 |
建前と本音 |
はくぶん |
2015-01-21 13:39:59 |
自分に本音があるのと同様に他人にも本音がある。
だから、感情を表に出す人間は、意外と好かれるという。
俺には当たり前の事なのだが、建前に慣れた殆どの日本人には、本音を晒すのは難しい事なのだろう。
ただ、日常全ての場面で全員が本音を出していると、収集のつかない状態になってしまう。
快適さを求めるのなら、建前中心の方がいいだろう。
しかし、日本人は全か無かの国民である。
建前中心の中で、本音を出すことを自ら規制してしまう。
よって、建前しかない環境が出来上がってしまう。
そういう環境の中にいると、本音を出すのは悪い事であるという勝手な風潮が出来上がってしまう。
よって、皆疑心暗鬼の中、建前だけの毎日を繰り返す羽目になるのである。
|
メッセージ文字数:307/316 |
|
6413 |
勧誘電話 |
はくぶん |
2015-01-21 12:20:58 |
午前中、エクシード何とかという会社から勧誘の電話があった。
貯蓄型の投資を紹介しています、という内容に、そういう類のものは結構です、と答えると、何の言葉もなく即座に電話を切りやがった。
これほど瞬間的に切る勧誘電話は初めてだ。
断ってもしつこく話し続ける勧誘が多いと聞くが、こんなに直ぐに切っていたら勧誘になるのだろうか。
しかも、そういう失礼な態度をすると、こうやってネットに書かれて、段々勧誘し難くなるだけだと思うのだが。
まっ、そんなことまで考えてないか。
大阪のおばちゃんだもんな。
|
メッセージ文字数:239/247 |
|
6412 |
雨は降るな |
はくぶん |
2015-01-21 02:57:29 |
“のち雨”に“時々雨”。
水曜と木曜は天気が良くないようだ。
だいたい冬のこの時期に天気が良くないとはどういうことだ。
太平洋は空気が乾燥する。
それが毎年の冬の気候である。
お湿りが欲しいなどとのたまう人間もいるが、そんなもの俺は要らない。
むしろ雨なんて一滴も降らないでもらいたい。
だから、今日と明日の天気は納得できない。
それは日本海側だけで充分である。
今日と明日は雨が降らないようにしなさい。
晴れなくてもいいから、雨は降らないようにしなさい。
|
メッセージ文字数:218/230 |
|
6411 |
大阪 |
はくぶん |
2015-01-20 13:39:39 |
大阪の人間は適当なことを言って、その場を上手く渡っているつもりだろうが、あまり頭が良くないので、言った事をすぐに忘れてしまい、でたらめさが簡単に露呈してしまっているのだが、本人は上手く回っていると思っているところが、いつまで経っても人間として成長しない原因だろうし、それを許しているでたらめだらけの周囲も、大阪のレベルを下げる根源となっている。
|
メッセージ文字数:172/172 |
|
6410 |
あの頃の思い出と、それを思い出させる曲 |
はくぶん |
2015-01-20 04:46:52 |
あの頃を思い出す曲がある。
楽しかったあの頃を、今でも鮮明に思い出させる曲がある。
切ない気持ちと共に懐かしむ、楽しい思い出がある。
あの頃は、なぜ訳もなく楽しかったんだろうか。
あの頃は、なぜ簡単に楽しさが手に入ったんだろうか。
楽しかった思い出は、この曲の中に生きている。
この曲を聴くと、一つの情景が浮かんで来る。
もう一度戻りたいかと問われれば、はいと即答するだろう。
本当は今でもその楽しさは手に入れられるのだ。
何かがあの頃と違うだけ。
でも、その何かが未だにわからずにいる。
|
メッセージ文字数:234/247 |
|
6409 |
高校女子バスケットボール |
はくぶん |
2015-01-19 01:40:54 |
ライブドアに掲載されていたニュース。
アメリカの女子高校バスケットボールで、カリフォルニアのある女子高が、あまりの大差で対戦相手を下したので、相手チームに対する敬意に欠けるとして、主催者側は向こう2試合の出場停止処分を決定したらしい。
161-2は史上稀に見る大差だが、この女子高の試合としては、それほど珍しい得点差ではなかったらしい。
それだけこの女子高の実力が抜きん出ている証拠なのだが、主催者側はそれを善しとしなかったのだろう。
実力主義のアメリカでは、同時に公平さも重要な要因。
しかし、ルールやジャッジに八百長があったというならいざ知らず、実力差でこれだけ得点に差が出たのだから、公平さという点に於いては問題はなかったはず。
主催者側は一体何に対して不満だったのだろうか。
高校女子バスケットボールの試合で、そんな大差が付くことが不満だったのだろうか。
|
メッセージ文字数:374/381 |
|
6408 |
お湯の違い |
はくぶん |
2015-01-18 19:52:45 |
以前、電気ポットのお湯で淹れたコーヒーは、ヤカンのお湯で淹れたコーヒーほど美味くない、という話はした。
その時は理由は分からなかったが、温度の違いじゃないかと思っている。
ヤカンのお湯は沸騰してすぐのお湯。
一方、ポットのお湯は沸騰した後、98℃に保たれたお湯である。
僅か数℃の違いが味に影響を与えているような気がする。
|
メッセージ文字数:157/161 |
|
6407 |
アップグレード |
はくぶん |
2015-01-18 17:15:51 |
ダウングレードしないと上手く働かないアプリがあるのは困りものだ。
今日もそんなアプリを1つダウングレード。
快調に動くようになった。
アプリがアップグレードを薦めるからといって、無闇にアップするのは考えものだな。
それは昔から分かっていることなのだが、ついアップしてしまうね。
ダウングレードできるならいいが、できないものは最悪。
気を付けなければ、と言いながらも、実際にはアップしてみるまで分からないから厄介だな。
|
メッセージ文字数:202/208 |
|
6406 |
口内炎 |
はくぶん |
2015-01-17 03:49:21 |
唇に口内炎が二ヶ所も出来ている。
一つはいつ出来たか分からないが、もう一つは物を食っている時に噛んで出来た傷。
それがまだ治らない。
だいたい長引きすぎなんだよ。
疲れが取れていない証拠だろう。
肩がずっと凝っているような気もする。
扁桃腺が腫れないだけましだが、口内炎が酷くて、ソースや醤油でもしみて痛い。
早く治らないと、満足に物が食えないじゃないか。
|
メッセージ文字数:171/178 |
|
6405 |
また雨かよ |
はくぶん |
2015-01-17 03:40:03 |
天気予報では言及されていないが、いま雨が降っている。
他所へ行く用事がある日に限って雨が降る。
他所へ行かない日は降らないんだから、これはもう呪われているとしか思えない確率だ。
明日も長距離を歩かなきゃいけないんだよ。
前回もそうだった。
雨の中を歩いたな。
水曜日もそうだった。
途中で雨は止んだが、朝はズボンの裾がびしょびしょになった。
逆に何かのお告げなのか?
行くなってことなのか?
天気予報にないから、何時に止むのか、はたまた一日中降るのか、それすらも分からない。
厄介な天気だ。
大阪が悪いんだろう。
|
メッセージ文字数:244/259 |
|
6404 |
いよいよおさらば |
はくぶん |
2015-01-16 05:40:08 |
さて、いよいよだな。
詰まらない仕事とも、狭量な人間達ともおさらばだ。
そもそもここに決めたのが間違いだったのだ。
最初に、何か違うぞ、と思った印象を重要視してればよかったのかな。
でも、そんな事ももう関係なくなる。
小さい人間達の、小さい考えと、小さい行動とも、これっきりおさらば。
もう会うことも、話すこともない。
それでいいんだ。
|
メッセージ文字数:161/168 |
|
6403 |
スペース |
はくぶん |
2015-01-15 09:43:33 |
国土の狭さゆえに、スペースをゆったり取るという発想がない。
狭い所に詰め込むことが節約だと思っている。
如何に詰め込んだか。
詰め込めば詰め込むだけ儲かる。
それだけが評価のポイントである。
物理的には確かにそうだが、人間の心情というものを何も考えていない。
金儲け主義はそのまま人間性の無視に繋がっている。
気付いているが変えようとする気はない。
金儲け主義だからだ。
ゆえに長続きしない。
物事を形でしか見ない結果である。
失敗という当然の結果である。
|
メッセージ文字数:217/228 |
|
6402 |
怒り怒り怒り怒り |
はくぶん |
2015-01-15 07:50:51 |
困ってる時に助けるなんていう人間関係が一体どこにあるってんだよ!
俺は見たことないぜ!
こんなに雨降ってんじょねえかよ!
ふざけんなよ!
|
メッセージ文字数:65/69 |
|
6401 |
木曜日 |
はくぶん |
2015-01-15 03:30:10 |
明日は、いや、もう今日が定期検診。
朝7時に起きなければならない。
もう寝なければいけない時間なのだが、眠くない。
朝はいつもあれほど眠いのに、夜になると目が冴えて眠気が吹っ飛ぶ。
でも、そんなことを言っていても、そろそろ寝ないと、本当に数時間後が辛い。
外は雨が降っている。
ちょぼちょぼ降っているだけだが、傘なしでは気になる量である。
外へ出たくない。
どこへも行きたくない。
|
メッセージ文字数:182/192 |
|
6400 |
真夜中の独り言 |
はくぶん |
2015-01-15 03:26:13 |
関西人が日本で最も幼稚な人種であるようだ。
もちろん個人差はあるだろう。
しかし、自分の事しか考えられない。
自分を中心にしか物事を見れない。
そういう意味に於いては、関東の人間には遥かに及ばないだろう。
関西の大人を見ても、立派な大人の印象がないのは、精神的に幼稚だからである。
関西は幼稚なままでも、大人として許容してくれる。
これは関東とは大違いである。
関西では、大人になる必要がないのである。
いや、逆に幼稚な精神の方が受けたりする。
まったく変わった所だ。
人間が成長しなくてもいい。
立派な大人にならなくていいというんだから。
違和感を覚えるなんてもんじゃない。
|
メッセージ文字数:275/288 |
|
6399 |
大阪、相性の悪い場所 |
はくぶん |
2015-01-14 13:19:57 |
明日は久し振りの定期検診。
昨年の11月に行って以来。
そんな日に限って雨。
一日中降っているわけではないようだが、ここのところ雨の日はなかったので、巡り合わせの悪さと言うか、相性の悪さを感じる。
大阪とは基本的に相性は悪い。
大阪の人間とも悪いし、色々なタイミングや偶然に於いても悪い。
そして、天気までこうもピンポイントに悪いと、日本で最悪の地である様な気がする。
大阪は俺の住む所ではない。
色んな事があっても、この意識を覆す事は、未だかつて何も起こらない。
|
メッセージ文字数:224/232 |
|