2194 |
明日は健康診断 |
はくぶん |
2009-11-03 22:22:43 |
虎の穴社の健康診断は2週間に渡って催されるが、
明日は自分の健康診断の日。
午前11時から。
同時にインフルエンザの予防接種も受ける。
今日は早めに寝て、明日に備えるとしよう。
しかし、最も気になっているのは実は視力。
今までずっと両眼とも1.5だったが、
どうもこの1年で下がったような気がする。
近くは見えないが、遠くは見えればいいのだが。
この投稿で、明日の午前3時26分29秒までNEW一色。
延命治療的投稿。
|
メッセージ文字数:199/242 |
|
2193 |
NEW一色 |
はくぶん |
2009-11-03 22:15:32 |
この投稿で、22時41分57秒までNEW一色。
まるで何ですか掲示板のビートルズ。
過去にこういうことってあったっけ?
おっ、最高22投稿という日もあったな。
久々のNEW一色。
昔とは意味が違うが。
|
メッセージ文字数:95/102 |
|
2192 |
虚弱? |
はくぶん |
2009-11-03 22:05:20 |
晩飯を食いに外に出たらゲロ寒。
真冬かと思うくらい。
ウインドブレイカーじゃ寒いじゃねえか。
ジャンパー要るし、ついでにセーターも要るよ。
明日からちょっとはマシになってくれよ。
サーヤン。
お前が虚弱なわけないやん。
それはただ嫌気がさしているだけ。
俺は約束や予定を守らない人間は嫌いなんで、
KNJなど社会人として以前に人間として論外。
予定の変更と見るか、予定が狂わされたと見るか、
それはもうひとえに相性の問題だろうな。
ところで、KNJと相性の良い人間なんているのだろうか?
3日連続でご馳走になり続けようとは思っていないから大丈夫。
で、その“おえー”って何だよ。
虚弱じゃなくて、出来たんじゃないのか?
|
メッセージ文字数:294/318 |
|
2191 |
落ち着かない相手 |
はくぶん |
2009-11-03 21:47:55 |
一緒にいて落ち着かない人間とは一緒にいない方がいいらしい。
その相手といると心理的に成長できないんだとか。
自分の中にあるマイナス要素を、その相手が刺激するから落ち着かないのだそうだ。
それは、その相手も同じ要素を抱えているかららしい。
つまりお互いに弱点を刺激し合うから落ち着かない結果になるということ。
一緒にいて落ち着く人間と一緒にいることで、心理的に安定し成長できるという。
一緒にいて落ち着かないのは、自分の体が警告を発しているのだろう。
自分の回りに、こういう人間は少なくとも5人はいるが、
彼らと一体どんな弱点が共通しているのだろうかと考える。
また、誰と一緒にいても落ち着いた気持ちでいられる人間など、
果たして実際にいるのだろうかとも考える。
|
メッセージ文字数:320/333 |
|
2190 |
虚弱 |
サーヤン |
2009-11-03 21:14:43 |
普段の生活ではそうでもないけど、KNJがらみで予定を狂わされると超いらいらする。
疲れるわ〜。
はくぶんさんに食べてもらうってのもいいけど、明日から3日間がなんだか雲行き怪しそうで気分が乗らないですー。
おえー。
|
メッセージ文字数:103/107 |
|
2189 |
F1ワールドチャンピオン |
はくぶん |
2009-11-03 21:00:54 |
今季F1ワールドシリーズのチャンピオンはジェンソン・バトンに決定したが、
彼の名前を英語で書くとJenson Button。
日本人なら当然ジェンソン・ボタンと読むべきではないのか?
さっき海外からメールが来て、
アロンソびいきで、ラシンサポータのスペイン人が、
来年日本に来る予定らしい。
ヨッシー、頼んだよ。
|
メッセージ文字数:150/160 |
|
2188 |
台湾情報 |
はくぶん |
2009-11-03 17:27:43 |
今、台湾より連絡があり、通関は無事パスしたとのこと。
まあ、休日を半日無駄にした甲斐があったということかな。
しかしねえ、俺に書類作成を頼もって言い出したのは、
KNJ君じゃなくてカール君だったとは。
よっしゃ、これから彼にはいろいろ頼むとしよう。
で、結局、明日帰って来るのはKNJ君一人らしい。
夕方4時頃に関空に着く予定とのこと。
HYS君を含めた3人は、あと数日は拉致監禁生活。
みんな台湾人になって帰って来たらどうする?
|
メッセージ文字数:207/218 |
|
2187 |
逝ってよし |
はくぶん |
2009-11-03 16:30:28 |
サーヤン。
明日からの食材を買っちゃったのもあるけど、
旦那がいないと寂しいんだよ、じゃないのか?
そっちの方が新婚ぽくていいぞ。
なんなら俺にご馳走してくれてもいいぞ。
三人分作る充実の手応えを味わえる。
予定というものは守る人間がいてはじめて成り立つ。
優柔不断の気紛れ人間に予定なんて言っても、それは詐欺師との約束と同じ。
でも、それは虎の穴社ではKNJ一人だけじゃないような気もするんだが。
そう言えば、あれからどうなったのか連絡来ないな。
来ないということは無事通ったということか?
それともまだ通関中なのか。
|
メッセージ文字数:249/266 |
|
2186 |
死んでくれよ〜 |
サーヤン |
2009-11-03 16:09:00 |
いらないあいつだけが帰ってくるのか。
寂しいのもあるけど、明日からの食材をもう買っちゃったよ。
一人分作るのはめんどくさいんだよねー。
いつも全く予定通りに進まない虎の穴社。
いらいらするぜ−。
|
メッセージ文字数:93/99 |
|
2185 |
今日は本当に寒い |
はくぶん |
2009-11-03 15:55:25 |
今日は天気予報通り本当に寒い。
昼間から家の中で薄着でいられないほど寒い。
しかし、寝室の温度は22.2度。
この目覚ましの温度計は本当に合ってるのか?
買い物に出掛けなきゃいけないが、寒さで出るのが億劫だ。
夜は暖房を入れなきゃ我慢できないかもな。
明日は最高気温が19度の予報。
でも、そんなに暖かくはないか。
そりゃそろそろ冬だもんな。
|
メッセージ文字数:163/174 |
|
2184 |
拉致 |
はくぶん |
2009-11-03 15:29:32 |
サーヤン。
その話も聞いた。
さすがに旦那が何日もいなくて一人暮らしが続くと寂しいかな?
最初は6日までの予定だったんだから、当初の予定に戻ったと、
そう思えばいいんじゃないの。
でも、新婚だもんなあ。
滞在延期はKNJの指示と言うより、むしろ先方の要請なんじゃないの?
もちろん、KNJが断れるはずもないが。
ただ、髪が短くなって帰って来たら要注意。
そして、最も要らないKNJは明日帰って来る。
|
メッセージ文字数:190/203 |
|
2183 |
監禁決定 |
サーヤン |
2009-11-03 15:10:18 |
あと数日帰ってこれないんだって。
ほんと目の前のことしか考えられないんだね。
最悪や〜。
|
メッセージ文字数:42/44 |
|
2182 |
書類 |
はくぶん |
2009-11-03 14:52:56 |
サーヤン。
書類を作ったのは家で。
出勤したのは2課長のみ。
通関が切れるまで2課長は会社で待機らしい。
俺よりも可哀相なのは彼だな。
休日がないのと同じだもんな。
まだ通関が切れたかどうかの連絡はないが、
書類としてはもう記入する事もないので、
何かの要求があったとしても軽い修正くらいじゃないかな。
携帯を家に置いて出掛けたろか。
台湾の税関はほとんど無法地帯のようだ。
それじゃ中国本土と変わらないじゃん。
KNJ君は3〜4年後には退く言うてるけど。
|
メッセージ文字数:216/234 |
|
2181 |
休日 |
はくぶん |
2009-11-03 14:45:05 |
サーヤン。
電話で起こされたが、夕方まで寝て過ごすことを考えれば、
それも意外と良かったのかもしれない。
ただ、休日に平気で仕事の話を持って来るKNJ。
ちょっといい気になり過ぎてんな。
どうせ今までのパターンから要ることはわかってるんだから、
はじめから作って持って行っとけよ。
そういう感じだな。
眠くなる本は興味のない証拠。
本当に読みたい本を探した方がいいな。
売れてるからとか人気があるからとかいうのは、全然指針にならない。
サーヤンも段々とみんなと同じ物に興味が持てなくなり始める歳に来てるかもな。
|
メッセージ文字数:244/260 |
|
2180 |
休日出勤 |
サーヤン |
2009-11-03 14:27:55 |
やれやれですね。
昨日は昼頃に少し騒いだだけで後はおとなしかったので、変だなと思ってたら今日来たか。
書類ができてすぐ帰ったんですか?
再度呼び出しなんてことはないのでしょうか。
KNJが3〜4年前に退いていたらよかったのになあ。
|
メッセージ文字数:111/116 |
|
2179 |
台湾通信 |
はくぶん |
2009-11-03 14:11:53 |
サーヤン。
朝から電話で起こされた。
誰かと思ったらA行のHYS君。
通常なら通関に4〜5日かかる出荷サンプルが、
インボイスとパッキングリストがあれば、
今日受け取れるので作って欲しいという連絡。
KNJの指示だろう。
犬Q2課長にも電話があったみたいで出勤している。
書類がすべて出来上がったのは13時半頃。
ラインテストの邪魔をする上に、休日の邪魔までするKNJ。
共同で物事を進める事に関しては成功の方向を知らない。
だから虎の穴社はあの規模止まり。
ビジネスに対する嗅覚はあるが、業務の進め方が凡人以下。
しょせん一人でしかできない人間の限界。
経営手腕のある人間がやっていたら、もっと大きくなっていたと思うよ。
|
メッセージ文字数:297/317 |
|
2178 |
休日3 |
サーヤン |
2009-11-03 10:39:49 |
今日もいい天気。
結局はゆーちゅーぶでイニシャルDというアニメを延々と見て、休日は終わりそう。
本は1分で睡魔が襲ってくる。
本が面白くないのかな。
|
メッセージ文字数:71/74 |
|
2177 |
台湾通信 |
サーヤン |
2009-11-03 10:36:53 |
昨日の夜に、一通のメールがきた。
「KNJがラインテストの邪魔をする」
その一文のみ。
きっといつも以上にKNJに振り回されてるんやろうな。
虎の穴社はあの規模まで大きくなれたけど、あいつは成功の方向を知ってる部類に入るの??
|
メッセージ文字数:109/114 |
|
2176 |
謎の独り言 |
はくぶん |
2009-11-03 03:48:38 |
世の中には疫病神のような人間がいる。
何をするにせよ、自然と失敗の方向へ向かってしまうという人間だ。
関わりあうと周囲も迷惑する。
そういう人間は、小さい頃から成功の方向を知らずに育ったのだろうと思う。
その場面でどの方向に行くかは、過去の記憶が決める。
過去にほとんど成功の記憶のない人間は、成功の方向を知らない。
自分では正しい判断をしているつもりでも、それは失敗への道。
素直ならば、ある時期からでも記憶は入れ替えられるだろうが、
そうでなければ、失敗への道をまっしぐら。
おまけに他人を巻き込むとなれば、それはもう疫病神でしかない。
失敗に喜びを感じるなど、自分には想像も出来ないこと。
上手く行くことに不安を覚えるなど、自分には考えられない。
しかし、そういう人間は少なくない。
成功の秘訣とは、
成功の方法を知っていることではなく、
成功の味を知っていることではないだろうか。
昔、ポエム&格言集にそう書いたが、今もその考えは変わっていない。
方法ばかり知っていても成功はしない。
成功の方法は場面場面に応じて、決して一つではない。
失敗しか知らない人間は、方法の使い方を間違える。
疫病神のような人間とは、その最たるものであろうと思う。
|
メッセージ文字数:505/531 |
|
2175 |
夜中にメール |
はくぶん |
2009-11-03 03:26:29 |
昨日は寝不足だったので、今夜は早く寝ようと思ったのだが、
中国の彼にメールを書いていたら、こんな時間になってしまった。
プライベートメールではなくビジネスメール。
最近は本当に家からメールを送ることが多い。
先方から送られて来る時間が遅いということもあるのだが、
次の日に書いていたらタイミング的に遅くなるというのが主な理由。
中国の彼だけは特別タイミングは関係ないのだが、
来たらなぜか直ぐ返してしまう。
そう言えば、プライベートメールは遅れてるな。
何せ超長文なので、読むのも書くのもかなり時間がかかる。
そろそろ出さねばな。
最近会社でゆっくりメールを書いている暇もない管理人は、
そのお陰でメールを書くスピードがアップした。
ただ、間違いだけは気を付けないとな。
英語がペラペラ喋れて、電話で用を済ませられればどれだけ楽か。
そんなことを思う今日この頃。
|
メッセージ文字数:366/386 |
|