7676 |
相対的 |
はくぶん |
2020-12-17 00:04:14 |
相対的とは、他者と比べるということである。
世界は相対的である。
しかし、人の心は相対的でない状態を維持できる。
人は相対的でない方が幸せである。
ただ、それは世界の様相とは違う。
だから、人が幸せになるのは難しいのだろうか。
今日はまさに冬が来たと実感するほど滅茶苦茶寒かった。
|
メッセージ文字数:134/141 |
|
7675 |
マスクが起こす錯覚 |
はくぶん |
2020-12-15 00:44:46 |
この時期に上は肌着とシャツ一枚で自転車に乗っている。
確かに体は寒いのだが、マスクをしていると口が暖かいるため、気分としては寒いと感じていない。
そう言えば、昔、女子中高生の間で流行ったルーズソックス。
短いセーラー服のスカートに、ルーズソックスだけ履いて、脚は冬でも肌露出状態。
見ているだけで寒そうなのだが、本人たちは寒くないとのこと。
いくら若いからといっても、真冬にその格好で寒くないわけがない。
専門家がテレビで、手首と足首を暖めていれば、他が露出していても寒さを感じない、という説明をしていた記憶がある。
自分は手首足首だけ暖めて、真冬に脚を露出したことはないので、真偽の程は定かではない。
しかし、自転車で走っている今の自分の感覚を知って、体のどこか一箇所でも温かければ、気分的には寒いと感じないのではないかという人間の感覚の曖昧さを感じるのである。
僅か口元が温かいだけで、気分的に寒いと感じなくなる。
そんな一部分の感覚が、体全体を錯覚させる。
それは、マスクを口から外して走った時に、はっきりと証明された。
今日からまた一段と寒くなった。
|
メッセージ文字数:467/482 |
|
7674 |
真夜中の独り言 |
はくぶん |
2020-12-13 02:12:09 |
そもそも育ちの悪い人間に、恥という概念はない。
そもそも頭の悪い人間に、ニュアンスという微妙な差異は感じ取れない。
自分の名前をもじって遊ぶような人間は、自己評価が低いような気がする。
地位や名誉や財産に関係なくだ。
そろそろ年賀状を書く時期だ。
|
メッセージ文字数:119/125 |
|
7673 |
反緊縮に転じた竹中平蔵 |
はくぶん |
2020-12-11 00:05:51 |
現在、政府諮問会議のメンバーである竹中平蔵が、財政破綻論は間違いであったと公言したそうである。
国際金融機関の回し者とはいえ、小泉内閣では財務大臣を努めた人間。
プライマリバランス黒字化を提言し始め、今まで財政破綻論を先頭を切って推し進めて来た一人が、自論を完全に覆した。
日本を壊し続け、日本人を貧困に追い込んだ張本人。
ようやくその現状に危機感を持ったか。
もちろん自己関連企業の利益を最優先に考えた上での危機感であろう。
YouTube等で日本財政の真実が数多く語られ、多くの国民の知るところとなり、もう国民を騙し続けられない状況を悟ったのかもしれない。
いずれにせよ、政府にも大きな影響を持つ人間が財政破綻論を否定した。
財務省、政府、国会、経済学者など、今まで財政破綻論を主張して来た者達にとっては、まさに青天の霹靂。
彼らは、これからどういう主張を行うのだろうか。
今日は久し振りに早起きだ。
|
メッセージ文字数:392/405 |
|
7672 |
要らないオプション |
はくぶん |
2020-12-09 05:26:42 |
YouTubeの動画で、注文住宅で要らないオプションとして、次の10個を挙げている。
1.リビングのドア 約5万円
2.階段途中の窓 約2万5千円
3.二階のトイレ 約11万円
4.寝室のテレビニッチ 約9千円
5.勝手口 約10万円
6.浴室の鏡・カウンター 約4万円
7.浴室乾燥機 約4万円
8.洗濯室・勝手口の外のステップ 約2万円
9.芝生 約20万円
10.バルコニー 約15万円
全て納得できるものばかりである。
さすがに12月になると寒くなったね。
|
メッセージ文字数:220/233 |
|
7671 |
死刑判決 |
はくぶん |
2020-12-07 01:45:07 |
殺人事件の被告人に対し、死刑以外の判決を下す裁判長に言ってやりたいことがある。
お前の愛娘が、その被告人に強姦され、残忍な方法で殺害されても、その判決が下せるのか、と。
恐らくその裁判長は、その殺人事件を担当することは出来ない、と反論するだろう。
そう、死刑以外の判決など出せるはずがないと、立法者も充分に分かっているから、担当を禁じる条項を設けたのだ。
被害者の遺族が裁判所に望む判決は、日本の生温い刑法ではない。
復讐主義ハムラビ法典である。
絞首刑の後、電気椅子に座らせ、銃弾を1万発打ち込み、両手両足を切断し、ナイフで100万回メッタ刺しにした後、最後にトレーラーで全身を踏み潰す。
跡形も残らないほど、身体を破壊し尽くす。
そんな復讐を、合法的に行いたいと望んでいるはずだ。
上辺だけの反省、上辺だけの謝罪。
そんな偽りを遺族は微塵も信じない。
目には目を、歯には歯を。
殺人者には出来るだけ残虐残忍な死刑を。
自分が思いつく最も極悪な方法での死刑執行を。
それが遺族になれば、誰でも抱く本心である。
YouTubeで死刑囚に関する動画を見て、ふと思った事である。
|
メッセージ文字数:472/490 |
|
7670 |
ご馳走様 |
はくぶん |
2020-12-05 00:03:53 |
奢ってもらって「ご馳走様」と言う人間に、滅多にお目にかかったことがない。
奢ってもらって当たり前とでも思っているのだろうか。
そういう礼儀も教えられない親に育てられたのだろうか。
こんな礼儀の知らない人間に、大した者はいない。
普段、どんなにご立派な事を言っていても、こういう場面で正体が表れる。
口先だけの薄っぺらい人間である。
明日は不要不急ではあるが、久し振りの心斎橋である。
|
メッセージ文字数:185/192 |
|
7669 |
コロナ再拡大 |
はくぶん |
2020-12-03 00:49:02 |
夏からの予想通り、冬になるにつれ、新型コロナウイルスが再拡大している。
日本全国で感染者が増加しているが、その中でも大阪は医療崩壊するかもしれないレベルにまで達している。
不要不急の大阪都構想のために無駄な時間と労力を費やして、必要な対策を講じて来なかった結果である。
無意味な愚策を強行して、想定されたコロナ再拡大には備えない。
これだけ見ても、大阪維新の会は大阪を治める資格はないと言えるだろう。
大阪市が廃止されなくて、本当に良かったと思っている。
このコロナ再拡大で、行政サービスまで低下したら、大阪自体が崩壊してしまう。
コロナ対策をないがしろにし、大阪都構想の住民投票に向けて、詐欺まがいの情宣活動展開した松井一郎と吉村洋文。
その不正行為と、このコロナ対策不備の責任をとって、直ちに市長、知事を辞任すべきである。
お前たちのような愚者が市や府のトップでは、大阪に何のメリットももたらさない。
今日はドアの採寸をしに来る。
|
メッセージ文字数:407/419 |
|
7668 |
静寂の夜 |
はくぶん |
2020-12-01 01:50:11 |
物音一つ聞こえない静寂の夜がある。
それを落ち着いた夜と感じる人もいる。
それを寂しい夜と感じる人もいる。
それを恐怖の夜と感じる人もいる。
それは、その人にとって永遠に変わらぬ感じ方ではない。
あくまで、その時期、その環境に於ける心模様が引き起こした感じ方である。
今日から12月が始まった。
|
メッセージ文字数:141/148 |
|
7667 |
女性比率 |
はくぶん |
2020-11-29 00:33:23 |
仕事に於ける男女比なんてのは、どうでもいいんだよ。
その仕事が出来るかどうかが重要であって、出来るなら男でも女でもいいんだよ。
本来なら出来るか出来ないかという基準で、男とも争わなければならないポスト。
それを女の中だけで争えば済むような仕組みに変えたい女が考え出した、ずる賢いプロパガンダなんだよ。
男と争う自信がないという女の本心。
それでもポストが欲しいという女の強欲さ。
それを女が自白していると言ってもいいだろう。
女性比率などという馬鹿げたことを言っている奴。
女に乗せられ、女に利用されている奴。
そういう馬鹿な奴らが、企業を、国を、潰していくんだよ。
今夜は寒いなあ。
|
メッセージ文字数:282/296 |
|
7666 |
道順を十回聞く |
はくぶん |
2020-11-27 04:10:48 |
ユダヤの格言集に、こういう言葉がある。
一回道に迷うより、道順を十回聞いた方が良い。
しかし、多くの日本人は、こう思っている。
しつこく道を聞いて、人に疎ましく思われるくらいなら、むしろ道に迷った方がいい。
本人は、相手に配慮して、いや、自分の評判を気にして、道に迷う方を選択したのだろうが、だからといって、道に迷ったことが賞賛されるわけではない。
人にも聞かず、道にも迷わず。
飛び抜けた才能も、不屈の精神もあるわけではないのに、そんな高いハードルを自分自身に課すようになる。
だから日本人は前に進めなくなるのだ。
十回聞いて、十回教えてくれない者の殆どは、道に迷う愚か者である。
そんな二流三流の溢れる日本であってはならない。
日本に一流の風習を根付かせなければならない。
今月もそろそろ終わりを迎えようとしてるが、割と色々な事があった一月だったように思う。
|
メッセージ文字数:370/383 |
|
7665 |
役割 |
はくぶん |
2020-11-25 00:53:42 |
役割を与えられるとは、居場所を与えられることである。
そこに居てもいいという許可を与えられることである。
それをやって欲しいというチャンスを与えられることである。
君にやって欲しいという承認を与えられることである。
明日の分を、もう今日やってしまったから、明日は何をしようか。
|
メッセージ文字数:134/139 |
|
7664 |
弁護士YouTuber |
はくぶん |
2020-11-23 00:38:13 |
大阪の弁護士で、ユーチューバーでもある久保田康介。
彼の動画のメインテーマは、架空請求業者である。
架空請求業者に、素人の振りをして電話を掛け、送られて来た請求に対して色々質問する。
そして、ある程度話が進んだ段階で、おもむろに弁護士の身分を明かすという、ある種ドッキリカメラのようなストーリー.
時代劇で言えば、水戸黄門や遠山の金さんのような展開である。
彼のちょっと緩めの追及口調を除けば、結構痛快な動画であると言える。
この架空請求業者成敗シリーズは、結構な数がアップされている。
しかし、この動画に登場する架空請求業者に、ちょっと疑問がある。
というのは、口調や声質から見て、2〜3人の人間を回しているではないかということである。
2〜3人のローテーション、つまり、架空請求業者は動画制作に協力するサクラではないのか、という疑惑である。
詐欺という犯罪行為に対する弁護士としての彼の追及口調が緩いのも、相手がサクラだからではないだろうか、と勘繰ってしまう。
ただ、ネットを調べても、相手がサクラであるという疑惑を扱ったページは見つからない。
動画としては、なかなか面白いので、ついいくつも見てしまう。
相手がサクラならサクラで、それは一種のドラマであると考えれば、特にとやかく言う部分ではない。
それは分かっているのだが、それでも、毎回見る度に、そこが気になってしまうのである。
妙に暖かい日々は、そろそろ終わりそうだ。
|
メッセージ文字数:599/617 |
|
7663 |
凡人 |
はくぶん |
2020-11-21 02:59:48 |
凡人の、凡人による、凡人のための仕組み。
それが社会である。
凡人の、凡人による、凡人のための掟。
それが常識である。
どこへ行っても95%は凡人である。
11月17日から、何かが変わったように感じる。
|
メッセージ文字数:96/102 |
|
7662 |
今日の予想最高気温 |
はくぶん |
2020-11-19 01:09:48 |
もう11月も中旬が終わろうとしているのに、日中の最高気温に夏日の温度が予想されている。
これも地球温暖化の影響なのだろうか。
11月にポカポカ陽気。
俺の誕生日に汗ばむ陽気。
こんな誕生日は初めてじゃないか。
しかし、それも悪くない。
木枯らしが吹き始めるくらいなら、いっそ夏日の気温が一年中続いてくれた方がありがたい。
冬など永遠に来ない国になってくれた方がありがたい。
明日以降の予想気温はまだ公表されていない。
今日の最高気温が24℃。
明日の最高気温が25℃。
そうすると明後日の最高気温は・・・。
いや、その発想は、ちょっと短絡的過ぎるだろう。
来月の今頃は、もうクリスマス目前。
その頃には雪が降って、ホワイトクリスマスになっているなど、到底想像できない。
でも、四季のある国、日本。
今年もどこかで冬になってしまうのだろう。
そして、来年の4月までは寒い日々が続くのだろう。
亜熱帯気候でありながら雪の降る国、日本。
本来なら、これがまさに亜熱帯と呼ぶに相応しい気候である。
|
メッセージ文字数:425/446 |
|
7661 |
決め付けている |
はくぶん |
2020-11-17 00:23:03 |
子供が善人であるとは限らない。
老人が善人であるとは限らない。
障害者が善人であるとは限らない。
勤労学生が善人であるとは限らない。
弱者が必ずしも善人であるとは限らない。
しかし、大半の人間は、そう決め付けている。
昨日は何も無くて、本当に良かった。
|
メッセージ文字数:120/128 |
|
7660 |
アニマルウェルフェア |
はくぶん |
2020-11-15 01:26:00 |
アニマルウェルフェア。
そういう言葉をYouTubeで聞いたので、ちょっと調べてみた。
ウィキペディアでは、こう説明されている。
動物福祉(どうぶつふくし、英語:Animal welfare)とは、一般的に人間が動物に対して与える痛みやストレスといった苦痛を最小限に抑えるなどの活動により動物の心理学的幸福を実現する考えのことをいう。
またGoogleでは、こう説明されている。
アニマルウェルフェア(Animal Welfare)とは、感受性を持つ生き物としての家畜に心を寄り添わせ、誕生から死を迎えるまでの間、ストレスをできる限り少なく、行動要求が満たされ た、健康的な生活ができる飼育方法をめざす畜産のあり方です。 欧州発の考え方で、日本では「動物福祉」や「家畜福祉」と訳されてきました。
この説明を見て、真っ先に思い浮かんだ単語は、偽善である。
どんなに家畜に心を寄り添わせても、どんなにストレスを最小限に抑え、健康的に飼育しても、所詮最後は殺すのである。
食いたい、金を儲けたいという人間の欲求を抑えれば、家畜は死ななくて済むのである。
しかし、人間は決してそれらの欲求を抑えることはせず、最後には自分たちの欲求のために家畜を殺すのである。
その罪悪感を和らげるための、忘れるための、誤魔化すための都合の良い考え方であるとしか思えない。
動物も食わず、植物も食わず、餓死するという道を選ぶ以外、どんな綺麗事も、それは所詮偽善である。
人間が餓死しないために、他の命が奪われるのである。
そして、アニマルウェルフェアを主張する者たちも、きっと今日もステーキを食い、野菜サラダを食い、豚汁を飲み、アニマルウェルフェアなどすっかり忘れて、食事を楽しむのである。
それこそまさに自然なことである。
今日も昼間は20℃以上と暖かいが、夜はもうウインドブレーカが必要なほど寒いんだろう。
|
メッセージ文字数:777/797 |
|
7659 |
小さな差 |
はくぶん |
2020-11-13 00:15:21 |
自分の考えと違う意見が述べられたとき、要領の悪い人間は否定し、要領の良い人間は流す。
違う意見に対して、即座に同意できるわけもない。
しかし、この小さな対処の差が、将来大きな差になって表れて来る。
どちらも同意していないという事実に変わりはないのに。
昨日は何か良くない一日だった。
|
メッセージ文字数:137/142 |
|
7658 |
菅義偉とは |
はくぶん |
2020-11-11 00:40:58 |
自助、共助、公助。
総理大臣就任直前の菅義偉は、そう主張した。
日本政府とは公助のための機関。
国民の生命と財産を守ることが第一義である。
それを率先して行う気の無い者に、その長たる総理大臣になる資格は無い。
総理大臣は公務員であり、その給料は、税金から捻出されている。
公務員とは国民のお世話係である。
お世話をするから税金で食わせてやっているのである。
お世話をするのが嫌だと言うなら、即刻総理大臣を辞任しなければならない。
いや、そもそも議員であり続けることすら許されない。
自助、共助、公助。
こんな馬鹿な順番を堂々と主張する総理大臣は、国民の敵でしかない。
即刻消えてもらう必要がある。
自分の周りで色々と動いているが、自分とは無関係に動いている。
|
メッセージ文字数:316/332 |
|
7657 |
テレビの時代は終わった |
はくぶん |
2020-11-09 03:07:02 |
最近のインタビューで、暇な時は何してますか、という問いに対して、テレビを観ているという回答は少なくなって来ているらしい。
その代わりに多くなって来ているのが、YouTubeを観ているという回答だという。
スポンサーに忖度して、上辺だけの詰まらない番組しか流さないテレビより、本音や真実が縦横無尽に飛び交うYouTubeの方が、エキサイティングで面白いに決まっているだろう。
テレビの時代は確実に終わったな。
今日はインターホンの付け替え工事だ。
|
メッセージ文字数:218/223 |
|